唯一芝でロマウォを倒した日本馬なのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:46:29

    イマイチ過小評価されてない?
    もっと評価されて良いと思うんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:48:12

    その後勝ててないので

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:48:45

    凱旋レースで負けたのはあると思う
    最初の安田記念から見ていた身としたら
    あれでもすごい成長したなと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:55

    ジャンタルに連敗したし
    そもそもロマウォが本調子では無かった疑惑もある

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:49:56

    得意の京都になるマイルCSでどこまでやれるかだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:50:19

    サウジ組が軒並み調子落として尚ギリギリの勝利だったからでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:06

    もう種牡馬入りは決まってるし残りの現役を怪我なく終えてくれればいいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:51:43

    ロマウォに勝った連中(ゴルシ、エバヤン)って路線は違ってもその後も安定して戦えてるからこその評価になるわけで

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:52:29

    先にエバヤンが勝ってるから影が薄い

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:52:35

    ドバイの後勝ってないとはいえ府中のコイツは割引きなのは若い頃からみんな知ってるしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:57:12

    ただの印象論言われても仕方ないけどドバイ浪漫がだいぶ出来落ちだったんじゃみたいな空気はあるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:58:35

    >>11

    ドバイではエバヤンもかなりパフォーマンス落としてたからね

    ロマウォも影響受けてた可能性は当然ある

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 17:59:00

    今年連覇したら、かなり評価されると思う
    ヒーロー列伝のポスター制作もされるんちゃうか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:00:19

    ロマウォに勝った後も国内海外で勝ってるならともかく
    元から国内で敵なしってわけでもどこでも強いレースできるってわけでもないのがわかってるならそんなもんでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:01:14

    ロマウォの陣営はBCクラシック勝ったエバヤン見て自信深めてそう
    やっぱりサウジからドバイの転戦組はみんな調子落としてたんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:01:50

    まぁ京都ならジャンタルとシェケナと逆転したって誰も驚かんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:02:58

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:03:47

    >>15

    というか見出しでも「アメリカにロマンチックウォリアーより優れたダートホースは居なかった」って見出し出るくらいには絶大な信頼置かれてるよ

    ブクマ入れ忘れてるからソース貼れなくて申し訳ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:06:13

    まぁソウルも出走前に採血されて暴れまくってたぽいから本来のパフォーマンスかはわからんけどね
    安田はレース中に骨折したっぽいし富士は骨折明けだし言い訳はできる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:06:25

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:14:44

    まぁ色々アクシデントあったとはいえ国内で連続3着なのがねぇ
    Cデム&京都なら全然勝ちはあると思うけども

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:20:14

    中山記念は1周コース、安田と富士は府中とドバイの結果無視してソウルラッシュとして見たらしですよねって戦績なんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:33:57

    あのドバイは前走サウジ(というか中東)組が軒並みアホアホ運営+激烈猛暑+前走のハードレースぶりの三連コンボ発動して人気馬壊滅大惨事だったから

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:42:03

    ヒットショーも評価したれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:42:44

    >>24

    BCクラシックから逃げるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:43:09

    カーインライジングが出てきたからロマウォ自体も話題に登らなくなった

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:45:11

    >>16

    ただジャンタルは2歳時とはいえ京都マイル勝ってるし、シェケナもシュネルマイスターの2着でソウルに先着したことあるから京都だからと油断できん

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:45:46

    >>24

    BCクラシック出ろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:57:53

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:00:18

    >>29

    まあ「そのときの馬の実力」とはなるよ

    ただフルスペックじゃなかったと判断するだけ


    それこそヒットショー帰国後にミスティックダンとマインドフレームに軽く捻られてるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:00:43

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:32

    >>30

    その後BCクラシック勝っちゃったからな

    本来の動きじゃなかったんだろうとはなるよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:42

    今年のドバイのロマウォやエバヤンがそうだったってだけでソウルやヒットショーミクストの実際の実力がそいつらより上だって言うんならレーティングやメディアや競馬関係者からの扱い全部が相応のものになるよ

    普通はそう思わないから今がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:58

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:46

    >>34

    むしろヒットショーのドバイ前後の戦績見たら分かるがヒットショーのドバイこそ大分フロック感強いんだよなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:06:04

    まあヒットショーの方が強いって言ってる奴も本当はそんな事思ってないからな
    そこに答えがあるんじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:06:28

    ヒットショーくんは典型的なアメリカ本国じゃG1には届かない上にG2も安定して勝てると断言できない馬だからな…

    Hit Showahonoora.com
  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:06:34

    >>35

    実際レーティングが過去最低なので⋯

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:00

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:29

    モスターダフ算は絶対破綻するからやめとけって

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:39

    去年のサウジカップのセニョールバスカドールみたいな
    ”こういう舞台でこそ輝く武器を持ってる馬”みたいなそんなこともないしなヒットショー
    ドバイWCはマジで負けは負けやけども…て扱いになるのもさもありなん

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:08

    >>38

    まあエバヤンに2馬身差は普通なら128より上のレーティングをつけようと思えばつけられたと思うけどそうはならなかったということは裁定委員会がフロックと認めてるわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:10

    ドバイ後のヒットショーはアメリカ帰ってきてからG1もG2も負けてリステッドとG3しか勝ってなくてミクストは未出走だからそりゃねえっていう

    帰国後振るわなかったらそうなるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:12

    普通に強い方だとは思うけど…って感じやな

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:11:36

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:15:40

    もう言えることなくなってるやん

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:16:28

    ウシュ逆来てみんな一気に白けたの草

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:16:49

    他のスレにも変なの湧いてんな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:22:19

    >>47

    おもんないしなもう

    BCクラシック勝っちゃったせいで完全に死んだものなのにまだ使ってるのは流石に寒い

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:23:02

    >>48

    3つのスレが活発に動いてるから同一犯かと

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:25:00

    個人的にソウルラッシュは強いと思ってるけど、それはそれとして年齢的にドバイターフが最後の輝きになるかもしれんとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:27:06

    敗因の分析する気ない人らが「あの後勝ててないから」って雑に言い放ちに来ること自体が過小評価の答えじゃない?
    要はそこまで興味持ってる人が少ないからってこと
    ぶっちゃけ血統なりオーナーなりあにまん受けする要素持ってたら同じ戦績でも全然扱い違っただろうなと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:27:25
  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:28:15

    >>53

    東大の名前を変えろってスレでもエグいのが暴れてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:30:03
  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:34:24

    >>52

    真面目に考えてもレース序盤の行き脚が明らかに出遅れたKYダービーよりもクッソ悪くて

    ポジション取ろうとする瑠星の指示ほぼ意味なくて追い上げきれず3着

    この馬別に気性難でも行って脚鈍くなる馬でもないしそうなるとまあ力関係以外でなんか理由あったんやろってなって勝ち馬から話題逸れるのは当然というか…

    これエバヤンだけの話じゃなくてロマウォとか他の馬にも全然当てはまる話やからな

    去年のBC負けた時は展開の不利は大きかったのに「まあフィアースネスは交わせんかったやろ」って意見が大半だったのはそれだけ結果出してきたからやし

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:37:18

    >>52

    それこそウシュバがサウジカップで2着になった時のスレ漁ってみなよ

    動揺が先に来てるけどしばらくすると「セニョバス米馬のくせにコーナリング下手な末脚マンってこの舞台ドンピシャやんけ!!!」ってなるくらいにはここの住民ちゃんと勝ち馬調べるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:51:03

    >>57

    実際そういう人らが何人も「いや国内でまだ勝ててないのは納得のローテやろ」ってこのスレに書き込んでるわけだけどそうじゃない人らの方がボリューム層だよねってことから話さないといけない感じ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:52:11

    >>58

    なんかクラピカみてぇな話し方だな

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:24

    まあ過小評価というか「あのレースはロマンチックウォリアーのベストではない」とプロまで判断した結果ってだけなんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:55:24

    暴れてたスレがなくなったら急にスレ伸び出すやん

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:10:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています