ノリさんが主戦を務めた馬での最強馬は

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:57:51

    どの馬になるんだろう
    中々難しいのでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:58:23

    セイウンスカイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:58:51

    実際にその時代の最強馬やってたローレルか砂の女王ホクトベガ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:58:54

    メジロライアン以外いるか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:59:15

    今のノリさんがライアンに乗ってたらGIもっと勝てたかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:59:22

    ノリさんはライアンが最強だって言ってたと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 16:59:52

    セイウンスカイかサクラローレル?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:00:13

    ライアン

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:01:16

    カンパニーおじさん

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:01:52

    本人はライアンって言いそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:04:31

    まだ歴史的名馬には出会ってないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:05:08

    >>11

    ライアンはそのレベルのポテンシャルだったらしいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:07:03

    ノリさんのライアンに対する感情って基本こんな感じだし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:07:42

    全盛期だったのかわからなかったり同期に明確な格上が居たりポテンシャル発揮し切れなかったりで判断しづらい馬ばかり

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:08:20

    ダート馬だとホクトベガか?いや主戦って言っていいのかなこれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:10:54

    >>15

    一応主戦ではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:22:24

    その時代の最強馬って定義するとホクトベガ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:25:18

    >>5

    ノリさんが1レースだけやり直せるならライアンのどのレースかな、90年クラシック三冠のどれかか有馬記念か

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:28:03

    実際に現役最強馬だったのはサクラローレル
    砂ならホクトベガ
    現役最強馬に2度もジャイアントキリングぶちかましたのはカンパニー

    でも本人がそう言ってるからライアンで良いんじゃないかな多分

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:30:54

    まぁ当時の最強格のマックイーン倒してるんだしライアンにもそのポテンシャルはあったのは否定出来んよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:37:21

    >>11

    ホクトベガ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:42:48

    ノリさんちょっと前に「僕は長いことライアンだったけどね」とか言ってなかった?
    今は違うんだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:08:50

    >>22

    年取って色々と考え直すことがあったのかね

    なんかのインタビューでアイネスフウジンのことを「あれも思えば凄く強くて良い馬」みたいなこと言ってた気がする(ソースないんで話半分に聞いてね)

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:12:19

    瞬間の強さで言えばワールドレコード出したウンスかなぁ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:22:45

    短マだったらブラックホークとか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:56:50

    のりさんはライアン最強だしアルダンもゲートセンスが一番うまかったみたいなこと言ってたよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:13:46

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:16:00

    >>18

    メジロライアンに思い入れがあるのは間違いないだろうけど

    彼のこれまでの騎手人生で何か一つのレースをやり直せるとしたら、っていわれたら

    ライアンのレースじゃなくてホクトベガのドバイを選ぶと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:17:07

    マイルならトロットサンダーかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:22:18

    強さなら砂の女王ホクトベガ(芝も勝ってる)に一票

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:24:55

    短距離:ブラックホーク
    マイル:トロットサンダー
    中距離:メジロライアン
    長距離:セイウンスカイ
    ダート:ホクトベガ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:25:01

    最高のパートナーは一生ライアンだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:30:47

    最高のパートナーかは別かもしれんが、最強なのはさすがにローレル一択じゃね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:59:46

    意外と最初から最後までノリさんっていうGⅠ複数勝ってる馬少ないんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:08:31

    >>34

    結構言われてるけどノリさんでGI3勝以上した馬はいないからな

    代打多くて大舞台強くない戸崎でさえストガがいるからこれはかなり特例

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:32:33

    >>34

    ホクトベガは加藤和宏からの乗り替わり、サクラローレルも小島太からの乗り替わりだからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:25:11

    >>5

    俺が乗ってれば勝ててた

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:28:13

    デサイルそうなるはずだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 02:25:04

    >>33

    まあそうだとは思う

    ただ強いて言うならローレルって6戦しか乗っておらずフォワ賞は武豊騎手に取られてて小島太騎手がキャリアで一番相棒だった期間が長いから

    主戦横山典弘騎手度合いで微妙に他より食い下がるかな…感はちょっとだけある

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 02:32:41

    サクラローレルありなら
    ブエナビスタやゴールドシップだって入って来ないか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 02:47:57

    ゴルシはスペックは最強クラスだと思ってそうだけど、そもそも制御出来ない以上机上の空論だし当人はゴルシの主戦は内パクと思ってそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:04:21

    >>41

    当人はどころか普通に世間一般のゴルシの認識は主戦ウチパクだろ

    騎乗数もG1勝利数もウチパクが最も多いんだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:12:13

    乗ってG1勝ったことあるってだけなら

    タイキ、ブエナ、ゴルシとか入ってくるし

    主戦って考えると

    >>31

    だと思う

    (乗った回数ならホクトベガも加藤先生の方がずっと多いけど)

スレッドは11/12 16:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。