設定的にかなり強いのは分かるんだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:22:57

    どうしても一護にワンパンされた印象が悪すぎてあまり強く感じない人

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:25:41

    あの時はまだ設定が出来てなかったから…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:29:15

    師匠のライブ感の被害者その3

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:31:08

    なんなら読み切りでもたぶん地獄送りの儀式抜かされてそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:32:39

    チャン一の蛇口のさじ加減はかなりややこしいから…
    あの時点だと、斬魄刀百万本の破壊力のある双極を始解(片手)で止められる凄まじさだし

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:36:46

    副隊長の中でも弱い方の二人とセットでやられてるのがアレすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:36:52

    あのときのチャンイチはテンションというか精神の安定度が作中でもトップクラスだからなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:41:08

    >>5

    あの時の一護ってそんなに強いの?

    もしかして最終章のメンタルボロボロ一護より強い?

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:44:42

    ちょっと三席と副隊長と隊長を倒して元隊長のもとで三日間修行しただけの高校生にワンパンされるとか…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:49:33

    卍解発動前の一護のスピードにすら反応できないのは流石に描写ミスじゃないかなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 22:01:35

    >>10

    13 BLADESだと白哉と大前田は尸魂界内でトップクラスのスピードらしいし、雀部も始解っていう条件は一緒だし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています