小学校の図書室でよく読んでた本スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:43:06

    スレ画はスレ主がかいけつゾロリシリーズでトップクラスに好きなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:47

    手塚治虫作品の文庫版があってそれで火の鳥などを知った

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:50:20

    はだゲンずっと読んでたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:07:40

    ひみつシリーズ好きだった
    最初自分しか読んでなくて選び放題だったのにだんだん借りる人が増えてきて読めなくなった悲しさよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:15:35

    バッテリー読んでたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:19:48

    シャーロック・ホームズのシリーズ好きだったなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:22:46

    こういう絵柄の奴

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:27:10

    ミイラのマスコットキャラがいる世界の不思議だか歴史だかの学習漫画
    似たような恐竜の学習漫画とか歴史の学習漫画も読んでた

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:30:36

    >>2

    自分とこはデカいのだったなあ

    読み物に慣れてなかった小学生の頃は一冊読むだけでも長くてだいぶきつかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:31:34

    おうさまシリーズ
    これ一番好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:33:32

    5分後シリーズ
    表紙がカッコイイと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:33:45

    >>10

    懐かしい!

    ベッドの横にテレビとか置いてそこでカレー食べて大臣に怒られるやつすき

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:36:56

    ズッコケ三人組

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:22:53

    はやみねかおる作品は人気すぎて1人1冊までしか借りられなかったな
    怪盗クイーンは今でも好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:26:29

    自分が歴史好きになったきっかけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:43:03

    平成うわさの怪談シリーズ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:44:30

    本の怪談シリーズ
    今思えば人生で初めて触れたラノベ
    俺以外に読んでた人いるかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:44:56

    マチトムシリーズ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:48:39

    学校の怪談シリーズ
    ポプラ社版も講談社版も

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:52:06

    これ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:01

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:29

    これかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:59:08

    天体とか科学とか人体とかの本読みまくってたわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:05:47

    わかったさん
    こまったさん
    ふしぎなかぎばあさん

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:24:48

    グレッグのダメ日記?人気だったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:25:45

    タンタン

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:26:29

    あんびるやすこ作ハーブ魔女の不思議なレシピ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:27:40

    星新一のショートショート
    良さに気づいたのは5年生の頃だったはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:32:28

    >>17

    懐かしい

    黄色い本の最後の方のフォントサイズが急に大きくなる所でめっちゃビビった思い出がある

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:50:31

    これ知ってる人いる?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:54:19

    誰かアリスシリーズ読んでた人いないかなぁ
    あれ最後どうなったんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:02:14

    パスワードシリーズで謎解きパズルが好きになった

    あとマコトとみずきの影響でカプ推しの気ぶりオタクにもなった(亜衣とレーチの影響もデカい)

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:03:41

    吉川三国志とズッコケ三人組とかいけつゾロリ
    三国志は借り放題だったな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:03:57

    IQ探偵ムー
    今見ても可愛いなと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:20:51

    あらしのよるに
    シートン動物記

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:25:42

    >>30

    懐かしい、夏が来る度にこれ思い出して冷やし中華がすごく食べたくなるんだよな

    この間あにまんで他にシリーズがあることを初めて知った

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:51:46

    >>15

    この人の絵柄マジで好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:56:51

    空想科学読本

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:00:03

    この本かな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:01:47

    少年探偵団シリーズ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:07:23

    かいぞくポケットシリーズ
    当時学校内で人気で中々借りる事ができなかったんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています