あだち充画業55周年!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 06:53:17

    すげぇ……そんでもって今読んでもちゃんと面白いんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:26:56

    合体表紙するなら、和也も入れて欲しかった…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:04:34

    上杉和也はもういないじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:56:46

    作家さんが選ぶベスト1コマ選んだコマと理由に作家さんたちの色がでてて面白い
    そして圧巻のタッチちょいす

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:06:26

    クロスゲーム1巻の完成度の高さに言及されててちょっと嬉しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:46:01

    青山剛昌のエッセイ、どこかで聞いたエピソードなんだけど
    どこだったかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:04:38

    完結してから少し休む時期もあるけど
    マジで55年ずっと描いてるんだよな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:02:21

    めでてぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:02:51

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:32:56

    高橋留美子先生は画業何年?ほぼあだち先生と同期だよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:30:27

    すげえな…普通にすげえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:41:04

    タイムアウトのない試合のおもしろさを教えてあげますよ。

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:29:12

    >>4

    えっちなのもあれば

    感動のシーンもある

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:41:50

    あだち先生のえっちなのといえば「ムフ♡」だな
    島本先生もネタにしてたっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:47:26

    漫画家の中にもファン多そうだよな
    あの独特の間を真似出来る人はいないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:47:45

    MIXおもしれーわ
    西村息子と対戦する前のちょっとずつ化けの皮が逆に剥がれていくところとかよくできてんなと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:50:32

    55年って地味にすごいな
    ここまで達成できる作家って1割にも満たないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:50:34

    偉大なるマンネリ
    けど「その展開は前の作品で見たわ」がないんだよな意外と
    ※身近な人の急逝は除く

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:20:32

    あだち充の為に創刊されたゲッサン

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:33:43

    >>10

    留美子先生は47、8だったはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:50:45

    公式や作者自ら主人公の顔が同じなのネタにしていくスタイル本当に好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:53:09

    ご本人も顔が同じだなんてネタにしてるけど同一作品内でキャラが分からなくなるような事は無いんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:53:30

    >>21

    その作品だけで見るなら何一つ困らない位キャラの見た目も中身も描き分け出来てるから何の問題もないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:00:10

    >>17

    地味…いや地味かなあこれ!!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:25:46

    かなり
    わけわかんないレベルの
    偉業をやっている
    創作者
    なあだち充…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:53:22

    >>17

    1%もいねーよ!

    なんなら10年続けられるのも1割もいねーよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:58:35

    サンデー市場最強の漫画家ってなると留美子じゃなくてあだち充なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:58:49

    サンデーは66周年で
    あだち充のサンデーでの初連載が51年前

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:59:02

    >>10

    あだち先生は十年以上アシスタントやら原作付きとかで下積みやってたから割と遅咲きなんよ


    対して高橋留美子先生は在学中にデビューの超早熟だからね

    日の目を見たのがナインで、うる星やつらと同時期だっただけで全然同期じゃないよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:00:22

    うぇぶりで読切作品ほとんど読めるけどやっぱ面白いんだよな
    連載作品も良いけど短編を綺麗にまとめる腕がすげぇよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:09:14

    え!?この人現役だったの!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:21:37

    >>31

    ゲッサンで「MIX」連載13年目だよ

    アニメ化もしたよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:21:40

    >>23

    作品内だと後ろ姿・遠景・顔の一部・特徴的なパーツ何をとってもキャン判別が容易というキャラの描き分け滅茶苦茶上手い作者さんだからな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:24:43

    高橋留美子がサインにキャラ描いてくれないの鬼や
    って描いた後に「ところで私はキャラ入りのサイン持ってます」ってやってるの酷くて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:00:07

    >>17

    ド派手に凄い

    しかも売れてる一つの連載を描き続けてるんじゃなくてコンスタントに売れる作品をいくつも世に出し続けてる漫画家はほぼいない

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:48:26

    一言に野球漫画といってもナインもタッチもH2もクロスゲームもアイドルAもMIXも
    みんな全然違う話だしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:27:19

    そんな大事なタイミングなのにキャッチボールで手の骨骨折してたのが判明するの笑っちゃう
    園長のせいですね間違いない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:42:53

    >>1

    達也の髪型が達也っぽくないっていうか投馬っぽい髪型になってるよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:45:21

    パンチやあだち充へのメッセージって全連載作品にあるわけではないのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:41:42

    長らく現役でいられるのは「あだち密度」のお陰だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:45:30

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:54:04

    >>39

    ドラえもんの時もあくまで自由参加だったから今回もそうなんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:43:13

    来年で画業だけでバカ兄ちゃんの年と並ぶのか……

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:45:47

    >>40

    それを形だけでなく技法として真似できたら誰も苦労しないんだよな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:45:50

    >>40

    この「間」を表現できる漫画家を他に知らない

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:45:55

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:48:34

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:53:43

    >>17

    例えば長期連載で有名なこち亀の秋本治先生でも76年からのデビューで50年目だからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています