- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:20:14
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:23:53
その闇を糧にするやつの規模や精神による
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:26:15
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:26:49
最近そんなの見たか?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:27:08
- 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:27:49
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:29:52
おっ、がどうした?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:51:27
普段人と話す機会が少ないからどもっちゃったのかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:18:03
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:19:28
逆に不死者がたまにいる世界観とかにいるやつだと普通に耐えそう
ぶっちゃけ闇が強いと言うより闇が特殊みたいなもんだし - 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:22:48
具体例なんも思い浮かばないから何も言えねえ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:25:23
大雑把にしか取らないやつとかだと普通に耐えるというか気が付かないあるいは少ししかわからなさそう
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:27:55
学習して死因を再現するとかなら手数がバカ多いクソ敵出てきそうだけどただ糧にするだけならそこまで強くならない気がする
強く糧になるような闇って身を任せたらそのまま何もかもを焼き尽くすような使うのにも抑えるのにも苦労するやつだろうから普通の悩み多い少年くらいの反応しかしないところ見ると・・・ - 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:28:00
闇を吸収したりするキャラいくつか思い浮かべたけど闇の種類によって変化あるタイプいなかったわ
そもそも主食闇なのに闇の種類によって狂うって欠陥じゃね? - 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:32:56
厳密に言えば心の闇じゃないけど白面の者ぐらいしか思い浮かばなかったわ
そもそも普通に耐えそうだし - 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:56:12
- 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:19:38
現代人の十代若者がそんな心の闇を背負ってるわけないからな
精神力は高いだろうけどそれだけ
今までの死の記憶があると言っても戦争の犠牲者の集合体とかいうゴジラみたいなガチなやつに比べたら一般人と大差ないわけで
- 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:39:01
白面は陰そのものだからな。
- 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:19:04
追体験ならまあわからんけど、心の闇はそこまでないイメージ
そも心の闇って表現難しくない?
トラウマならいっぱいありそうだけど、常に意識してるかといったら別にしてないだろうし - 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:31:24
逆にスバルの闇を吸収しようとしたらルイみたいにドン引くじゃね?
そういうのって記憶読むまでがセットだし - 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:43:57
ルイは本質はガキだからあんな拒否反応でたんだと思うぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:45:40
スバルの心の闇か・・・それと似たような物なら別作品の話だが転スラに出るね
わりと決着の付き方はあっさりだったが、そこに到るまでは普通にヤバかった
アニメ4期におけるラスボスだろうなってぐらいに - 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:49:22
というかまぁあんだけのことされても闇がそこまでないことがスバルの異常性っていうか…。正直俺ならどっかでエルザみたいなことになってたと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:54:57
そもそも心の闇ってなんだよ
異常者だったら強いって判定なら大罪司教の方が強くなりそう - 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 01:07:36
心の闇を吸収するキャラって遊戯王GXのユベルしか思いつかないし多分普通にエサとして吸収する気がする
感情を吸収・読み取るキャラなら影響はありそうだけど