好きな漫画の最終回"1話前"を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:46:10

    締め括りとなる最終回1話前のエピソードも最終回と同じくらい名シーン多いし、遂に次回が最後なんだってドキドキするよね
    進撃の巨人はエレン死亡からのジャン達巨人化で最終回どう転ぶのか全く予想出来なくて一ヶ月が待ち遠しかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:52:03

    よく最終回と誤解されがちだけど実際は一話前のトリコ結婚式
    これまでの冒険の集大成で感慨深い思い出の連続だったし三虎とアカシア家の仲直りで何回読んでも泣く

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:55:10

    ババアライジング・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:57:46

    スケールがめちゃくちゃデカい戦いになってたのに最後の最後は腕を取り戻したエドの肉弾戦に収束させるの盛り上げ方が上手すぎるんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:59:00

    >>3

    一瞬ヒロアカかな?って思ったけど、他にもババアが立ち上がって最終回に続く漫画があったらすまない

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:01:12

    これが見たくて夜桜読んでたんだよ俺は……

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:07:23

    ジャンプは数少ない例外を除いて基本的に最終回で巻頭カラーは貰えないから最終回1話前に巻頭カラー貰ってる場合それが実質最終回みたいな話になりがち

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:09:44

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:15:35

    女媧戦で太公望が消滅したことを四不象と武吉っちゃんが報告しに……生きてるの!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:31:42

    最終回の2話前でラストバトルの勝負がついて
    最終回1話前はそこから数分もしないうちにガッシュが魔界へ帰還
    清麿の卒業式回想を織り交ぜつつの別れが読んでるこっちも泣きそうになる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:43:49

    敵勢力を2つ潰したが味方も(主人公さえも)失って

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:00:54

    切腹の寸前に「まだやる事が残ってるだろ」とばかりにぶん殴ってくる利休

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:33:31

    サブタイトルとともにラスボスが最後の破壊者としてタイトル回収
    アオリ込みで最高だったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 04:22:59

    Thisコミュニケーション48話 VSアンドレア・デ=ルーハ④
    ハントレス達との長きに渡り続いた因縁にケリがついて大団円で終わるぞ!と思った矢先に読者全員が想像してた最悪の事態がとうとう起きてしまった衝撃展開
    けれども悲壮感はそんなになくて、それどころか所長との別れは1話の出会いセルフオマージュでこの作品一の爽やかな別れ方だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:55:23

    >>10

    卒業式を回想という形でこのタイミングで別れと一緒にやったのシンプルだけどいい構成だよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:14:44

    めぞんの最終話もだけど一話前の完璧さもすごい

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:30:32

    >>3

    おばあちゃんのことババアって言うのやめなよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:30:32

    >>8

    トリコもそうだけど最終回をエピローグにする場合はクライマックス大団円は1話前になる傾向があるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:36:32

    >>12

    お忘れなきようって言ったよなパンチ好きすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:19:03

    悪食王ライオス誕生
    ファリン完食で良いセミファイナルだった

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:36:41

    謙遜してるようで無茶苦茶言ってる主人公
    (同話で剣聖が美雲を剥いてやったのも同じくらい好き)

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:50:19

    トライガン
    道を違えた二人の兄弟の決着

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:48:57

    >>17

    本当の意味で社会が変わり始めて

    死柄木のような悲劇はもう繰り返されないと示唆する良いオチだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:53:23

    この前振りからガチで最終回にした鳥山明氏よ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:35:19

    >>20

    96話はここもめちゃくちゃ好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:04:23

    実はNARUTOの物語はナルトではなく、最終回一話前のサスケのモノローグで纏められている

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:34:33

    >>6

    その1つ前の回で「六美を頼むぞ太陽」と、最高にカッコイイ凶一郎を見せてからのこれ

    好き

    やっぱ凶一郎はこうでないと

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:57:19

    >>8

    今まで読んだ漫画の中で一番好きな最終回何?って聞かれたら悩むけど

    今まで読んだ漫画の中で一番好きな最終回一話前の話何?って聞かれたら即答できるくらい好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:27:26

    >>1

    これすごいな

    サムネだと普通に幸せなキスをして終了に見えたのに スレ開いたら首から下がなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:27:32

    ぬ~べ~は最終巻で鬼の手と和解して進級の話になってゆきめと結婚して九州へ転任するんだよな
    なので最終回1つ手前はぬ~べ~転任の前編

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:39:39

    最終回が有名なハイスクール奇面組の最終回1話前
    時系列は高校を卒業して2か月後(高校在学中では結局零さんと唯ちゃんの仲は進展しなかった)
    軽い骨折で入院した零さんのお見舞いに行った先の病院の院長室前で、院長と零父が
    「精密検査で脳に悪性腫瘍が出来ていることが発見された」「おそらく体調が悪いことを隠していたのでは」「残念ながら手の施しようがない状態」
    と話しているのを偶然立ち聞きしてしまう唯ちゃん
    ショックを受けて病室に戻ったところで零さんの遺書らしきものを見つけ、思わず寝ている零さんに…
    切ないけどとても綺麗なシーンだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:56:10

    >>21

    これの他にも、ミサイルを撃墜した後に悠々とマントだけで降りてくる長老を見て「まだまだ敵わないなぁ」って呟く砕牙と、兼ちゃんを眺めながら「な?儂に似とるじゃろ!?」って長老が砕牙の肩を軽く叩くの好き


    それぞれ味方陣営と敵陣営のリーダーだし長らく顔を合わせてなかったけど、こういう所はやっぱ親子だな……と思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:32:35

    遊戯王は最終回前がこの引きだったから、マジでどっちが勝つか分からなかった。(遊戯がアテムの手を読んでいるようなセリフは前のページにあるのだが、このページではオシリスをセメタリ―に置かれていたことに驚いているから)

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:12:23

    >>17

    このおばあちゃんがババア呼ばわりされるのは

    『助けを求められてたのに助けなかった奴がどのツラ下げて助けてやれなかったのかなんて言うんだこのババア!?』

    という読者の憤りがあったからだよね

    それからのこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:41:39

    >>16

    めぞん一刻はよくプロポーズのシーンが取り上げられがちだけど、やっぱ1番の名シーンはここだと思うんだよね…あの五代君がここまで成長したんだと感慨深くなる、すごくいい主人公の成長物語だよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:06:06

    最終コマの「なんやて!?」が先行してる焼きたて!!ジャぱん
    でも最終回1話前では河内がその身を犠牲に(ダルシムに変化)して世界を水没から救うっていう感動的な展開があるんだよ?
    河内の勇気が世界を救うと信じて…!

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:32:29

    自分はゴールデンカムイを挙げさせてもらう


    オノマトペ一切なし、台詞は鶴見と杉元が発した2つだけ(鶴見はアシリパ(の父)に対する恨み言、杉元はアシリパを安心させるための「俺は不死身の杉元だ」)

    なので動きや表情で表現してるんだけどスゲー良いんだ………

    連載追ってた時これほど1週間が待ち遠しかった時はなかったよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:16:27

    >>5

    実際ヒロアカ以外に該当する作品あるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:28:24

    ベタだけどアンデラの最終回前ほんとすき

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:39:27

    個人的にはマイホームヒーロー

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:39:20

    な、なるたる…
    いや最終回1話前までは色々辛いこともあったけどなんとか話纏まりそうやね…ってなってたのに最終回で怒涛のアレだったんで…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:52:30

    >>36

    ミ、ミーの記憶だと確かパン作りの漫画だった気がするが‥‥

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:07:46

    >>14

    公式的には「読者サービス回」なの読者の趣味バレててすき

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:48

    この子達の物語の終わり

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:28:29

    >>43

    デルウハ殿が片っ端からぶっ◯す!がthisコミュの醍醐味だからね

    そしてここからハッピーエンドに持っていったの凄いよ本当

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:28:37

    >>8

    このサザエさんエンディングな感じは味わい深い

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:28:56

    >>14

    このサブタイ、ハントレスVSデルウハが完全決着した前話で示されてて読者全員混乱してたんだよな

    蓋を開けてみればそもそもが最初からずっと悪魔との戦いだったと納得しかなかった

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:07:12

    >>38

    1話前じゃないけどタテの国が復活したババァの台詞で〆だったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:11:39

    ニュータイプとは違う目線で時を見たクロボンゴースト
    尚、最終話で「やっぱ人間ごときに時が見える訳がなかった」となる模様

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:43:32

    最近完結した『青野くんに触りたいから死にたい』
    エピローグが優里がほとんど笑わないし辛くて辛くてでもそうなるよなって感じだったから
    1個前のやっと青野くんがわかって分かり合えたのと最期のダンスがよかったね...よかったんだよね...?って辛いけど喜びがあって好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:05:59

    あやかしトライアングルの最終話1話前
    女の子のままフィニッシュのフラグが立ったことでTS百合好き…もとい女祭里ファンとしては歓喜

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:39:55

    >>16

    めぞんは15巻がまるまる「長い最終回」みたいな印象があるわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:57:03

    ミギーとの別れ
    何かに寄りそい生きた……
    からの浦上再登場でどうなるかと思った寄生獣

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:46:00

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:54:53

    暗殺教室
    後日談オンリーだったけど色々上手い落とし所だった

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:03:29

    呪術廻戦最終話前にして死滅回遊エピローグ
    長い(悪)夢が終わって泳者達は自分の心に区切りをつけてそれぞれの日々に帰っていく静さが好き
    硝子も青春に区切りを付けられたようで良かった

スレッドは11/15 19:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。