- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:53:33
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:54:16
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:54:55
あたぬかっ!
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:55:00
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:56:07
事前に親の許可貰ってますね🍞
- 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:56:20
すみません
会った事ある奴相手でも家の窓かち割って侵入するのはルールで禁止されてるんです - 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:56:29
やっぱ怖いスねヤリチンは
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:56:30
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:57:02
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:58:32
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:59:15
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:59:33
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:59:54
学校に行かずただ飯を食らう息子に腹が立っていたけど自分で窓を割ると恨まれそうだからそうはしなかった状態なのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:00:20
- 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:01:03
バットで窓かち割って相互理解()言いながら押し入ってくるやつは犯罪者以外の何者でもねーよバカヤロー。自分に酔いすぎぃーーーっ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:01:40
- 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:01:52
- 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:01:54
なんでこんな原作でアニメ化をしたの?本当に何故…?
炎上商法狙いとしか思えないんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:02:36
言いくるめと説得の数値が高そうでやんした…(クトゥルフTRPG書き文字)
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:02:49
- 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:03:06
- 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:03:06
- 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:04:09
参ったなぁコミカライズより10倍くらいキモいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:04:51
- 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:05:35
- 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:06:02
来年から春になると福井中の引きこもりの窓が割られるのが恒例行事になるかもしれないと思うとリラックスできませんね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:06:18
ラフ・メイカーか
なんか勝手に泣くし明らかに切羽詰まって窓をかち割るポンコツ野郎だが善意100%で笑顔を持ってくるという点は比べようもないぞ - 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:07:27
- 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:07:36
- 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:07:56
- 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:08:26
あの……俺もいきなり窓ガラス割られたらビビるのんって言った端からやばっ俺いま銀河一かっこいいって陶酔してるのおかしくない?
- 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:09:45
あの…他人がどう感じるかを考えずに善意押し付けたり急に自分の趣味を語り出すのって陰キャチーの言動そのものだと思うんスけど…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:10:14
- 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:10:19
もう猿展開なんて言葉じゃ言い表せねーよ…
例え厨二病でもちょっと待てよと思い留まりそうな内容を推定4〜50の中年作者が書いてるってネタじゃなかったんですか? - 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:10:57
こわっこえーよ
理解できないものは怖いという感覚を肌で感じますねマジでね - 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:11:02
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:11:47
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:12:19
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:12:53
何…?この、何…?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:13:09
仮に母親が払うって言い出してもこいつ本人が払うのが筋な上になんだったらコイツが払った方がカッコいいですよね
作者の価値観のズレを感じますね - 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:13:39
- 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:14:23
形容詞が多すぎてリラックスできませんね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:14:42
- 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:15:34
- 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:15:47
この時の作者がどう言う意図でこんな描写にしたか問われたら絶対点取れなさそうでリラックス出来ますね
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:15:57
- 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:16:56
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:17:32
まさかこれを文学的と評する訳じゃないでしょ?村上春樹作品を読めっ、お前はこんな作品に好意的になるべき感性の人間じゃないんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:17:37
- 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:18:31
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか
- 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:18:46
- 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:20:11
う、うお
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:20:28
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:20:37
比喩でもなんでもなくマジで洗脳されてて主人公のことを神とか言い出すんだ恐怖が深まるんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:21:10
貼れてるし見てます…
- 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:21:31
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:22:34
- 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:23:44
- 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:24:05
- 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:25:11
小学生の夏休みの日記…?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:25:49
- 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:26:56
金を払う…?冗談だろ、無料で読めるコミカライズを完走した俺がこんな電子ゴミに金を払う訳ないだろ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:27:29
- 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:27:52
- 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:28:42
- 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:29:27
なんスかそれ 瓶太郎はゾナハ病でも患ってるのか?
- 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:29:42
挑戦の意義を唱える作品じゃねーだろバカヤロー
- 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:29:43
- 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:29:58
- 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:31:26
- 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:31:49
童帝って…ま、まさか… ガン×ソード…?
- 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:31:53
キツいのは知ってたが想像の500億倍はキツかった…
語録じゃなくて冗談抜きでそれくらい - 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:32:38
- 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:33:15
3巻からマシになるとは言うけどね、コミカライズは2巻範囲までで打ち切られたしアニメも5話で万策尽きてるの
逆転の目なんかあるかあっ - 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:34:37
- 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:34:51
世の中には一巻からおもしろい作品がたくさんあるのに、どうしてアキニ達は何巻も読まないとおもしろくならない作品を読むんだ?
- 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:35:04
へっ何が3巻からはマシや 不快な描写が多少減ったくらいで基本的な味付けはそのまんまのくせに
- 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:35:28
- 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:35:30
マシになるってだけで毒性は残り続けるのは人生の悲哀を感じますね
- 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:35:46
ラフ・メイカーはですねぇ…
扉挟んで背中合わせで泣きあってから部屋に入れてもいいと思われて初めて窓ガラス割ってるんですよ
こんなクソボケ蛆虫ジャワティーと一緒にするなって思ったね - 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:36:21
- 82アキニ25/11/11(火) 17:36:31
- 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:37:18
- 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:37:52
ご高説垂れてるつもりでやってる事はダブスタと自己陶酔に満ちた展開だから愚弄されるのも当たり前なんだよね…
つまらないとか難しいじゃないくただただ不愉快な作品はめちゃくちゃレアなんだよ - 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:38:08
ちょっと前までチラムネ愚弄は自演とか一人でやってるとか言われてたのに皆リラックスできなくなってますね
- 86二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:38:34
意味や内心を理解せず表面上の動作だけ真似て満足するなんてカッケーメッチャ陽キャやん
- 87二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:38:36
- 88二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:39:30
小説は貼られたページしか読んでない蛆虫だけどちょいちょい主人公がエセ関西弁を使うのが腹立つ それがボクです
いやっ聞いてほしいんだ まあそういうノリが全国的にあるのは分かるしこの作品の中ではリアルな高校生描写よりなのも分かるんだがね… - 89二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:39:58
- 907625/11/11(火) 17:40:11
- 91二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:42:23
- 92二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:42:46
- 93二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:42:52
合法的にラフ・メイカーごっこをするために
陰キャの親を容易に言いくるめることが出来る神に都合の良いチラムネワールドを埃に思う - 94二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:44:46
- 95二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:45:52
- 96二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:47:47
あざーす 正直何のことを言ってるのか読んでる途中に脳が理解することを諦めてたんでこの要約はかなりありがたいのん
- 97二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:20
ボボパンオチンチンに迷惑かけるなって思ったね
- 98二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:21
- 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:50:06
一巻は確かにキツいから読み飛ばしても良いみたいな譲歩がファンから出てくる時点で常人には耐えられない事確定ェ
- 100二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:02
15の夜には校舎の窓ガラス割ってバイク盗んでそうだとお墨付きを与えたいね
- 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:14
な…何でその1巻部分を多少の毒抜き程度で丁寧にアニメ化しちゃったのん?
- 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:30
- 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:38
- 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:38
- 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:56
- 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:52:24
- 107二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:53:48
なんなら公式から丸ごとカットしても問題ないとお墨付きを頂いた・・・
それが1巻です - 108二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:54:19
- 109二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:54:32
- 110二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:54:36
- 111二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:57:14
- 112二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:58:03
少数の異常嫌悪者が乱立しているというより興味を持って読んだマネモブが嫌悪のあまり道連れを増やそうとしているという感覚
あっ…未読なら未読のまま良作とか食ってて欲しいでやんス - 113二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:58:49
- 114二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:59:36
- 115二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:00:19
- 116二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:01:39
- 117二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:02:01
YouTuberだろが激辛とかシュールストレミング開けるチャレンジするとかそういう類いのノリだと思われるが・・・
- 118二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:02:15
- 119二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:02:49
- 120二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:03:44
ワシ、既読蛆虫が未読を地獄に引きずり込もうとする流れに見覚えあるんや!
排水溝ピエロがジョージにクソ作品をお勧めする嘘字幕動画や! - 121二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:03:47
- 122二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:04:24
- 123二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:04:39
- 124二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:04:54
- 125二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:05:26
- 126二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:06:26
そこに関しては"人による"としか言えません 8巻で完結してる旧コミカライズのほうは地の文が消える えっした代わりに不快な表情や身振り手振りが可視化されてて人によってはそっちのがダイレクトにしんどいと思ってんだ
ウェブトゥーン版は1巻をバッサリカットしててだいぶマイルドになってるけど毒と臭みを消しきれてないし、何ならこれから相対的に毒が強まると考えられる
- 127二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:09:54
しかし…万策尽きてしまったのです
- 12811825/11/11(火) 18:10:01
- 129二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:10:50
- 130二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:10:58
貴方は"福井県民"ですか?
- 131二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:32
◇毒を抜いた後に残ったものとは…!?
- 132二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:54
元の量が多いから減らしても7割ぐらいあるんだ 悔しか
- 133二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:14:02
幽玄の神スレ
クソボケくんは一升瓶の膣内|あにまん掲示板これでも私はウジウジと自作小説を書いて消してを繰り返すワナビーでね、文章力が高いと聞いたから参考とするため無料公開だけ読ませていただいたよ簡単な感想としては多分元々は大衆書か純文学志望の筆者がラノベ界…bbs.animanch.comここでも指摘されてたんスけど、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚に沿った表現方法を取り入れないと意味が解らないんだよね
直接的に言えばお変クなんだ、夜空を見てたのにちぎり🍞の甘い味とか視覚が味覚に直結してるタイプ?ってなるのん
- 134二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:14:19
毒を全部抜いたら旨味成分まで消えてなくなるヤンケシバクヤンケ
- 135二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:15:16
- 136二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:17:08
ラフメイカー気取りで相手の事を考えてない蛆虫千歳と、相手の事を考えるボッスンは違うと思われるが…
- 137二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:17:29
それも本家ラフメイカーも元の関係性があったからこその展開ヤンケしばくヤンケ
- 138二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:20:29
20巻以上の積み重ねの末にお出しされる過去編は麻薬ですね
因みにこの時点だけ切り抜いても一緒に人助けしようとしてる積み重ねがあるらしいよ
まっ真犯人はスイッチだったからバランスは取れてるんだけどね
- 139二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:20:34
文学的表現て言うのは目や耳で感じた情報を5行くらいかけてこねくり回しながら読者に伝えることなんじゃないスか
想像しやすい身近なもので例え、臨場感を与えていかにもそこにあるかのようにつらつら焦らしオナ二ーを見せつける行為なんじゃないんスか? - 140二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:20:57
すいません スイッチオフ&オンはラノベの1巻相当のとこでいきなりおっ始めてないんです
- 141二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:21:18
トントン「249話」
- 142二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:26:43
なんか…冷静に考えてみるとめちゃくちゃ挑戦的で詰め込みすぎな1巻じゃない?
登場人物がどういうキャラなのかもイマイチ不明瞭なところへヒロイン5人と男2人ぶっこんだうえ、実質メインヒロインの引きこもり救出劇とプロデュースとかもうめちゃくちゃだな… - 143二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:27:26
- 144二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:27:34
- 145二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:29:13
作中描写的にはコイツらクラス内におけるツートップのはずなんだよね、ザルくない?
- 146二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:32:16
- 147二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:34:33
- 148二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:58:46
- 149二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:03:19
なんだこれ訳わかんないのん、混乱してるのん、でも精読してみるのん
ミルクキャラメルの味→幼いころの思い出に浸ってノスタルジーなんスかね
耳元で~寂しくなった→楽しいことはいつまでも続かないってことっスか
そういう夜だった→どういう夜やねん、まあなんかあって何も手につかないのは前文でわかるんだけどこれ以前の話が必要っスね
>>109でどっちつかずな女性関係と向き合わないといけなくなったと分かったっス
つまり恋愛事の悩みで手がつかないって話か・・・・ポエムのミルクキャラメルが致命的ミスマッチじゃないっスか、ポエム失敗してない?でも今までのもてもて生活はミルクキャンディーって言いたいのか?
あーもうダメ無理なのん、やっぱ混乱するのん、1巻試し読みで根を上げたワイには立ち向かえないのん
- 150二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:21:45
- 151二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:28:33
ネガティブな美しさを表現するなら『どんよりと曇った夜空のような、只中に呑み込まれるような、ペンキをぶちまけてただ一つの色に染まったような、そんな髪色』みたいな感じっスかね?
- 152二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:33:58
例えばパサパサした髪質なら「煤けたような」とか、トゥルトゥルしたキューティクルなら「ビロード」「ピアノ」とかっすかね
- 153二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:35:32
- 154二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:36:22
読み手に耐性がついたか感覚が麻痺したかのどちらかだと思われる
- 155二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:38:21
スイッチしか見てない 自分が破片で怪我する懸念なんて一切せず友達の為にブチ破ってるんだよね感動じゃない?
- 156二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:46:50
でもさぁ、俺見た事なかったんだよね
愚弄スレが和やかに進行する作品 - 157二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:52:44
- 158二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:57:18
単に悪し様に愚弄したいワシが嫌いなものは普遍的にクソや愚弄するぞは
他の人の神経を逆撫でして待てよクソヤローシバクヤンケって荒れるんや
○○ってなんだよバカヤローとかになるとその感想を出汁に話が成立するんだ
お互いで共通認識があると共感が生まれて盛り上がりが深まるんだ - 159二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:02:57
- 160二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:03:41
- 161二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:15:12
- 162二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:18:36
- 163二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:19:15
- 164二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:35:13
- 165二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:40:20
ちらむねの原文初めて見たけどさマジで引いてるのが俺なんだよね
渋でr-18二次創作小説書いてるけど、なんか自信がついてきたのん - 166二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:41:58
仮にも恋愛が関わってくる作品でヒロインがジャワティーなのはおお………うん
- 167二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:47:38
- 168二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:52:15
- 169二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:53:37
- 170二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:59:37
- 171二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:01:44
主人公の置かれてる状況的に現状維持以外の選択肢取れないんだよね
……やっぱ設定からして面白くないんじゃないかな - 172二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:01:50
そもそも文学で高校のカーストを題材にした作品は桐島、部活やめるってよって言う名作が既に存在してるんだよ壁高くない?
- 173二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:02:40
手持ち無沙汰でチープで単調な甘さみたいな退屈な夜を過ごしてる…? あ―――ここからキャラメル繋がりでガキッの頃に飛ぶのが分からねぇよ
- 174二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:05:33
そもそも悪役向きの設定であルと申します
- 175二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:07:23
キャラメルの意味が後を読まないとわからないから初手ポエムがどうあっても意味不明なんだよね
キャラメルで楽しいことは永遠と続かないと感じた千歳ボーの過去なんて連想できるかボケ、忌憚のない意見ってやつっス
- 176二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:08:03
感謝するよ小説で読んだマネモブパパ
実は自分の読んで1巻で離脱したコミカライズ版は案外マシだったことを知って完全復活だ - 177二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:09:48
ただ冗長なだけだったり解説されないと何言ってるかわからないような表現を文学的と評するのは文学に対する侮辱だと思ってんだ
- 178二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:09:57
- 179二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:13:15
ククク…
- 180二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:17:42
- 181二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:19:09
万物を食える舌でも持ったマザコンなんじゃないスか?
- 182二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:19:50
実際いまって数年前に比べて文庫の値段アホほど上がってるから割と真面目に売り上げに響くレベルなんだよね怖くない?
ま、チラムネの売り上げに関しては値段とかあんま関係ない部分が響いてそうなんやけどなブヘヘ
- 183二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:20:03
映画で、何時まで野球部員でいるんだよと聞かれたキャプテンが「ドラフトがな…終わって無いんだよ…」って言うシーン…神
千歳くんも美学と言うなら才能よりもこういった感じの場面で野球への愛を見せてほしかったのん
- 184二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:58:47
- 185二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:01:15
擁護できる点が一切無いからと思われるが…
- 186二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:03:51
- 187二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:04:49
やられた側の反応とセリフが全面的に正しくて笑ってしまう
- 188二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:15:57
自分を省みれない人間が同じとこに行きたくないあまりそいつらすら持ってた目の前で言ったらまずいかな?って心すら切り捨ててしまったシーンとしてみると解像度高くて好きなのは俺なんだよね
まぁなんでかこいつが説教する側になってそれが正しいかのように進むからバランスは取れてないんだけどね
- 189二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:31:12
ラムネボーは親の離婚で一人暮らしらしいから素麺は実際に茹でたんじゃないスか?
- 190二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:34:03
- 191二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:41:58
- 192二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:46:30
- 193二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:49:20
- 194二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:51:12
ハード・ボイルドと平成初期あたりのエロゲあたりが悪魔合体して収拾がつかなくなってるように見えるんだよね、大事故じゃない?
美味いものと美味いもの掛け合わせたら外れないやろくらいの適当さで作り上げてると考えられる
- 195二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:52:49
この辺は原作2巻あたりで出る情報らしいから
興味のあるマネモブはマンガアップでコミカライズ後半まで読めば確認とれそうッスね
茨の道やけど まっ ガンバって下さいよ - 196二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:54:02
- 197二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:56:00
ハードボイルド小説って心理描写削って短くて粋な警句と行動で生き方を示すでしょ
硬派の味よね - 198二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:57:22
まぁ小さな間違いは気にしないで 影響を受けたとされる作品すべてのファンに喧嘩売ってますから
- 199二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:07:51
というか価値観が二転三転してる時点でハード・ボイルドとしてはほぼ死んでますよ
- 200二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:51:32
ううんどういうことだ
