ポケモン初履修でZA買っちゃったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:13:12

    なんか開幕から世紀末過ぎない?
    バトルゾーン出入り口で出待ちは逃がす気無さすぎるだろオイ!!

    ポカブかわいいね!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:14:38

    通行人は退いてた方がいいぜ!毎日夜のミアレは戦場と化すんだからな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:15:23

    >>2

    通行人だからどかせてくれ

    バトルシティ以下は相当だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:15:26

    ポカブかわいいよ!!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:16:23

    治安に関してはちょっと初手例外だから…
    ポカブはかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:17:35

    街のシステム知りません、さっきまで戦闘能力ありません、そもそもエントリーもしてません

    「「「知るか!!戦え!!!!」」」

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:18:50

    ポカブもいいけどチコリータとワニノコもカワイイよね!

  • 8125/11/11(火) 21:27:14

    タウニー可愛い子では?
    ジャケットくれるしめちゃくちゃ良くしてくれるし

    ……いや旅行来てるくせに主人公が軽装過ぎるような気もしなくないが

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:27:28

    治安についてはZ-Aミアレシティが外れ値なだけなんで…………

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:29:02

    ポカブかわいいよね
    ゲーム進めてどんどん他のポケモンも好きになっていってほしい
    治安についてはレジェンズ以外の作品はまともなんでうん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:30:54

    ポケモンシステム的には大分例外だぞ!
    ポカブはかわいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:31:24

    >>8

    ではポケモン世界の前提知識を一つ、通常この世界ではポケモンを1匹でも持っていないと草むらの前で引き止められる程度には野生のポケモンは危険という認識である


    主人公はタウニーに渡されるまで持ってなかったね…

  • 13125/11/11(火) 21:32:45

    良かったわ~、そうだよな、ポケモンってこんな聖杯戦争みたいなノリで夜暴れてるようなもんじゃないよな……



    >>12

    主人公はアホなん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:34:03

    「目と目があったらポケモンバトル(おい待て俺はそっち見てないぞふざけるなバトル始めるな!)」というこれまでのテーマはまだ良心があったんだと今作で俺は思い知らされた

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:34:08

    >>13

    おかげでムショ帰りだとか別の作品の悪の組織出身なんじゃとかいろんな憶測が立つくらいだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:50:06

    パルデア(こちらから話しかけないとバトルにならない)≫その他(目と目が合えばバトル、実際は視界に入ると呼び止められてバトル)≫≫≫ミアレ(奇襲推奨不意打ち上等、物陰や背後から殴ったモン勝ち)
    前作から治安の悪化が著しい

  • 17125/11/11(火) 22:28:15

    モンスターボール×100とラルトスが貰えました

    ヤヤコマもゲットした!鳥も好きなもので嬉しいね

    ……ちなみに馬モチーフのポケモンっていたりする?いたらいつかお迎えしたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:32:30

    居るor居ないでネタバレになるけどいいのかや?

  • 19125/11/11(火) 22:34:03

    >>18

    存在さえ知れたら大丈夫!

    別にネタバレあんまり気にしない人間だし(そこに至る過程を楽しむタイプなので)

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:34:35

    >>17

    18じゃないけどそれなら


    残念ながらいない

    厳密には「ウマ型ポケモンは存在するがZAには現状では登場しない」


    ある時点から一作品の中で全種は出さない方針になったのね

    なんせその方針になった作品で900種弱、現時点で1000種を超えてるから全員出すのムリになっちゃったので…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:35:04

    >>2

    通行人だからって逃さないぜ!バトルゾーンにいる以上問答無用なんだからな!

  • 22125/11/11(火) 22:36:31

    >>20

    あばーっ!!馬に関わったことある人間なんで欲しかったが理由が理由過ぎるな仕方ないわそれは……

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:36:37

    なんでZAを初手ポケモンに選んだの……?
    いやおもしろいけれども……

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:38:06

    ポケモンGOなら色んなポケモンに出会えるから合間にやっとくとええぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:39:02

    >>23

    イッチじゃないけど普通に最新作だからじゃね?

    SVだってあと数日で3周年の作品だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:39:02

    >>22

    馬モチーフじゃないが騎乗に適するポケモンとして家畜化(?)されてるポケモンはいる

    まあ今作では乗れないんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:39:42

    DLCで馬ポケモン登場するかもしれないから諦めるのはまだ早いぞ

  • 28125/11/11(火) 22:40:19

    >>23

    さ、最新作だから……

    あと周りでやたらやってる人多くて「お前もやれ(意訳)」されまくったのもある

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:41:04

    俺もルビサファからの復帰勢だけど特性がなくなったおかげでシンプルに楽しみ安いからzaは案外ポケモン初心者向けだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:41:32

    馬ポケモンって1000種を超えるポケモンにしては案外いないからな
    ポケモンライドが導入されてる作品でも馬系はサンムーンの終盤にちょっとあるくらい
    前作のポケモンレジェンズアルセウスでは序盤から馬ポケモンがいる(馬には乗れない。鹿には乗れる)

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:42:44

    そういえば今作は何気に馬型のポケモン居ないのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:43:49

    そも進化系列とリージョン抜いたら6種しかいないからな馬モチーフポケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:44:04

    最後までやってみて楽しめたらぜひ過去作もやってみて

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:44:59

    次はLAを買うといい
    最初のマップにデカい馬がいるから

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:45:12

    サラブレッド×2
    シマウマ×2
    ケルピー
    輓馬×2
    ユニコーン×2
    王様の愛馬×2
    だな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:45:21

    元ネタパリだから馬ポケモン居てもおかしくなかったのに何故か居ないよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:47:45

    >>34

    事実だけどよぉ…

    確かにその通りなんだけどよぉ…

    まあ今作でレジェンズがどんな路線か分かるだろうから洗礼にはならんからええか

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:48:49

    >>16

    一応奇襲推奨不意打ち上等はバトルゾーン内限定の競技ルールだから……

    昼のミアレは割と紳士的だぞ

    ポケモンバトルする時も事前に依頼した上で「用意できたら話しかけてくれ」と前置きするし

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:49:34

    偶蹄目は多いけど奇蹄目(馬、サイ、バク)は案外いないんだよなぁ
    そう言えばサイドンいないしムシャーナもいないから今作奇蹄目0なのでは…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:50:09

    むしろ今作バトルゾーン以外だと事前確認なしの人vs人は1回もなかった気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:50:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:55:01

    >>25

    SVが3周年!?

    嘘だ………そんな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:57:30

    (馬に関わったことある人間……???)

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:59:21

    馬ポケ良デザ多くて好き
    もっと増えろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:02:46

    このレスは削除されています

  • 46125/11/11(火) 23:03:33

    レベル上げ無理して表に出さなくても経験値貰えるっぽいの嬉しいね
    ビードルとかデバフするだけして下がって貰えると良いサポートしてくれるわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:07:24

    鹿で我慢しな⋯捕まえられるのすっごい先だけど

  • 48125/11/11(火) 23:30:26

    技によって道が開けるパターンもあるのね
    ホルビーくんありがとう

    ……これ名前が種族名なのもアレだな、弄れないか?と思ったらステータス欄で弄れそう
    …………これ長くなるぞ~

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:33:51

    >>48

    かつては捕まえるたびに名付けるか聞かれたもんだが、煩わしいのかメニューから改名になる(かつては改名専門のNPCがいたがクビに)

    岩砕きって技はかつてフィールド専用の技があった名残だけど、他にも砕いたりできそうな技なら岩は壊せる。ターゲットできる物体にはなんかとりあえず撃ってみよう

  • 50125/11/11(火) 23:55:11

    ポカブ♀→ポカナ
    ヤヤコマ♂→ヨシツネ
    ホルビー♂→ロット
    コフキムシ♂→コフさん
    ビードル♂→スティンガー
    メリープ♂→メリメリ

    ってとこに落ち着きました。♂率高いな俺のところ……
    ちなみに「うっかりや」とか「ゆうかん」のような性格ってこれ明らかに何かしらに影響してるよね?
    性別はただのプロフィールかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:58:05

    性格はステータスに補正がかかる
    性格によって上がるステータスと下がるステータスがある
    後から性格は変えれるし
    ストーリー進めるだけなら気にしなくてもいいよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:58:43

    性格はそれぞれ6このステータスのうちひとつが育ちやすく、ひとつが育ちにくくなる
    例えば「ゆうかん」は攻撃に1.1倍、素早さに0.9倍の補正がかかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:58:56

    そうか……そうだよな
    タイミングによっちゃコレが初ポケモンになる人もいるんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:01:11

    性別は特定の道具と技や進化に意味がある

    最初はそこまで気にしなくていいけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:02:55

    まぁ性格補正とかを考え始めるのはガチ対戦を始めるときとかだから、ストーリー中は気にしなくても大丈夫
    「この子はこの性格だから~」みたいな想像しながら遊ぶのも楽しいよ

  • 56125/11/12(水) 00:10:19

    >>51

    >>52

    ありがとう!本腰入れて鍛えてあげたいなら性格がどうなってるかも重要な訳か……

    ま、今は良いでしょう!



    あと馬ポケモンについての情報ありがとうねぇ!!

    ばん馬がいるのは嬉しい!ペルシュロン種やブルトン種みたいな重種の馬の身体の太さ、ゴツさから出る頼もしさは本当にカッコ良すぎるから拾ってくれてるってことが知れたのはありがたい!

    コレにハマって別のポケモンに手を出すことがあったら真っ先にお迎えしたいねぇ!!!

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:16:48

    馬ポケモンがzaにも来てくれるといいね

    ミアレの元ネタのパリって競馬場も多いし馬車も走ってるし騎馬隊とかも居るから最初から馬が居ても良かったと思う
    特に警察騎馬隊なんて町中かなり巡回してるんだしネタにできただろうに

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:18:13

    輓馬はソード シールドに出てくるよ
    進化前はロバだけど

  • 59125/11/12(水) 00:23:42

    ねぇ……
    なんか気配殺してぶちかませとか言ってるんですけど……誉どこ……??

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:24:46

    誉は電車で死にました

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:25:16

    レジェンズ系の前作よりはだいぶ誉ある方だようん

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:33:39

    >>59

    アンブッシュは一度まで許される

    アンブッシュでひんしになるようなポケモンはアイサツの必要もないサンシタなのだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:35:11

    相手も奇襲してくるからこっちも奇襲するしかないのだ
    先手必勝 見敵必殺

  • 64125/11/12(水) 00:36:54

    ちょっと待って!!!?!?
    マチエールさんって人出てきたけどこの人地味にすごい格好してない!!!?!?
    あと美人だね!!!!!!

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 00:43:29

    ネームド女キャラみんな美人でかわいいからいいよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 01:04:34

    その人は過去作キャラでそのピッチリスーツにも色んな思い入れがあるんだ…
    決して痴女ではないんだ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 01:06:51

    でもピッチリスーツにコートはちょっと…

    いやどっちも思い入れのあるアイテムなのは分かるけどさ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 01:09:39

    マチエールさんを知りたければXYをやるのじゃ…
    約束じゃ…

  • 69125/11/12(水) 01:14:07

    過去作キャラかぁ…そりゃあんなトンデモファッションの理由も分からんわけだ


    スティンガー?早くない君???

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 01:16:46

    虫ポケモンは一部を除いて進化が早いのが特徴だから

  • 71125/11/12(水) 01:55:38

    ポカブが進化……



    え゛っ゛

  • 72125/11/12(水) 02:27:42

    そろそろ寝ますが最後に一つだけ
    俺はこの子のことをいたく気に入ってしまったらしい
    服装でペアルック?狙っちゃったよ

  • 73125/11/12(水) 02:29:24

    こいつフォルム頼もしすぎるわ
    ヨシツネもヒノヤコマになってくれたしウソでしょ……このゲーム今まで触ってなかったのマジ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 04:30:24

    スピアー気に入ってくれて嬉しい
    耐久ないから殺られる前に殺れの気持ちで活躍させてあげてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:53:00

    >>59

    すまない初代からサイクリングロードがバイク乗った暴走族に占拠されてたり誉なんて無い世紀末なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:26:34

    進化が早い代わりに能力が頼りない、と言うのが芋虫ポケモンのお約束だが
    今作もカタログスペックは変わらない物の諸事情でかなり頼りになる

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:30:43

    バン馬はスカーレット・バイオレットにもでてくるから結構出番あるのよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:42:48

    >>77

    地面タイプとしては人里近くで生きていくタイプだから何かと出しやすいのかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:47:04

    ばんばポケモン

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:48:11

    ペアルックではないけど概念コーデというものがあってね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:50:16

    >>67

    せめて下に何か履いてほしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:01:04

    一応ポケモン本編軸の過去や未来の掘り下げに当たる外伝作品なので本来のポケモンシリーズ本編とはまたシステムが違う点は留意しといてな~スレ主
    これを機に本編新作とかSwitchの過去作本編も楽しいぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:19:08

    スピアーは序盤で出会える2進化ポケモンだしな
    そりゃ頼もしく映るわね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:30:33

    虫ポケは虫ポケ縛りってのが存在するぐらいにはパッとしないイメージなんだが
    なんか今作の虫強い気がするんだよな、少なくともその蜂は自分の手持ちでは下手すれば最初の子(スレ主で言えばポカブ)よりキル数高い

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:09:03

    >>48

    NNいいよなあ…私はある剣のポケモンにウッキウキで『アルトリア』ってつけたら弱くて悲しくなった

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:26:50

    本編では厨ポケだから…

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:54:06

    スピアー好きが増えて俺も嬉しいぜ
    今作だと普通に強いからありがたい

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:56:29

    >>84

    ・ミサイルばりとメガホーンとどく技が今作の仕様でめっちゃ強い

    ・むし/どくはいわ以外の弱点(ほのう、ひこう、エスパー)が歴代で一番飛んでこない

    ここらへんが強い印象になっていると思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:34:14

    このスレ見たら以前ペンドラーのことよく知らなくてパッと見の印象で馬系のポケモンだと思い込んでたの思い出した
    実際は虫だけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:00:59

    ムカデなのに四足だからな…
    虫苦手な人のためにリアルな虫の形から遠ざけたかったんだろうけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:15:08

    馬型ポケモンってギャロップ一族、バンバドロ一族、乗馬2頭以外でまだ居たっけ?結構少なかった気がする

  • 92125/11/12(水) 21:22:49

    うちのイトマルが進化したんだけどね?
    つるぎのまいとかいうの覚えたのよ

    きあいだめと合わせて6番ワイルドゾーンの敵ぐらいなら瞬殺するようになった、えぇ……
    外したらやみうちでジャブ撃つし何この子……

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:01:27

    手持ちの性別偏るよね分かる……
    御三家(最初に選べる子)︎︎ ♀は珍しいイメージある 他の子もそうだけど運命やね……

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:15:19

    >>91

    ゼブライカ系統とケルディオぐらいかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:35:58

    ポケモン初心者のスレは何度見ても良いものだなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:37:21

    虫使いになってない?

    虫ポケならコフーライ可愛いから博物館行くといいよ

  • 97125/11/12(水) 22:41:50

    ピジョットにうちのスティンガーとネスターが消し飛ばされたぞオルァン!!?
    チャオブーになったポカナがころがるブチかまさなかったら普通に負けてたぞオルァン!!!?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:44:50

    とりポケモンだからねピジョットそりゃむしポケモンは消し飛ばされる

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:46:45

    そのレベル帯でピジョットってことは屋根の上のアレに立ち向かったのか
    むしろよく勝てたな

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:52:30

    なんか妙に虫タイプ達が頼りになるのが今作

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:59:50

    >>92

    ややこしい話だけどポケモンにはそれぞれ物理技(パンチ等)のダメージ計算に関わる「攻撃・防御」特殊技(飛び道具等)のダメージ計算に関わる「特攻・特防」という仕様になってるんでバフ技を使う場合は事前の確認をオススメ

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:09:33

    序盤だとファストトラベルまだ登録出来てないだろうからタクシー使うといいよ

    逆に言うと登録したらタクシーの出番なくなるから使ってあげて

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:39:31

    余計な世話かもしれんが、虫ポケモンは

    ひこう ほのお いわ が弱点なんだ。今作はジムリーダーいないから教えとく

  • 104125/11/13(木) 01:34:11

    レベル30突入
    あの可愛かったフシデちゃんがこんな立派に……


    俺虫ばっか育ててんな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:35:23

    タイプ相性表
    今作戦闘がリアルタイムで進むから咄嗟に相性が出てこないと難しいね

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:35:33

    なんで続編なのに前作をやらないで買っちゃったの…?本当に何故…?
    ストーリーが意味不明になるけど文句は言うなよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:43:18

    スクショ慣れしてるなこのスレ主……

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:47:29

    >>106

    3DSは今やレトロゲーなんだよ

    スレ主は普通に楽しんでるんだから文句言うな

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:05:40

    もっとリメイク作品が出てくれたらいいんだけどダイパのリメイクBDSPが大コケしたからなぁ…
    いやあれはリメイク以前の出来だったけどさ…

    BDSPはちゃんとレジェアル前に出したから履修復習に良かったんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:17:09

    >>108

    レトロゲーだろうが普通やるし別に"文句"は言ってないんだよなぁ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:21:09

    >>110

    前作未履修でも楽しめるように作られてる作品に興味持って触れてくれた人にいきなり突っかかるような言い方するのも良くないと思うの

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:22:53

    >>104

    今のところは虫タイプが好みかな?

    ペンドラーとのお揃いコーデいいね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:27:20

    今作虫使い居ないからキャラが立っていいね

スレッドは11/13 12:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。