- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:08:04
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:10:03
正確には「できない傾向にある」だ
ASDの症状の1つに「自分の興味関心以外の事柄に対しては脳の報酬系が作動せず前頭葉が働かず身体が動かせない」っていうのがある。これで子育てへの関心が向かなければ放任主義の親になる可能性が高い
勿論それで社会的に成功してるASDだっている(勉強やデザイン,プログラミングに過集中が働く人)
でもそれはレアケース。大方のASDはSNSとかレスバとか非対戦型ゲームとか何の富にも繋がらないものに時間を費やす
それを裏付ける証拠として海外ではASD=無職率8割ってデータもある
ASDの方の無職率80%は本当なのか調べてみた|精神科医はぐりんこんにちは精神科医のはぐりんです。 ※この投稿は3.4分で読めます、最後までご覧いただけたら嬉しいです。 今回はSNSで、ASDの方の無職率が8割、というかなり衝撃的な情報を目にしたので、私なりに調べ考察してみました。 調べてみると、2019年のアメリカの就労支援に関するコラムの中で、『世界全体で推定7000万人とも言われるASDを抱える人々のうち、約8割が無職もしくは著しく能力以下の仕事に従事している』とありました。 さらにこの7000万、8割、という数値に関しては、どうやら2017年以前のアメリカ疾病管理予防センター(以下CDC)による統計データのよう。CDC発なので信頼できnote.com - 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:11:16
世の中に例外のないものなどない
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:11:33
詳しい事情は知らないけど世間が何と言っていても気にしなくていいのでは
お前がお父さんを誇っていればお父さんは満足だと思うが - 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:12:42
君のお父さんは頑張った
それでいいじゃない - 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:13:49
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:13:51
何事もn=1じゃ判断できないんだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:14:06
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:17:27
無能の証明しに来てるのがいて草
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:18:27
実際に育てたのはお母さんなのにそこは無視してる可能性も
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:21:26
ASDって人によって症状違いすぎるからマジでクソデカ主語でしかないと思う
現代医療がそこまで発展してないだけで絶対別の症状が一緒くたにされてるわ - 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:22:31
>>1が父親に感謝してるならそれでいいんじゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:26:40
例えば子供の気を引いて奥さんに家事に集中してもらうのも子育てだし、掃除ができなくとも掃除機ピカピカにメンテしてくれるならむしろ褒め称えるよ?
参加してるの超大事
1の言い方だと今も家族仲良さそうだしいいお父さんなんだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:27:36
健常者は必要であればやる
ASDは必要か不必要か関係なく興味あることをやる
スレ主父の場合はたまたま育児に興味があったのでやった
育児に興味ないASDは本気で何一つやらない
という認識でいいんだろうか? - 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:29:11
- 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:29:21
症状の出方も含めて人による
うちの父は家で話しかけると顔も見ずにムシしてTV見てたよ
外で会うと朗らかでいい人なんだけどね… - 17スレ主25/11/11(火) 17:31:03
- 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:37:08
- 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:42:58
ホントは愛着障害なのに発達だと思い込んでる人もいるし一概には言えない
- 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:43:44
うちの親も間違いなくASDで子供の頃はとんでもない目にあったが
ASDなりに頑張ってたんだなというとこもあって色々複雑なのよね - 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:44:53
- 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:45:42
一般男性でもできない(やろうともしない)人多いから意気込みあるだけでもアドバンテージある
今からでもちょいちょい親に家の手伝いとか教えて貰ったりお手伝いの難度上げて貰ったりしてみようず
それで向いてなさそうだったら靴磨きとか別路線で役に立てそうな事探せばええ
- 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:47:25
親が自他の境界甘いとキツいよね
まあうちの両親なんですが - 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:03
- 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:50:54
- 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:52:41
- 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:53:44
- 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:55:05
- 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:56:04
うちの親父は自分のことに何ら共感はしてくれなかったけど、それでも理解しようとする姿勢は見せてくれてたし分からないなりに自分の好きなことをやらせてくれた人だしなぁ
これは下手に共感できる(と思い込んでしまう)定型親だとまた違ったんだろうなと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:56:28
ASDやADHDってそれぞれ傾向が複数ある上にあくまで人間の特性の一つでしかないからな……
- 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:56:33
- 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:57:25
人間いろいろな種類がいるから一口にこう!って意見は基本的に無視すべきなのよ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:58:14
>それを裏付ける証拠として海外ではASD=無職率8割ってデータもある
社会的に成功しているASDは精神科を頼る事が無いからそういうデータになるのでは無いだろうか?
うちの母親はたぶんアス ペルガーだと思うけど国立大学の薬学部を卒業して薬剤師として働き
それなりに充実しているので精神科の通院はしていなかった
「危険な場所で幼児から目を離すので同行者が慌てる」等の問題行動もあったが母子だけで外出する事が少なかったので色々な人に助けられて子供は無事に育った
「車から荷物を降ろしている間、子供(母にとっては孫)を見ていて欲しい」と頼んでも数分後には子供から離れた場所で花を眺めていたりするので幼児の子守りは任せられない
- 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:59:02
- 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:59:15
重要なのは努力して善良であろうとする姿勢よね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:59:47
オマエみたいなのが育ってるんなら、そう言われるだろ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:59:55
正直ちゃんと理解しているわけじゃないんだが、これって正確には「ASDと診断された人間の8割が無職」ということで合ってる?
だとすれば、そもそも社会と折り合いが付けられていない可能性が高い人だから診察を受けに来ているわけで、母集団の偏りの影響が大きすぎて、脳の機能の問題で無職率が高いとは一概には言えないんじゃないの?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:01:44
- 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:02:39
- 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:03:14
- 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:04:21
- 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:04:40
うちの父もASDの気はあったが年重ねて色々経験していくに連れて人間的にはまぁマシな方になってったよ
尊大気味で情緒に難があったけど母と自分でダメな所をガンガン叩いて本人も子育てや人付き合い通して色々経験していったら最終的にそこそこ丸くなった - 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:05:49
- 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:06:06
年齢と収入次第でどうにでもなるんでは?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:06:34
- 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:08:43
- 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:10:12
妻に負担を押し付ける事はいい事ではない
- 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:11:24
子どもにとっていい父親でも妻にとっていい夫、いい子育てのパートナーであるかは別の要素だ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:11:38
- 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:11:58
まぁ能力高いギフテッド系のASDは能力の高さから難点を大目に見られて周りからは障.害者だと思われずに社会的に成功して精神科とは無縁の場合もあるからな…
昔は「子供はそういうもの」でASD的な特性が受け入れられていたりもしたし - 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:10
めっちゃ穏やかに進行してるな
素晴らしい - 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:50
- 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:13:52
- 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:14:39
- 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:14:52
- 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:16:15
そもそも遺伝するしな…
- 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:16:31
これはうちの母の父親(つまり祖父)がうちの父よりずっと濃い発達(他の精神障も持ってたかもしれない)だったせいで母にそーゆー人間を相手する耐性があった事も成功した要因だと思う
当初はASDに慣れてない人間に御しきれるタイプではなかったと思うよ父も 現に父似の親戚は家庭不和で離婚した
- 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:18:35
- 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:18:49
- 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:19:36
- 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:19:42
- 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:20:00
- 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:21:41
- 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:22:51
- 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:24:40
- 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:25:23
だから馬鹿にするためにでしょ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:26:12
- 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:26:34
スレ主はASDなのにASDを馬鹿にするわけないじゃん
- 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:26:44
食い尽くしをピンクのかごで対策という新たな知見を得ることができただけでも良スレ
もちろんこれでうまくいかない家庭もごまんとあるだろうが - 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:26:56
- 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:27:35
- 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:27:41
- 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:28:08
ド過干渉母とド過干渉父のこともある?
- 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:29:12
- 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:29:16
ガールズちゃんねるから出てくんな
- 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:29:18
妻側の方がクソな事に制度的に有利だったりするからやりたい放題出来て夫側から口出し出来ない・しないのが最適解になるパターンもある(口出ししたら親権取り上げ養育金コース)から予後が悪い
そう言うのに限って相手が言い返さないのをいい事をカサンドラとか疑似科学持ち出して相手を悪者にしたりするから始末が悪い - 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:30:43
- 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:30:50
良いところを伸ばし、悪いところを減らしていける
- 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:31:15
- 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:31:45
障害の有無にかかわらず夫婦が足並み揃ってるかが大事なんだろう
ASDのパートナーをうまく制御できて子育てできるのはいい家族だよ - 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:32:04
- 82二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:32:34
- 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:33:28
男女対立スレチなんで余所でやってクレメンス
- 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:34:56
- 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:35:11
- 86二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:35:18
- 87二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:35:25
自分が飼いたいって言いだしたペットを世話しなくなって親に丸投げするようになった経験を3回ぐらい繰り返して自分には子育て無理だなと悟った
- 88二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:36:05
- 89二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:36:05
本当にできない奴は人に合わせる事すらできずそもそも結婚って段階で振り落とされるから子供育てようって段階まで行ける奴はそうでもない
ソースは俺と妹 - 90二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:36:16
- 91二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:37:15
- 92二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:37:45
- 93二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:38:38
こうやって診断やレッテル貼りしないと省みられないのが根本的にメ
ンタ
ルヘ
ルスが理解されてないって証明になってる
発達障ガイが増えたのは認定されたから!
それまでは個人的な問題行動でした!
いや問題行動なら名前とか認定とか関係なく放置すんなよって - 94二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:38:55
- 95二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:39:01
- 96二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:39:03
- 97二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:39:20
- 98二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:40:30
- 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:40:38
現代だと男の子でも危ないって意識に変わりつつあると思ってたんだけどそうでもないの?
- 100二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:41:33
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:41:51
- 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:42:30
- 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:42:51
- 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:42:51
だからこそ我々男はより意識して「当事者意識を持つ」ことをしなきゃいけないな
- 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:43:07
- 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:44:17
- 107二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:44:45
- 108二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:45:16
要介護の間違いだろ
- 109二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:45:26
- 110二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:45:29
- 111二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:46:06
母親が育児疲れで子殺ししてしまったときほぼ百%の確率で父親が透明化されてるところから変えないと
- 112二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:46:56
- 113二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:47:12
- 114二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:47:23
- 115二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:47:27
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:48:28
- 117二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:49:27
- 118二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:49:38
脳の問題だから薬でなんとかしようって方向性ならきっちりそっちへ振り切ればいいのに現状では井戸端会議のネタの一つにされてこういうスレが立てられる
- 119二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:49:50
- 120二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:50:30
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:50:32
子育てについて一番学ぶ事ができる機会って多分自分が育てられた経験だよね
上の世代は父親が子育てに無関心無鑑賞でも許されてたけど令和じゃ父親も積極参加しろって言われてでも経験則にない
ってのは男の人は大変だと思うけど頑張ってほしい
- 122二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:50:40
- 123二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:50:57
ASDって薬無ぇからな……
- 124二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:51:12
夫婦で参加する育児セミナーとかいっぱいあるよ
- 125二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:51:36
- 126二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:52:02
- 127二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:52:55
夫に無いとは一言も言ってない
- 128二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:53:18
母親の方が頑張って父親を再教育みたいなケースが多いな
大の男が成人してんのに情けないと思ってしまうのは考え方が古いのかな - 129二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:53:41
なんか結婚=介護で話進めるやつおるけど
結婚によって生活安定して見た目や食生活にも気づかえるようになるって男女関係なくよくある話だろ - 130二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:54:08
- 131二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:54:13
- 132二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:54:34
ただの育児自分語りだよね
- 133二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:55:34
男が育児やらないのには理由があるから
- 134二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:55:45
- 135二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:55:49
再教育というか男の方がASD率高くて女より程度も重くなりやすいから割合的にそうなりやすいのはしゃーない
嫁ばかりじゃなくて親学校社会からもうちょっと教育受けれないのかとは思うがな - 136二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:56:10
- 137二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:56:13
- 138二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:56:17
そう言うやつって面倒見る前に切るでしょ
- 139二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:56:36
- 140二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:56:36
そもそもASDである以上
「臨機応変に」「他人とすり合わせて」「柔軟に」やらないといけない家庭運営が難しいのは当然で
仕事シコシコやってる方がずっと簡単なんだよな
だから昭和はATM夫と専業主婦って形に分かれてたんだと思う
問題はお互いがベストフィールドで戦おうってリスペクト精神じゃなくて
俺は金出してるんだから偉いってやつがどうしても多すぎた事
まあつまり腰の低いASDになれと自分に言い聞かせてるぞ自分 - 141二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:57:10
- 142二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:58:53
- 143二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:59:28
- 144二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:59:29
- 145二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:00:58
- 146二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:01:07
- 147二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:01:32
- 148二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:01:47
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:31
結婚以前の段階なんだろうなって人がシコシコ女叩きレスしてて可哀想になる
- 150二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:35
- 151二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:41
- 152二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:59
- 153二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:03:18
- 154二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:15
レッテル貼って逃走草
- 155二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:19
思うんだがそういう人の家庭での父と母ってどんな感じなのか聞いてみたい
ちなみにうちは父親が俺の稼ぎで食ってるんだから気に入らねえなら出ていけって怒鳴り散らすタイプだったから
そういう事言うやつはクソという認識になった
- 156二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:29
- 157二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:47
人によるおばさん「人による」
- 158二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:57
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:05:03
ハートの数を言ってるんだとしたら、そんなのどうとでもできる掲示板だしな
- 160二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:05:25
- 161二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:05:29
なぜ突然創作ベースで話を始めたのこの人
- 162二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:00
- 163二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:34
究極的には余分に稼いでる分のお金で人雇って家事させればいいよねってレベルの稼ぎなら許せる
専業主婦って実質的にそういう意味でしょ(旦那が稼いだ分で家事育児労働専門職を養う)
そこまで稼げずに妻の収入も生活のために必要なら
同様に家事育児も旦那が相応に負担するべき
仕事と家事育児を男女両方でやろう片方に任せないようにしようってこと
- 164二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:37
あにまん常駐であるこいつの発言を荒らしじゃない!って言い張るのは本人の自演しか無いのでお前は自演ですね
お前の行為は立派な荒らしですがここだとまともに触れてくれてるのは荒らしのレスをなんとか調理して荒れないまともなスレにしようと頑張ったスレ民の功績です
- 165二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:42
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:10
- 167二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:13
場~~~~~可
- 168二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:09:04
いや、だからステレオタイプがそうだろ、と
男は独身だと自分の身を構わないが結婚すると妻に身の回りの世話して貰えるから身綺麗になり、
女は独身だと自分に金も時間も使えるから美しさを保てるが結婚すると余裕がなくなりみすぼらしくなる
というステレオタイプ
現実は勿論人によるよ
- 169二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:09:17
- 170二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:22
- 171二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:29
ASD男のスレで主夫はちょっとギャグでは?
- 172二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:36
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:12:08
男が家族全員養える分稼いで女は家事に専念って感じの家庭今もあんのかな
- 174二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:12:16
- 175二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:12:18
- 176二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:12:38
- 177二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:13:11
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:13:38
ブーメラン
- 179二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:13:55
- 180二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:13:56
- 181二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:19
- 182二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:19
書けるのと文章考えるのは別では
- 183二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:55
- 184二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:56
ASDは子育てできないっていうよりも、その前に
ASDは恋愛できなくない?できる? - 185二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:59
- 186二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:15:08
夫に産後鬱なんてないよ
- 187二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:15:40
そんな高速タイピングできる人間が?偶然あにまん掲示板にタイミング良く?
- 188二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:15:59
- 189二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:16:06
よっぽど向き不向きがあって完全分業が最も効率的だ!ってケースじゃない限り
夫も妻も仕事家事育児全部やってる方がいい気がする
経験者同士のほうが自分の経験から相手を気遣える場面が増えると思うんだよね - 190二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:16:21
ASDのスレならせめてASDの話題で荒れなさいよ
男女で荒れとる - 191二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:16:37
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:17:21
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:17:48
Gro君にでも投げたんかね?
- 194二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:18:21
1000文字レポートすら1時間掛けても終わらんのに2分で1500文字は無理ゲーすぎる
- 195二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:19:08
- 196二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:19:15
- 197二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:19:56
男女論に持ってく人って大体思い込みで喋るよなあ
世界狭すぎないか - 198二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:20:15
女ASDは仕事だけは確保しといたほうがいい
夫に支配されるし逃げ場がなくなるし宗教にハマるしろくなことがない - 199二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:20:31
製作者の予想外の挙動するプログラムみたいでおもろいな
- 200二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:20:48
女叩きでストレス発散するおっさん見苦しいよ
あにまん閉じてさっさと寝ろ