- 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:31:52
- 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:32:33
だからアイテムボックスが必要なんですね
- 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:33:12
そんだけ金貨用意できる国ってなんなのそこら辺から金とれるの
- 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:33:21
報酬?そんな野暮なものはないでおじゃる!
↑これが正解か - 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:33:33
こういうの見ると紙幣を流通させた昔の人凄いんやなって思うな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:33:57
依頼人もどっから出したんだその大質量
銀行とかから出したならお前も口座作っちまえ - 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:34:25
しかも床にばら撒くという
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:35:12
主人公「この金貨1枚を錬金術で金貨2枚以上の値段で売れるパンに変換すれば大儲けできるのではないか?」
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:35:19
モンスター倒すと何か落ちるぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:35:50
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:36:16
>>10ミス
Elona?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:36:25
吟遊詩人僕
コインを投げつけられてると思ったら石で無事死亡 - 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:37:09
核爆弾に10000金貨
10000貰う貰う方も良い迷惑 - 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:37:11
金貨百枚と交換できる証明書とかあると便利では?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:37:23
elonaスレじゃねーか!
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:37:43
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:38:05
う あ あ あ あ あ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:38:11
- 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:38:21
冒険者が物々交換するのはそのせいだった……?
- 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:39:06
全部払ったら納税箱パンパンになってそう
- 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:39:10
グロ画像やめろ
- 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:43:27
- 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:45:34
どうしてこんなになるまで放って置いたんだ!!!
- 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:45:58
(アカン)
- 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:46:56
わぁい金がいっぱい(白目)
- 26二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:41:53
- 27二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:05:30
- 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:07:50
- 29二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:13:42
踏み倒せるけど…ね
- 30二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:17:29
金貨○枚っていっつも気になるんだよな。
普通通貨単位あるだろって思っちゃう。
買い物の時不便過ぎるだろ。 - 31二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:19:07
- 32二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:19:56
現代で言う約束手形みたいなのが小型化していった説が一番ありそう
- 33二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:25:05
金勘定で漢気を見せるシーンいいよね
- 34二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 12:54:27
貧乏人の全財産でタンカー使い捨てるような仕事も受けるからね
- 35二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:31:03
>>28悪魔か
- 36二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 00:27:33
ちゃんと嘘は言ってないからと受け取ってくれるのがすごい