強いと思ったんだ…思ったんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:34:59

    意外とキツかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:38:11

    強いは強いよ。全除去に無力過ぎるだけで

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:14

    ロック要員です

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:02:57

    ブルームバロウ期にあったゲスのコントロール渡してクリーチャー定着させないデッキは面白かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:08:22

    出したターンに殆ど仕事しないのは今の環境では厳しそう
    護法も所詮は手札1枚だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:05:49

    >>4

    そんなのあったのか…知らなかったぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:27:05

    ブル〜ムバロウのファーストルックで見せられたカードだったよな確か

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:00:36

    >>3

    モダンじゃないと成立しないじゃないかい

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:08:56

    これ評価高かったのあんま理解してないんだけどどういう運用を想定してたんだろう
    それか死に到る霊愛好家が滅茶苦茶多い?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:10:38

    タフネスが1になることの利点が実はほとんどない罠

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:10:48

    >>5

    それでシェオルの評価が低かったのは間違いなくこれの高評価の一因だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:24:50

    大昔のマジックなら隣にティム要員添えてボード制圧とか出来たのか…?
    タフ1化がそれ単体じゃアドに繋がらないのがね
    英版フレーバーの“from dusk to dawn”の響きは好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:35:45

    >>10

    自前でトランプルあるやろがい

    回避能力ばっかもっててもしょうがないって?ああ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:41:27

    確かに飛行トランプルってあんまり噛み合ってないな
    飛行ってそもそもサイズ小さいのが多いからタフネス1にしても貫通ダメージそう大きく変わらんし

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:07:30

    シュオルドレッドの4コストは強いしコイツの5コストは重い

  • 16ニ次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:33:24

    タフ1化を1番活かせるのは先制攻撃なんだけど色がね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:50:54

    意外と相手の生物をタフ1にしたところで「だからどうした」って展開になりがちなのよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:01:03

    一気に倒せるとか言ってもその全体1点のカードが必要になるし
    +1カウンターあればできないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:28:15

    うおおおお虐殺のワームと組み合わせ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:23:25

    >>19

    確かにスタンでできるけども…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:33:14

    >>16

    でも今は違う!(ギュッ)

スレッドは11/13 06:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。