- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:19:30
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:21:00
漫画でも化石でぶっ刺したり雷落としたりアルトリアラブだったりと個性派のリヨ鯖でブッチギリで濃い人だった
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:21:35
普通に可愛いのもポイント
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:22:23
- 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:23:11
星1で星出しと全体クリバフと色バフカリスマとNPチャージだけでも破格なのに
Aシステムも対応してるのはかなり強い
その上声もかわいい - 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:23:29
なんだその耳飾りと思ってたらよく見たら漫画にもついてたのか………
- 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:26:08
早く水着になれ
今は時代が来てるから需要はあるんだ - 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:26:18
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:28:19
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:32:28
今見ると2コマ目の背景が重い…!
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:45:12
アニングと一緒に化石掘りたいだけの人生だった
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:46:19
バトルグラが妙にガタイいいんだよな
すき - 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:57:34
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:05:56
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:09:35
人類に生物絶滅の概念を叩きつけたガチの偉人
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:10:48
なんでそんな人がうどんに?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:36:08
ワイナミョイネンがうどんなんだぞ。考えても無駄。
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:37:10
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:51:26
ギャグキャラだと思ってた
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:55:47
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:56:01
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:56:39
どうすかねモミさんとロリンチちゃん?
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:34:00
絆礼装のテキストがあまりにも虚無だったり
ツンケンした態度とは裏腹な自分の行動に自信が持てない弱気な性格が端々からほとばしるマイルーム台詞とか
事故で亡くした飼い犬と鯖化したことでまた会えたというエモ設定とか
マキマさん 助けて 俺この娘 好きになっちまう - 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:36:27
神秘濃度としてはべらぼうに古いし、科学的にも未だ解明できてない部分も多いからかなり強いんじゃないかな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:46:25
- 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:54:18
- 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:55:30
あー、このメンタリティが複雑骨折してるのに既視感があったんだが、以蔵さんとダブるんだわ。
- 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:57:09
1番普通の人間に近い感性を持ったサーヴァントと言っても過言じゃないと思う
- 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:07:30
徹頭徹尾化石商だった人だしな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:55:23
- 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:43:33
- 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 01:47:58