【マネーウォーズ】お役立ち情報部

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:49:09

    実装から1週間経ったし、出回ってる攻略やつよつよ編成を書き込んでけ

    あと質問すると誰かが応えてくれるらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:51:26

    出回ってる情報だけど、序盤はコイン50を超えるまでショップ更新しない
    50超えたら経験値購入優先

    途中で編成軸や絆キャラは買っていい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:51:29

    夜の半神がバカみたいに強い、攻略と装備はシステム利用して作ってもらった方がいい気になるのは富のダイヤモンドってあれ何?ぺぺが持ってきて剥がれないんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:52:22

    持ってるキャラに合った光円錐持たせてちゃんと育成した方が強い
    かつレア度が高い(マネウォ内で高レア扱いされてる)キャラは単純にキャラパワーが強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:53:32

    キュレネ最強!キュレネ最強!

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:56:14

    常設コンテンツだから触ってみたんだけど、パーティ編成をどうすればいいのか全く分からん。
    最初に配布されるキャラに合致する傾向のパーティを組むべきなのか、自分が獲得済みの凸数が多いキャラを主軸に据えればいいのか、どっちなんだろう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:56:55

    リロールはちゃんとレベルなんぼでそのレア度のキャラが一番出やすいか、なおかつどこまでリロールするかはちゃんと決めてからリロールするといいよ
    序盤を補給報酬で乗り越えて利子でお金貯めて行きたいレベルまで行ったらそこからリロール

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:57:23

    序盤にどの軸で攻略したいかの方向性が定まらないうちは、とりあえずサフェルを取っておくといい
    パワー不足のお試しキャラばかりの編成でもサフェルが押し込んでくれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:00:25

    >>3

    富のダイヤモンドは持ってるだけで編成枠+1のバカ強アイテム

    赤赤or赤青or青青のダイヤモンドを合成して手動で作ることもできる

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:00:27

    アグライアはお試しでも強い

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:00:46

    ぶっちゃけ高難易度でリセマラすべきは初期キャラやオーグメントよりもエネミー特性

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:01:56

    >>9

    あ、なるほどね?強いなこ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:02:16

    >>11

    オススメ特性とダメな特性ってなんです?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:03:30

    >>11

    エンストもそうだけど速度関係とかマジできついからちゃんと勝つなら特性厳選必須よね

    黄泉キャリーでデバフ6巡回レンジャー3で回すこと多いんだけど巡回外して特性減らしてでも他の手数多い後衛にして上げた方が良いのかな

    地味に巡回レンジャーの特性ちゃんと影響してるし他の特性付けようとするとエレメント必須じゃねって思っちゃってあんまりやれてない

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:21
  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:04:28

    とりあえずコイン30枚は最速で集めておきたいと思った
    利息がないと生活していけない

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:05:47

    >>5

    ちゃっかりヨウおじとトリビーも40億20億出しとるやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:06:52

    序盤コイン使わないのはわかるんだけど配られたキャラだけでA8が勝てねぇ泣 おすすめは持続でわりといける あと武器特性が本当に大事

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:12

    コイン50を超えるまでショップ更新しないのが理想なのはそうだけど、創造主あたりからは初期で上振れ引かないと中々そこまで理想的に動けないのも確か

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:27

    >>13

    攻撃時EP減るやつとSP使ったら凍結するやつは絶対アカン


    逆に敵の行動順アップは持続だとこっちが有利になる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:08:58

    ラッキークリティカル上げられる武器強くない?まじで助けられている あとフクロウはいつのタイミングで出てきますか

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:09:06

    >>6

    お金ゲーだから報酬とか最初の選択で貰えるキャラとかで一番無駄に使わないルートで選ぶ方がいいよ

    もちろん敵との相性もあるけどある程度何とかなるしとにかく特性で揃えた方が凸とか関係なく強くなる選択なので一旦初手補給まで行って貰えたキャラであとは特性で揃えていくのがいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:10:43

    素人質問(ガチ)なんだけど、キャラの絆コンプで石もらえるやつってどこの難易度でやったら一番効率いいとかあります?ちなみにまだアイスチタン3っす。

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:12:25

    >>23

    パープルゴールド以上指定だからそこのいっちゃん下で回収してる

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:12:26

    >>18

    序盤負けるのはしゃーないで行くしかない

    富まで行くとライフ残してクリアそもそも難しくなってくるし序盤負ける分にはダメージ無いから何とかなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:13:42

    >>23

    パープルゴールド以上指定のやつはフルコンプ必須じゃないものもある

    難易度指定なしはダイヤモンド複数重ねる必要あるのもあるから一番簡単なやつでリセマラがいいと思う 階差じゃないから難易度高くしてもチャンス増加しないし

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:14:20

    >>23

    パープルゴールド

    とりあえずa5なら全部ミッションできるからそこが一番いい

    コスト5を5人とか上行くとマジで敵倒せない可能性の方があるから難易度35とかその辺がいちばん緩くいける

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:17:54

    >>24

    >>26

    >>27

    あざっす!!とりあえずパープルゴールド目指します!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:19:02

    >>5

    こういう画像見ても要注意

    金キャラの星3達成は地獄

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:20:19

    >>29

    やってたらわかるけど金星3なんてかなりむずいよなぁ、でもキュレネは2まで来ると期待しちゃう、だってこれまでの全部を覆せるもの

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:21:33

    カンパニー軍備更新をとればいずれ目的の装備を作れる
    完成したアグライアとEPパ ヴェルトが手を組んだら最後のボスを1ラウンド以上残してクリアできる

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:26:30

    >>21

    プリズムの投資戦略で1回遭遇した

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:30:31

    最序盤は持続、仙舟、列車同行が大体の敵を一掃してくれて便利

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:33:40

    持続とデバフ軸で黄泉入れると
    黄泉の必殺で死んだ敵が持続の効果で爆発してまだ生きてる敵に持続付与するって連鎖するから
    必殺撃ち終わるともうスタックが6くらいたまっててとても気持ちがいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:33:57

    フク郎…俺のフク郎……

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:34:47

    お試しライアちゃんでA20はいけたんだけど持続はどんな感じでリセマラすればいいの?
    ライアちゃんのやり方しか知らないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:36:24

    遭遇戦は高難度でも敗北前提で右側取った方がいいとに気づいた
    次元界3はhpに余裕なければやめた方がいいかもだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:36:53

    >>36

    ごめんA20じゃなくてA8の20

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:37:24

    報酬マスはワンパンだから報酬マス前で無駄にコイン使わない
    利息確保のため20.30ラインを意識する(理想は50維持だけど編成次第では序盤難しい)
    装備は最初はオススメ登録でいいけど後半は自分で考える

    初心者は初手アグライア確保でEP昼半神狙う
    (停雲、フォフォ、トリビー、ヒアンシー確保優先)
    アグライアは昼3で貰える装備と靴2個合成装備2でおけ
    あとはヒアンシーのHP、ラッキークリUP狙いでいい

    石回収はパープル1まで上がってから
    スタンダードじゃないと駄目なので注意

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:42:58

    これ付いたら序盤でリセットしろってデバフある?
    とりあえず正当防衛は付いたらリセットしてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:46:36

    記憶パ大体引いてるから夜の半神中心に組んでるけど負ける時は全然負けるから過信は禁物だなっていうか
    HP軸でも星3まで鍛えられないと辛い…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:48:05

    仙舟パの青雀はスキルを使うたびに神君を加速させる神君発射装置
    花火とサンデーで青雀をサポートしたりアグライアやトパーズ 雲璃あたりに絆付けて神君発射が楽しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:48:10

    >>40

    個人的には命のお守り


    あとエンスト系に対応できる投資環境やらなんやらが引けなかったらリセットしてるかな

    持続とHP半分切ったらデバフリセットするやつがかちあったときもリセットした

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:51:17

    耐久不足はキュレネに即必殺のやつ付けてもダメなの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:52:27

    >>36

    エンブレム3ぺぺで運ゲor持続の誘いor初動星4でセイレンスを引くor金投資の中にあるカフカとエンブレムを貰えるやつを引く

    このどれかで何とかして持続4の起動をする

    最初の戦闘まではサンポ+1の持続2絆だけで突破可能なので報酬後も焦らず様子見がいい

    黄泉とか引けてるならもう2つくらいは持続4無しでも進めるかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:53:15

    序盤は救世主さえとってしまえば比較的楽

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:02

    >>40

    個人的に重い足取りやエネルギーロス 心身の浄化 我慢の限界が高難易度になるほど拒否するようになってた

    他にも次元界強化と敵の種類による強化があった時は完全体アグライアでも時間切れになって途中放棄した

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:15

    あんまり最新キャラ育成してないからお試しでおすすめのパーティ聞きたい
    まだコバルトシルバーなのにお試し記憶パで勝てなくて

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:33

    >>43

    持続は火力源の八割くらいは解除可能なデバフからは発生しないからあんま気にしなくて大丈夫だぞい

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:52

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:55:10

    >>41

    星3まで鍛え上がった長夜月前衛だとガチで強いんだけど……問題はこの子キュレネとか他の夜の半神の都合上後ろに下がっちゃうんよなぁ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:56:41

    持続のメリットは4発動すれば次元界3まではどんな難易度でもほぼ確定で行けること
    デメリットはエンブレムが必要なこと
    高難易度になるほど敵が早くなるのも(耐久を抑えていれば)持続的には大いにメリットなんだよねぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:58:23

    前衛後衛エンストが一番被害のない敵の特性

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:58:58

    龍霊の動くたびデバフ解除がまあ偉い(個人的感想)
    ジェパードのバリアカウンターも偉い
    というかマネウォのバリアキャラはHP軸キャラに対してバリアの代わりに回復してくれるので偉い……けどやっぱ本業ヒーラーと比べると緊急時の回復量に劣るのでHP軸なら素直に羅刹ヒアンシーとか入れたほうがいい
    餅は餅屋

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:59:40

    ファイノンの固有絆の効果がよく分からない...あれどう言うこと?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:00:46

    >>53

    弱肉強食とひ弱で無力も楽

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:03:02

    >>54

    ヒアンシー1凸餅所持なせいもあると思うんだけどヒアンシー星3がゲロほど強いんだよな、あんなのヒーラーじゃないよアタッカーだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:04:05

    特権カードって完全に運だよね…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:05:51

    >>55

    多分変身したら、今覚醒済みの絆全てのバフ貰って隕石落とし始める

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:08:01

    >>31 

    最終難易度はボスの体力が100億超えていた

    トリビー1凸だけど他は無凸無餅だから時間と知識があれば誰でもクリアできる

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:13:19

    >>58

    …うん

    最初の環境のとこで3回プリズム確定がでるまでリセマラしたら出会いやすいのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:14:37

    >>55

    ファイノンはどの絆にも属するけど、どの絆の編成数にもカウントされない

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:15:37

    コスト5は引ければ勝ちかと見せかけて意外と性能格差あるよな
    というか独立絆もらってる組がやっぱ強い、同じコストなんだから他のコスト5にもくれねえかな……

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:16:49

    スワンのカードってなんでこんな感じなんだろうと思ってたけど概ね凸効果を分解したもんだった

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:22:55

    特権装備は元の装備の2倍だから画像のライアちゃんは反重力ブーツ3つに光速スクリュー装備してるのと同じ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:26:59

    うーんやっぱ撃破染めで進んでくのは無理だな
    要求枚数が多いくせに効果が弱いしコスト4以上に3枚もパーツがあるのは重すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:30:04

    お試しでも撃破割と強くない?
    流離人と姫子がいい感じ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:34:56

    星2のアベンチュリン(刹那の勝利をつけてる)にライトシールドと歯には歯をの鎧を装備させたら大体耐えてた

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:36:58

    なぜかtftの初心者講座とかを見るとマネーウォーズの理解が深まる

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:58:15

    レンタルのおかげで多少パワー落ちるけどわざわざキャラを引かなくていい中、恐らく所持しといたらマネウォの快適度が上がる人

    ↓の1凸

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:04:09

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:10:45

    キュレネの星3

    キュレネの星3が難しいのは…うん

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:20:09

    所有キャラは育成状況が反映されるから普段使わないキャラだと遺物や餅はちゃんと装備させること
    あと凸も反映されるから恒常星5が結構活躍しやすい

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:40:10

    >>67

    富の創造主になる前までなら全然強いよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:46:08

    理論上最高難易度
    富の創造主20でのプリズム投資3個取得で難易度上昇+18
    難易度101のボス戦じゃい

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:49:35

    >>73

    気になったけど凸と遺物と光円錐って後衛エリアのキャラも反映されるの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:01:42

    >>76

    前衛後衛関係ないと思うけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:02:11

    >>76

    凸はされる

    光円錐はされない

    遺物は曖昧だけど速度に関しては固定みたいやね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:03:42

    アグライアは攻撃の後に付加ダメージを与えるからバリアロボに対してゴリ押しができる

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:10:03

    符玄がいるとめっちゃ安定する。裏側に置けるのが偉い
    ヒアンシーと符玄が揃った状態で倒されて負けは未だ経験したことがない(ヒアンシー一凸餅、符玄無凸無餅)

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:12:18

    アべ丹恒の安くて美味いコンビと
    符玄+陣営の回復キャラ
    これが安定するわね

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:13:16

    >>76

    後衛の場合光円錐は餅だけ反映される、効果は凸と同じくマネーウォーズ用に調整されてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:13:33

    エネ缶2つで作る「永久機関」もだいぶ強いよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:14:08

    >>19

    その前にHP無くなるもんなぁ

    レベル5までは上げちゃいたい

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:14:54

    光円錐反映されちゃうとDDDが壊れすぎるからまあいい調整よな

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:15:01

    宝石の奴ってエンブレムにするのと宝石二つを合成できるまで待つのどっちが良い?

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:15:53

    装備には効果が重複するものとしないものがある
    重複するなら二つ以上持っても同時に効果が発動する(例として反重力ブーツや勝利の旗)けど
    しないならいくらつけても一つ分の効果しかないよ
    ただ公式の文章が嘘だったりするから着けた時にキャラのステータスに変化があるか確認したほうがいいよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:16:18

    なんかブローニャめっちゃ強い気がするけど気のせい?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:16:46

    みんなで知恵を出し合って遊び方を考えるの「開拓」って感じでいいね

    銀河学者はヘルタとアスターの1コスト2枠で発動できるからお手軽にボーナスもらえてお得
    持続ならアスターはそのまま使えるし、ヘルタも売り払っちゃえばいい。

    売値と買値が同じだから、キャラの売買は割と気軽にやっていい

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:18:16

    ルアンとヘルタはもし揃ったら多少無理にコイン消費してもさっさと枠広げて詰めちゃった方がお得かも
    どっちも後衛でルアンは特に言わずもがなヘルタも微妙に追撃がありがたいが本命は創造物
    序盤の減った利息分は安定性と共に後々売却分コインで帰ってくるはず

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:20:16

    >>86

    上に行けば行くほどダイヤモンド抱えてる余裕は無いかな……ほぼエンブレム行き

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:22:21

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:24:58

    撃破とかいう編成姫子流浪人である程度序中盤は下駄履かせてくれるんだけど敵が硬くなってくる難易度上になった途端ラッキーが出ない仕様がほんまにキツイ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:35:15

    餅は問題外で弱いけど遺物はそれなりじゃない?
    あんまり使ってない姫子の貸し出し遺物は率ダメそこそこ良い数値だった
    遺物スコア480ぐらいありそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:35:42

    ヘルタは敵を一体倒すごとに前後衛力が1上がる
    つまり報酬の敵をヘルタで倒すと?

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:36:58

    >>94

    撃破の姫子に率ダメそこそこの遺物もたされてもな……という話はあるけどスコア的にそこそこ頑張ってるのは確かだとは思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:00:44

    星4キャラは星魂もマッピングされて6凸になる

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:01:27

    役に立つかは分からんけど、敵の行動パターン(前衛の誰を狙うか)は戦闘開始時点で完全に固定されているらしく、被弾EPやテレビのEP回復目的などでの再挑戦マラソンは無意味

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:02:01

    べネブログはロボで敵を弱らせてゼーレで狩る投資がある

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:03:10

    >>99

    訂正ベロブルグ

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:08:51

    フク郎……私のフク郎……

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:10:16

    報酬ステージではターン制限がないのでキャラが倒されても無限に生き返るので負けない

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:15:45

    >>70

    1凸餅トリビーだいたいどこのPTに入れても強くていたらいつも取ってる

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:17:29

    >>83

    キュレネはこれ必須

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:21:04

    もしかして最適配置の最後のパーティHPが初めて0になった時1残すやつ取れて道中死ななかったら3面のボスHP満タンで負けても1階級昇進確定する?

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:28:37

    >>105 

    確定する というか富の創造者入ってから半分くらいはそれで上げてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:39:50

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:29:00

    難易度上がるほどショップゲー装備ゲーになっていく傾向があるから、高コストとはいえそこに干渉できるキュレネブラスワアーチャーの専用絆がズルすぎる(褒め言葉)

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:46:49

    敵がとにかく速いからサポーター遺物とかはウェンワークがオススメ特に鷹ダンストリビーが強く感じる

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:50:28

    ひいひい言いながら次元界3まで進めた後に補給で目当てのコスト5が出なかった時の萎えっぷりがやばい
    最後なんだし高難易度になったら全部コスト5で埋め尽くしてくんないかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 02:56:02

    ランク上がると敵が強過ぎるというかランクによる強化に+ギミックでバカみたいに硬いから倒せん状態になりやすいからもうちょっとプレイヤー側をやりやすくしてくれってなるのは分かる

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:12:01

    色々なところであれが強いこれが強いって話見るけどどのランクでの話してんだ?ってのも多くて紛らわしい
    5億ダメージくらいのリザルト貼ってこの構成つえーとか言ってる奴は一目でわかる分まだマシなレベル

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:34:15

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:40:33

    ↑の戦闘終わる前のステ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:48:07

    >>114

    速度草

    自分もブーツ×2アグライア様やってみたら最終的にめちゃくちゃ強くなって気持ち良かったけど次元Ⅱあたりの道中がキツかったんだよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 05:59:39

    アグライアパにトリビー アナイクス セイバー が同時にいると何故か初手テレビを食らいにくかった
    勝手に手を出すのがこの3人だけだと何故かうまくいった(トリビーの前後ろは忘れた)

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:17:00

    ここ見てアグライア様つえーしてたら横でヒアンシーもなんか化け物になってた

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:55:57

    ヘルタの永続強化は味方が敵を倒しても発動する

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:28:31

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:17:37

    サンデーとロビン完凸(アタッカーほぼいなくてサポばっかりいる)なんですが、兄妹出てきたらもう何も考えず優先してとっちゃった方がいいですかね……

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:29:42

    >>89

    ☆1だと売値買値が同じだけど☆2にすると1コスト以外は売ったら損するから注意

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:56:18

    特権カードが出てこなくてミッション進まないんだがどこで出てくるんだ……

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:22:59

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:26:11

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:26:16

    ・序盤はコイン50枚まで貯める
    ・序盤は経験値にコインを使う
    ・序盤はメインアタッカー育成
    どのアドバイスに従えばいいんだ……

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:30:03

    全部
    ・敗北しない程度にキャラ揃える(再抽選しない&運ゲ
    ・50まで貯める
    ・50超えたら経験値

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:50:34

    アグライアみたいな低レアアタッカーは経験値入れすぎると逆に出てこなくなるから早めに星3にした方がいい

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:09:47

    みんなの序盤対策ってどんなもん?
    自分は銀河学者+持続が鉄板なんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:11:01

    持続orデバフ株で黄泉or併せ技
    アグライアは未だに初動が全くわからん

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:12:38

    持続は序盤サンポアスターで頑張ればいいのか?
    序盤からセイレンス狙わないときついとかあるのかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:16:15

    ちゃんと育てたキャラ使った方がいいのはガチ
    キャラ未所持でHP増減パ使っても全然敵倒せなかったのに餅込みの黄泉パ使ったらかなり敵が倒しやすくなった

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:17:08

    >>130

    1-5以降はエンブレムによる絆4効果ありき

    スタートで星4のセイレンスを引くか

    持続エンブレムスタートを引くか

    補給で赤青ダイヤを引いて合成か

    金投資でカフカと持続エンブレムくれるのを引くか


    あとは上であるようにデバフ軸に寄せつつ途中で持続軸に切り替えるか

    逆にエンブレムさえ持ってればセイレンスは次元界2の最後くらいまで居なくてもあんま変わんない

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:25:38

    アグライアととこたん以外に反重力ブーツつけて壊れるキャラいる?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:29:42

    >>132

    なるほど絆4が大事なのね

    ありがとう、出たら意識してみる

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:40:12

    ボスにサムがいる時はspアタッカーは諦めるのと必ずバリアキャラを頼ろう

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:57:24

    持続強いんだけどアスター前衛固定なのとセイレンス&ブラックスワンが引きづらいのが強い
    アスター前におかなきゃいけないならDDDでも持たせたらいいのか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:08:29

    個人的に強いと思ってるプリズム投信戦略は切り札、仕入れ担当、スターピース保険、ゴールドハンターあたり
    特に仕入れ担当はコスト5の星3が作りやすくなるから星3キュレネ完成も狙えるしそもそも星3まで育ったコスト5ってだけで相当の強さがある
    見た事ないけどフク郎もエクストラウィンレベルのパワーがあるらしい

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:23:21

    富の宝石が2つもらえるかわりに絆効果が4までしか発動しないやつってどうなんだろ。
    一応それのベロブルグ編成で資産の帝王の下らへんはクリアできたんだけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:43:23

    ミスターフク郎やっと引けたと思ったら、コインじゃなくてエンブレム渡すタイプもあるんだね
    なんかめちゃくちゃ狼狩りのエンブレム貰ったわ……よりによってそれかあ……

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:51:49

    絆を優先した方がいいのかキャラ本人のシナジー優先かめちゃくちゃ悩む時がある
    特にEPキャラじゃないけどサンデーと相性いいアタッカー使ってる時とかに
    あと追撃パで遊んでる時に飛霄モゼいるからって椒生で狼狩り発動させてもあまり旨みを感じなくて、それだったらケリュドラ入れてレイシオにチョーク投げまくってもらった方が良さそうというか…

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:02:02

    大体敵の火力と速度がやばいから、ダメージ減のデバフ(脆弱みたいな名前だったような)とか〇〇%ダメージカット系の装備(アーマー系のアイテム×2でできるアレ)が手放せねぇ
    それでも全然貫通してくるから耐久系は最低でも2枚入れたいんやけど、まず絆バフ受けられる耐久キャラ入るから1人でもう一人の耐久キャラって誰がええんやろ
    夜の半神とかいう自然に耐久が2枚揃うクソ強は置いといて
    個人的には星2羅刹が相当アツイと思ってる。あいつずっと回復してくれるから凄い死なない

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:25:17

    狼狩りは序盤から育てていかないと強くならない、育ててる最中の還元がない、狼狩りのキャラが弱いの三重苦だから相当キツい
    最弱の絆はと聞かれたら狼狩りと答える

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:30:34

    >>136

    DDDはあるならつけた方が絶対いいね

    本人の加速必殺と併せてゴソッと持ち上げてくれる

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:32:00

    アタッカーの星3が遅れてしまう
    例えばEP軸では飲月星3狙いつつ花火とかサンデーみたいなサポーターの星も上げられそうなら上げちゃうってのが癖になってそのせいでコイン足りず飲月星3が遠ざかるってことが多いんだけど、サポーターの星は後回しにして無理にでもアタッカーの星3狙った方がいい感じ?次元界2時点での話

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:41:24

    投資環境何選べばいいかわからん…

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:47:04

    >>15

    ありがとう

    このスレのおかげで無事に富の創造主まで行けた

    元スレ落ちてたからこっちにお礼を……

    まさか俺のアグライアがここで大活躍してくれるなんて思ってなかった

    めちゃくちゃダメージ出て気持ちいい

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:56:44

    富の創造主までの敵と
    富の創造主からの敵だと後者の方が遥かに強くなるのヤバいな

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:04:41

    追加打撃+ボリュクスみたいなリセマラ推奨の組み合わせって他にもある?

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:14:13

    絆って広く浅くか枠使って一つの絆を深めるのとどっちがいいの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:35

    結局キュレネ引けなかったから繋ぎのヘルタ組に暴れてもらったがコイツ相当重要なタイプ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:30:04

    >>149

    絶対に一つの絆がいいけど、絆に固執しすぎてパーティのバランスが疎かになると終わる

    エンブレムがかなり大事だと思ってるんだけどどうなんだろ

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:34:13

    繋ぎで強いのってサフェルぐらいしか知らないんだけど、あと誰が繋ぎで強い?

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:35:06

    黄泉は単品ポイッと放り込めるパワーとしては最上位だとは思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:36:16

    アスター、サンポ、ルアンで次元界1はかなり楽

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:54:57

    今遊んでるプレイヤーなら確実に存護丹恒はお試しにならないはずなので
    ちゃんと装備つけることが出来るから取って損はない
    光円錐は餅以外反映されないけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:57:14

    >>144

    サポは星2でいいよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:00:48

    >>152

    トリビー、特に所持してればDDDトリビーがかなりありがたい

    1凸してたら多少揃ってきた段階でもシナジー無視しても入れ続ける価値ある

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:03:22

    後衛に置けるキャラは餅が欲しくなっちゃうな…
    トリビーとかDDD運用してるけど裏に回せるのも利点だと考えると

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:19:17

    トリビーは後衛に置くと必殺初回しか撃たないから完全に凸効果目的みたいになるな

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:19:42

    列車同行→SP飲月、EPヴェルト
    宴の星→持続スワン、SP飲月
    昼の半神→超速アグライア
    夜の半神→HPキャス

    富の創造主以降上のでしか勝ててないんだけど、他の陣営でのおすすめの進行方法ある?
    仙舟はかなり惜しいけど後一歩足りない、終わってるのは狼狩り

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:24:36

    これは正直ダイヤの上振れが少しあったからあんま安定するとは言えないけど
    昨日デバフ軸で富の創造主20クリアできた時のやつ
    でもデバフ株スタートで序盤は黄泉を育てることで安定したからこの上振れには到達しやすいかもしれない

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:37:12

    夜の半神+ヒアンシーで組んだらケリュドラがヒアンシーに軍功あげてて完全にアタッカーとして見てるな…
    って笑ったけど速度+20のためか?
    他に前にいたアタッカーはサフェルと長夜月だったが

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:48:06

    >>136

    後ろに置いてても絆効果は発動するから、アスターが足手まといになってきたら後衛で置き物にしちゃえば良い

    エンブレムで補えるのが理想だけど2つ必要になるからだいぶ厳しい

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:07:33

    >>98

    一旦離れるを選んでマネーウォーズに入り直せば実は変えられる

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:29:01

    >>160

    上にもあるけど黄泉は本人の火力に対してコストが低めのおかげで他の上振れ狙いやすいからありだと思う後は学者組も素のキャラパ高めのおかげで勝手にリソース増えるのも合わせて強そうな印象ある、まだ富で試せてないからちょっと分からないけど

    狼狩りはホンマに分かりません パープルで遊んでた時も「いやなんか飛霄が物足りないせいで弱い……」ってなってたし

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:34:34

    前衛専用キャラを後衛にしても動かないが、後衛専用キャラを前衛にすると普通に使える
    餅の追加効果を発動させたい時とか前衛不足じゃなくても前衛に置くことが可能
    何かデメリットやペナルティはあるのか分からないが…

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:37:16

    すべてお試し前提としても持続とSP軸は強い
    富でもクリア率が高い(SSSは難しいが)
    アグライアは上振れないと厳しい印象だった
    逆に素体や餅持ってるのに夜の半神中心HP軸はクリアできないことが多い…
    キャス長夜が引きづらいしキュレネの有無に左右されるからかな

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:40:59

    ブーツ2アグライアつえー
    強いけどどう装備してるんだ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:41:19

    師匠が化け物になったんだが
    しかし俺は彦卿に注目する。特に陣営バフとかあんま受けてないのに2番目に火力を出している
    ただの繋ぎのアタッカーとして入れただけなのにクッッッソ強くてビビった。今後彦卿を見かけたら適当に入れてみるかね

    途中まで刃ちゃんを入れていたが、彼岸葬送がおっそいので符玄と交代(リストラ)です。今後刃ちゃんを後半まで使うことはないでしょう....

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:50:47

    ボスに鹿来ると勝てない…硬すぎんかアイツ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:55:08

    鹿は下手に行動許すと自己回復あるから余計硬く感じるんだと思う
    HP爆増してるから10数%が地獄みたいに多い

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:09:15

    持続軸とデバフ軸は染められなくても黄泉を挟んで混合で組めるのが楽でいいな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:11:42

    騰荒が後ろに置けて全体バリアで早くから引けるからHP軸以外は全員任せられて便利だ
    欠点は顔だけだと飲月と間違えることがあるくらい

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:16:09

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:16:36

    あんまり居ないだろうけどスワン椒丘餅鏡流モス餅にしてるからマネーウォーズで餅じゃないと効果無いとは思わなかった

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:17:31

    後衛のモーディスは絶対カロリーを持たせると自己回復して殴れる

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:17:45

    ギリギリでHP軸揃った結果
    投資マスター1でもボス戦余裕でいけた

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:19:57

    環境の確認ってどこでやんの?

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:20:43

    アナイクスって強いのか?いまいち強みを理解できない
    テレビ相手に無駄に撃破して復帰時にEP削られるんだ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:24:47

    >>178

    敵のはホーム画面左上戻るボタンの横の敵画面から

    投資環境は上方の進捗バー下中央の小さいバー

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:28:05

    忘れがちだけどリムーバーが無料&無限なので序盤のアイテムを余らせないほうがいい
    後半メインになる高レアキャリーが使うアイテムを目指して序盤から合成+アイテムリロールしておいて
    それを保管する感覚で最初にお世話になる適当な低レア駒につけるだけでも楽になるぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:29:49

    リムーバー見た目的に難易度上げ続けたら有限になりそうな雰囲気あるけどずっと無限のまま?

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:30:49

    >>182

    途中から有限だよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:31:41

    今更だが昇級するには現在の最高職級で戦わないといけないよね?
    富の創造主がキツいんだが資本の帝王で稼ぐってことはできないよな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:33:55

    もう上の方はリセマラゲーと諦めるべ

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:35:53

    >>185

    階差宇宙みたいにユーザー反響見てアップデートで緩和くるかもしれないもんな

    一番キツいだろう今のうちに頑張るにはリセマラ必要なのも致し方ないというか

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:36:57

    まあ言うてやり方覚えればリセマラも4-5ルートあるな……とかわかるしそもそもマラソンってほどハマることもないしな

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:46:48

    環境がカスじゃなかったら引きさえ問題なけりゃHP20とか最後になっても勝てるからね
    どの道ボスとか補給の引きである程度ルート決めるんだしまじで無理な環境ボスの組み合わせじゃなかったらそんなにリセマラするようなゲーム性じゃないと思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:53:39

    個人的に全体攻撃パは前半アルジェンティ後半マダムヘルタで安定するから強い気がする
    耐久誰がいいのかわからないけど

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:53:56

    A8で遊んでるけど、エネルギーロスみたいなガチ外れ特性来ない限り続行する
    投資環境も投資浅酌も有用なのが多いからいろんな攻略ルートあるし

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:13:02

    今富の創造主14とかだけどアベンチュリンは敵が動き回るとスタック貯めてバリア貼り直してくれるから上の方来てから頼りになる

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:15:14

    正直正当防衛がマジで無理
    どんな編成でもキツイ

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:16:22

    コインフクロウマジですごいな
    HP1で耐える効果発動していよいよ負け確と思ったとこから撃破編成覚醒からキュレネ星3までいったぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:16:56

    >>192

    今しがたライアちゃんで正当防衛ぶち抜いたがマジで辛いわね

    ライアちゃんの場合ラフトラも消し飛ぶから強化リセットされて余計に

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:20:07

    正当防衛と凍るやつ来たらリセマラしてる

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:22:22

    エネルギーロスは黄泉とかだとあんま影響なかったりするけど正当防衛はホントに範囲が広ければ広いほど、攻撃回数が多ければ多いほどキツイもんな

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:27:34

    編成によってはプラスにすらできるデバフがある分冷凍とかがクソすぎる

  • 198125/11/12(水) 19:30:31

    スレ主だけどこんな伸びると思わんくてたまげた

    自分も書き込みあったライアで昇格戦勝てたし皆ありがとうね~


    次スレ

    https://bbs.animanch.com/board/5863215/?res=2

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:31:33

    埋めちゃおう

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:32:31

    解放されるんですねヤッター!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています