- 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:46:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:52:03
- 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:55:10
- 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:57:46
- 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:59:00
- 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:01:12
- 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:07:23
ジャンプは数少ない例外を除いて基本的に最終回で巻頭カラーは貰えないから最終回1話前に巻頭カラー貰ってる場合それが実質最終回みたいな話になりがち
- 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:09:44
- 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:15:35
- 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:31:42
- 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:43:49
- 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:00:54
- 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:33:31
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 04:22:59
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:55:23
卒業式を回想という形でこのタイミングで別れと一緒にやったのシンプルだけどいい構成だよね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:14:44
- 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:30:32
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:30:32
トリコもそうだけど最終回をエピローグにする場合はクライマックス大団円は1話前になる傾向があるよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:36:32
お忘れなきようって言ったよなパンチ好きすぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:19:03
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:36:41
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:50:19
- 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:48:57
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:53:23
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:35:19
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:04:23
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:34:33
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:57:19
- 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:27:26
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:27:32
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:39:39
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:56:10
これの他にも、ミサイルを撃墜した後に悠々とマントだけで降りてくる長老を見て「まだまだ敵わないなぁ」って呟く砕牙と、兼ちゃんを眺めながら「な?儂に似とるじゃろ!?」って長老が砕牙の肩を軽く叩くの好き
それぞれ味方陣営と敵陣営のリーダーだし長らく顔を合わせてなかったけど、こういう所はやっぱ親子だな……と思う
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:32:35
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:12:23
このおばあちゃんがババア呼ばわりされるのは
『助けを求められてたのに助けなかった奴がどのツラ下げて助けてやれなかったのかなんて言うんだこのババア!?』
という読者の憤りがあったからだよね
それからのこれ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:41:39
めぞん一刻はよくプロポーズのシーンが取り上げられがちだけど、やっぱ1番の名シーンはここだと思うんだよね…あの五代君がここまで成長したんだと感慨深くなる、すごくいい主人公の成長物語だよね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:06:06
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:32:29
- 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:16:27
- 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:28:24
- 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:39:27
個人的にはマイホームヒーロー
- 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:39:20
な、なるたる…
いや最終回1話前までは色々辛いこともあったけどなんとか話纏まりそうやね…ってなってたのに最終回で怒涛のアレだったんで… - 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:52:30
ミ、ミーの記憶だと確かパン作りの漫画だった気がするが‥‥
- 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:07:46
- 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:48
- 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:28:29
- 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:28:37
- 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:28:56
- 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:07:12
1話前じゃないけどタテの国が復活したババァの台詞で〆だったな
- 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:11:39
- 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:43:32
最近完結した『青野くんに触りたいから死にたい』
エピローグが優里がほとんど笑わないし辛くて辛くてでもそうなるよなって感じだったから
1個前のやっと青野くんがわかって分かり合えたのと最期のダンスがよかったね...よかったんだよね...?って辛いけど喜びがあって好き - 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:05:59
- 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:39:55
めぞんは15巻がまるまる「長い最終回」みたいな印象があるわ
- 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:57:03
- 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:46:00
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:54:53
- 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:03:29