- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:41:07
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:43:02
vsダークライ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:53:29
サークライ…?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:25
実は俺はどちらもやれてないんだ。なぜだと思う?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:54:44
発売してもいないゲームに負けたら流石にマリカワールドさん恥でしかないだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:30:41
マリカワもマリオカートっていう大まかな枠組み自体が面白いから普通に面白い部類
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:31:29
まだ体験版しか出てないゲームと比べるのはどうなん?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:02:37
まさか…Xboxの民…?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:27:39
エアライダーはまだ体験版しか出来てないけど
今のところマリカワールドもエアライダー(体験版)も別ベクトルで面白いぞ
卸しやすいマシンである程度は対処可能な運要素を相手にしながらレースするならマリオ
制御も予測も出来ない混沌を楽しむならカービィの印象 - 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:47:40
マリオの方が酔わない
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:26:42
中毒性はエアライダーの方が高くて
マリオカートは万人受けって感じこな
コアなゲーマーが増えた現代はエアライダーの方が1年後も話題が続いてるゲームだとは思う - 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:23:35
別に比べるものでもない
そもそもエアライダーはまだエアライドモードオンラインでできてないからレースゲームとすら思えてないし
まあでも強いていうならチャージャンからの壁走りNISCとか好きだからそういうのがエアライダーで見つかるまではマリカワの方が好きかも - 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:33:08
ジャンルが違いすぎて比較不能
GT7とGTA5を"車に乗れるゲーム"というだけで並べるくらいには愚行よ