三浦せんせーは

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:35:34

    アオハコの連載終わったら講談社に出戻りした方がいいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:36:57

    雛じゃなくて作者に不信感募ってるレスが多くなってきたからって極端なスレ立てるのわかりやすくて草

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:38:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:51

    日中にスレ建てするような暇人が気にすることじゃないから大丈夫だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:56

    遠巻きに講談社をゴミ箱みたいに言うのは正直よろしくないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:52

    いまって講談社の方が人材揃ってるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:19:46

    恋愛ものや青春やヒューマンドラマものって講談社にこそ色々おもろいの揃ってるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:19:56

    >>5

    赤坂アカが講談社で新連載始めた時点で…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:22:28

    >>5

    ゴミ箱扱いじゃなくて雑誌のカラーが合ってるって話をしたいんじゃないの


    俺はお色気ない今の路線が合ってると思うけどね

    雛の行動もそんな騒がれるものじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:32:24

    雑誌のカラーとか意識して無理してたのかは分からないけどマガジンの時はコレだしなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:37:36

    >>10

    この頃の絵は可愛いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:48:28

    でも三浦先生がリミッター外したNTR、ドロドロ、胸クソ、微エロ全開の新作が出たら読んでみたいよ
    アオハコでそれをやられるのが嫌なだけなので

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:50:49

    今はマガジン系もまっとうなラブコメやってるんですよ
    というか少女漫画がーとか講談社がーとか叩きに使うせいで風評被害みたいにいなっててそっちの読者にも嫌がられてんぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:02:58

    オレの中のレオリオが薄汚えマガジン族の血を消去したがってるんだが…
    前作みたいにメインじゃないヒロインに捲らせる気なのかと

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:03:40

    ジャンプカテでマガジンラブコメの話題になると昔の瀬尾作品とかドメスティックな彼女で止まってるくせに語りだすやつが出てくるよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:06:58

    >>4

    日中にレスしてる暇人がなんか言ってら

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:09:50

    >>10

    可愛い絵を描いてたんだな

    今は目が無駄に大きくて目も当てられないが…

    あとその当時は主人公が左の子じゃなくて右の子を選んだんだし、もうアオのハコもそれで行けばいいんじゃね?

    作者もしつこく雛を擦ってる辺り本当はそうしたがってる感じだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:10:39

    >>15

    エッチな袋とじ企画とかやってたころか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:17:22

    >>17

    前作は金髪ヒロインの方が1巻表紙飾ったり1話冒頭から告白したりしてたけど黒髪も1話ラストで授業中に皆の前で告白したりしてWヒロイン体制だったからなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:34:13

    先生、好きです。は主人公を取り合うダブルヒロインシステムだったからどっちが選ばれても問題無かった
    アオのハコはそーじゃないのでこうなってる…
    しかも最初から今みたいな展開の匂いがあったならまだしもって感じだし‥

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:56:53

    講談社系っていろいろあってアフタヌーンとかもあるんですよね
    どっちにしろ名前出されるほうは迷惑だからやめろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:58:46

    ここまできたら伝説のパコさん越えにチャレンジしてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:13:51

    >>22

    パコさんはラブコメに出すにはあまりにも劇薬過ぎたがまたパコさん2代目を出したらどうなるかちょっと見てみたい

    他に出せそうなのと言ったらマガジンでやった車を突っ込ませるとか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:01:01

    >>15

    ヤンキー君とメガネちゃんとかあったなあマガジン

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:36:26

    >>5

    作者をゴミ扱いしてて草

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:42:21

    むしろ次回作はジャンプの限界に挑戦する意欲作であってほしい
    そういうものと思えば割と受け入れられる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:44:08

    ここまで身体張ったのに何の代償を差し出してない千夏先輩に及ばないのか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:52:15

    💩差し出されて身体張りましたとか言われてもな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:53:51
  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:54:34

    サブキャラ達の犠牲によって千夏先輩はお綺麗なまま守られてるんだから文句言うなよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:54:53

    正直作者はわざと炎上商法をやってるとしか思えない
    どこまで炎上できるか試してるんじゃないの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:56:33

    振られたのに負けを認めない「生き恥」
    千夏先輩、お前になりなかったのだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:58:36

    作者の筆も乗りそうだしパコのハコって感じの作風でやっていってもいいんじゃない?
    途中からそうなるのは勘弁だからもうアオハコには散体して欲しいけど世界観がそういう感じって最初から一貫してればどっかの雑誌では受け入れられると思うし

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:15:15

    >>17

    目がデカくなった弊害なのかもしれないけど輪郭がお椀みたいになってきてるのが気になるんだよね

    御茶漬海苔の自画像みたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:16:42

    こっから雛ルートになるわけないし何でもええやろ
    引き伸ばし感は否めんが

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:20:19

    >>34

    何度もスレ画にされてるけどやっぱ見るに堪えない

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:27:41

    ジャンプでやるタイプの恋愛漫画ではなくなってきたなぁとは思う
    てか今週で流石に生理的に無理になったし今まで楽しんだ分も全部台無しにされる勢いで株価下がったわ
    最近は先輩とのイチャイチャ成分も無ければ匡菖蒲周りも進展無いし
    雛が恋に恋する自分に恋してるようにしか見えんわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:59:37

    目のハイライトも大きすぎるし鼻の縦線もおかしいよな
    鼻の線高く見えるんじゃなくて低く見えるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 02:10:43

    別に雛も恋してる分にはいいんだけどね、
    心の中で思ってる分には人の自由だし
    彼女いる人に対して行動に移したらそれはもう駄目よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:40:35

    >>30

    まじでこれでしかない

    作者の贔屓のせいで株が下がる他のキャラが可哀想

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:52:32

    マガジンの血に負けてしまったか…

スレッドは11/12 18:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。