チラムネが流行ってるって事は

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:20:35

    ハーメルンでSSが量産されるって事やん

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:23:09

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:23:50

    >>2

    誰にもバ

    大人のあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:24:39

    ファン層がいるかどうかは置いといてアンチ小説書くにしてもまず読まないといけないのが途方もなく辛いんだよね、凄くない?
    ワシも千歳くんは火炎瓶の中書こうと思ったけど諦めたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:25:19

    >>1

    タフカテですでに色々生み出されてるんだよね。凄くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:25:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:29:42

    >>6

    嫌だ

    60年代学生運動に邁進したチーム千歳メンバーのその後を令和の時代に取材したルポルタージュ風小説にしようと思ったけどチーム千歳メンバーのパーソナリティがまるでわからなくてそのキャラらしさが何も作れなくて書けなかった蛆虫は俺なんだよね

    はっきり言ってキャラの名前だけ借りた捏造小説だから俺死ぬよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:29:43

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:35:43

    >>7

    お言葉ですがハーレムスターターパックから出てきたコモンワイフたちにパーソナリティとかないですよ

    キャラの履歴書は千歳くんの妾の一文で終わりだと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:58:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:05:00

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:06:25

    むしろ福井にHACHIMANが降臨するか否かが焦点だと思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:07:45

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:08:58

    火炎瓶素材を配布だあっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:11:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:13:15

    流行ってる…?
    愚弄が主食なタフカテとかで玩具になってると言うてくれや

    大体の視聴者・読者はつまんなかったら
    さっさと別作品滑りするんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:13:37

    原作よ
    筆力があり過ぎると二次創作は盛り上がらない
    いい感じに雑な文体の方が二次展開しやすいんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:14:19

    2019年出版開始で二次創作SSがこれだけってことは少なくともそっちの界隈では特にハマってないってことやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:14:48

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:16:49

    >>16

    今季は最初から一般人はスパイしか観ていないというお墨付きを頂いている

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:18:49

    >>18

    これから流行するのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:23:12

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:27:39

    >>22

    むしろ敵として邪魔ゴミされてぶ…無様される姿の方が映えると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:29:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:32:28

    オスブタの魅力がないのはよくないけどこの際まあいいんだよ 問題は…メズブタどもがびっくりするくらい魅力がないことだ
    口を開けばうーっやらせろのマネモブにスルーされるのはやばいスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:50:45

    >>25

    魅力以前にキャラとして成立していないと申します

    なにかしても千歳朔の全自動ヨイショオナホでしかないんだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:29:06

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:30:54

    >>25

    千歳とセットで存在が確立されるから千歳の格を落とした時点でヒロインも一蓮托生で弱体化するんだ 手の施しようがないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:29:25

    >>28

    声が同じ他アニメのヒロインキャラを千ー坊にあてがうSSを見たことあるんだよね

    もちろん即削除された

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:44:58

    >>7

    ふうんマネモブってのは随分真面目なんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:47:30

    千歳より全てにおいて才能上のオリ主を出して邪魔ゴミすればいいと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:47:36

    >>17

    ハリポタ含めた物凄い数の小説に謝れと思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:49:19

    チララム漫画をほんとにちょっと見てキツくて速攻切ったんだぁ…どんな感じの内容か最新刊まで読んでるマネモブいたら教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:53:14

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:54:05

    >>33

    ハイ!野球部から逃げた過去開示と特に意味のなかった野球展開と特に活かされないだろう両親が離婚していて一人暮らししている設定が明かされたくらいでストーリー自体はびっくりするくらい進んでませんよニコニコ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:11:14

    >>35

    あれっ 文化祭は?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:06:09

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:08:06

    >>37

    素材の味を生かす理由 どこへ!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:08:42

    >>37

    あたぬか!

    主人公は周囲を見下すことしか頭にない虚無だし周囲もそれを持ち上げるだけの土台でキャラクターというものが存在しないから書けないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:09:17

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:10:26

    >>37

    ヒロインは千歳くんありきだし千歳くんはヒロインのageありきの✙ウロボロス✙だからね

    発展させようがないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:11:06

    >>1

    スレ画の説明の時点で読む気が減退するのもある種の才能なんじゃないスかね。忌憚無

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:19:03

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています