マチュ=チ一牛

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:07:06

    でもマチュはチ一牛バカにしてそうでリラックスできませんね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:09:38

    そういう風評被害を払拭したくてコラボの筆頭に充てがわれたんじゃないっスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:11:21

    しっかり温玉まで乗ってて笑ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:11:38

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:21:50

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:23:34

    >>2

    作中でも謂れなく悪い扱いされる立場には共感しがちだからね

    まあそんなん関係なく好きなもんは好きなんじゃあっで通すタイプだと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:28:55

    チーズ牛丼はですねえ……
    オタクというか子供舌かつ脂っこいのが胃にもたれない若者しか食べられないから転じてガキっぽくて垢抜けてない奴の例えに無茶苦茶ちょうどいいんですよ
    マチュは確実に子供舌かつ胃袋が無駄に強そうなんだ イメージ合致が深まるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:29:59

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:30:40

    しかし……

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:33:21

    >>9

    赤い彗星はうまトマハンバーグでも食えよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 04:10:22

    けどエグザベくんがチーズ牛丼食ってるところに出くわしたらキモッ…って呟きそうだよねパバ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 05:38:35

    >>7

    つまり自分の胃が雑魚で脂っこいもん食べれないジジイ&ババアの嫉妬って事やんけ

    強い奴は大体年取っても胃が滅茶苦茶強いんやで 見苦しいのはやめてもらおうかぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 05:47:16

    チーズ牛丼…聞いています
    大人気商品だったのに目に見えて売り上げが落ちたと風評被害の衣を纏っていると

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:57:06

    >>13

    というルールは撤回された

    なんにせよ知名度が上がって売上げアップしてるとの事なのでハッピーハッピーやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 07:59:16

    チーズ牛丼食ってる奴はですねぇ…とか言いながらチーズ牛丼食ってる所を「お前もそれ食ってるだろうがえーっ」
    って突っ込まれるタイプだと思ってるのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:00:47

    まてよどう見てもマチュ=チ一牛というよりマチュ=チ一牛イーターなんだぜ
    元ネタの画像も頼んでいるだけの人間?ククク…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:02:54

    元々女性向けメニューとして開発されたのに陰キャが陰キャを攻撃するために使われてるのマジで意味不明なんだよね
    もちろんめちゃくちゃチーズを擦り倒してる陰キャ以外は世間じゃ誰も気にしてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:08:20

    オタクは言うほどチーズ牛丼を食べないと聞いています
    実際に好まれているのはネギ玉牛丼の方だと

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:09:08

    韓国系のフードの流行りものとかチーズ使いまくってんのにどの辺が陰キャの象徴なのか教えてくれよ
    チー 牛という語が流行る前にあれを陰キャがよく食ってるみたいな話一切聞いたことなかったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:10:56

    >>12

    長々と講釈垂れてるけどはっきり言ってあのイラストを元に言われてるだけだからお前死ぬよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:15:15

    温玉付きとかいうアホみたいなことしてるから叩かれてると思ってたのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:20:41

    >>9

    元のコメントはシャアっをエミュしてるわけでもなんでもない普通の感想のはずなのに池田秀一の声が聞こえてくるんだ、富野節が深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:23:13

    >>9

    27歳はまだ若者だろうがよえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:25:44

    >>21

    チーズ牛丼単品ならともかくほぼ誰もやらないであろう温玉トッピングが風評被害を助長してると思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:25:49

    >>18

    おろしポン酢じゃないんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:28:25

    >>12

    貴様ーッシャリアがチーズ牛丼食べれないジジイと言う気かあっ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:10:12

    イラストの解釈度合い高すぎただけでチーズ牛丼そのものはその付属品ってネタじゃなかったんですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:15:20

    例のチーズ牛丼温玉付きのイラストでおろしポン酢牛丼頼んでたら今度はおろポンが意識高いオタクらしいとか言われて差別されていたと思われる
    わりとその程度じゃないスか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:16:50

    最近になってコラボ・ラッシュしてるの
    違う…時差が違いすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:17:13

    >>13

    >>14

    どっちだよえーっ!

    マネモブっていつもソース無しで語なぁ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:19:56

    >>12

    ワサビ食えなかったり酒が飲めないやつは子供ってガキみたいなマウント取ってくる昭和のジジイと変わらないんだなァ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:22:13

    >>15

    ぶっちゃけ牛丼屋で牛丼食ってる時の男なんてみんな同じような顔つき表情で

    あのイラストと同じように見えると思うのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:37:30

    >>29

    事前に約束取り付けてないと人気が出てから企画されたコラボだとこれでも早いんやで もうちっとリスペクトしてや

    ネットより遅いテレビで持て囃されてその一年くらい後で漸くコラボとかも普通にあルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:16:21

    >>24

    俺なんてメガ牛丼に温玉に加えて明太マヨをトッピングする芸を見せてやるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:27:54

    結構さかのぼってみるとチーズ牛丼は女性向けでマーケティングやってたみたいっスね

    https://plaza.rakuten.co.jp/mousandoku/diary/201102060000/

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:29:07

    >>9

    ったく…元ツイくらい貼ろうよ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:30:37

    マチュかわいいのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:15:04

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:05:59

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています