- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:23:29
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:24:19
だから現代人を過去にタイムスリップさせるんだろ!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:25:36
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:26:05
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:28:30
怒濤の伏線回収で見事やな……となりまくったんだ満足だ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:28:36
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:28:45
俺なんて少し捻って元ネタが歴史の能力バトルをやる芸を見せてやるy…あ…あうっ これでも被るのかあっ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:30:21
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:30:58
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:32:05
分かりました…歴代の偉人達を集めてトーナメントをします
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:32:11
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:36:15
- 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:36:26
おおっ坊スレで珍しく面白いスレとしてお墨付きしている
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:38:37
歴史創作で時代や対象が被るのは仕方ないけど先人より調査や考察が甘かったらもう致命傷だよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:39:30
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:39:38
いやーっ最近の爆弾正は三好の忠臣として描かれてるのお
- 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:40:56
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:42:25
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:42:39
あの……自分平安時代にタイムスリップしたんスけど……あべのハルカスみたいな名前のおっちゃんが変な札を投げつけてくるんスけど……良いんすかこれ……
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:43:35
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:43:46
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:45:35
これでも私は歴オタでね 自分の好きな時代を舞台にした創作を考えてみたよ
アーサー王伝説設立以前のイギリス周り…糞 資料が足らんわ文献によってブレがあるわで話にならないんや
アメリカカルチャー史…糞 著作権周りへの配慮がだるすぎるんや
ロック史…糞 上に同じなんや
ビデオゲーム史…糞 リアル猿展開が多すぎて話になんねーんや
漫画史…糞 大体まんが道でいいんや - 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:45:48
わ…わかりましたまずX-MENを履修します
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:46:44
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:47:05
- 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:48:06
覚悟してください 未来人を送り込んでケツに栓をさせますッ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:48:22
とりあえず信長を激エロのメスブタにしとけばええやんけなにをムキになってんねん
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:48:26
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:50:02
うむ…サクラ大戦や帝都物語みたいにファンタジーに振り切らないとそこら辺の時代は面倒くさいんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:52:06
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:54:17
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:56:10
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:59:18
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:03:26
マジでククク…としか言えないのが俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:09:16
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:10:22
(某歴史IFモノ作家のコメント)
「通説・定説通りに書いた方が整合性があるし面白いんだよね…怖くない?」 - 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:12:07
んじゃ禁酒法時代は?
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:12:30
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:14:25
イスラム史はサラディン周りなんか面白そうだけど下手なこと書くと地雷踏みそうで怖いんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:15:01
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:18:03
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:20:35
待てよ また男の強いエルフ…こいつレゴラスを脳に打ち込まれすぎっスねとかふうんこの作品ではポール・バニヤンは実在人物なのかとかわ…ワシ主人公の暗殺の師匠である年中飲んだくれとるこの男の正体に心当たりがあるんやみたいな楽しみ方ができるんだぜ
オトン…これワシが歴史好きだからこういう風に楽しめるだけなんやないかな
- 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:24:53