- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 11:58:59
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:01:20
というか実際そういう名采配のシーンとして描かれててデウロたちが感心しながら褒めてんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:02:31
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:03:07
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:04:05
説明が足りないんよ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:05:19
采配という点で見れば間違いなく最適解だからこそ勝負する必要あった?とは初見では思った
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:06:22
借金の時もアンジュの時も後から考えたらやりたい事は分かるけど説明しろ!!
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:06:37
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:06:58
采配については納得してる人は多いと思う
結局ここの不満は勝負に勝ったほうが行くと自分で言ったのに負けた後に反故した部分だし
事前に分担を説明してどうしてもバトルが必要なら別の理由を用意すれば良かったと思う - 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:08:06
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:08:41
マジでそれなんだよ。俺達はチームなんだし一言でいいから言って欲しいのよ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:09:07
確かに、まあ結果論なとこはあるか……
- 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:09:08
勝った負けたで役割を決めるって言わずに覚悟決めるために戦ってくれ!だったら筋も通るし展開も変わらなかったんじゃないかと思うんだけどな
でもこいつ借金の件表では軽いノリなのに対面だと気にしてる感じで聞き返してきたりデウロとピュールの前だと素直にならないところがあるからやりそうではないな… - 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:10:59
「負けたけどやっぱり自分が救いたいから」がいらんのよね
「いざという時の為に主人公が残って」だけでこっちは素直に認められるのに - 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:11:06
この采配自体はまあわかるけど後出しなのが本当になあ…
ガイタウバトル展開どうしてもしたいならAにランクアップしてからタワー暴走開始前までに期間おいてそこでやればよかったのに - 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:11:07
- 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:12:18
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:13:11
ジガルデくん係は主人公にしかできないからフラエッテちゃん係は必然的にガイタウがやることになるんだよな
フラエッテかけて戦う必要がそもそもない - 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:14:13
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:15:05
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:15:53
まあフラエッテ姐さんがあの場でまだ動かない以上、勝敗抜きに何らかのアプローチ自体は必要だったとは言える
で、謳い文句が最強の~だから思い付きやすいのは実際バトルの方だし必要な条件は分かりやすい
ただこれって「数日でごぼう抜きしてきた対抗心芽生えるレベルでエースとは認めてるバケモノ主人公」に
ポケモンバトルで自分こそ最強と言える形で勝つ必要がある時点で、前提がヤバいの分かってるのんだろうかでもある
後のホテルZを任せる件もだが言いたい事は分かるけど前提がズレてる、キャラとしては一貫してるが… - 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:16:50
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:18:24
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:18:43
采配自体は良いとして、そして言わないのもまあ良いとして
それを通すには主人公に勝つ事が大前提なの割と自分で自分に苦茶貸せてるよな…って
実際負けた人も居るみたいだし完全に間違いだとは言わないんだけど
プレイヤーの話じゃなくキャラの話で考えると本当にかなり無茶な条件でやろうとしてる
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:19:39
ガイタウニーは主人公に何らかの対抗意識を持ってる節もあるからな
これの前にソロで暴走メガシンカ片づけてきたみたいなシーンでもあれば納得するんだが - 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:20:04
よく考えたらAZはなんでさっさとアンジュを制御しなかったんだ
トレーナーとしての気力が萎えたって自覚したのガイタウに助けられた時だろ - 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:20:14
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:21:01
4番目は嘘か…?
「奪うものではなく与えるもの」ってのは最終兵器みたいなヤケクソな目的(奪う)のためじゃなくカロス防衛用かつフラエッテの力を活かせる(与える)ものって事だから別にコンセプトは間違ってないでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:21:04
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:21:56
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:22:39
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:22:49
・主人公への対抗意識
・自分の手でミアレを救いたいという英雄願望
・死の危険がある場所へ向かう前に覚悟をするための儀式
ここらへんが混じった行動なのかなと解釈してるわ
というか説明がなさすぎてそう考えないと言動が意味不明すぎる - 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:24:36
バトル挑んだのは主人公に対する対抗心もあったよね
デウロとピュールが頼れるのは主人公っていったとき不機嫌になってたし
自分がミアレを救うんだっていう役割を主人公に奪われるって無意識にでも思ってたのかもね - 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:24:57
元々自分が行くと決意してたけど主人公への対抗意識があるから
主人公に勝ってから向かわなければならないと思ってたとかもありそう - 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:24:57
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:25:09
- 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:25:46
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:26:18
そもそも勝負せずに話せと言う話なんだよな…
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:26:23
自分がちゃんと主人公に勝ってエムゼット団のリーダーとして最強のメガシンカ使いとしてタワーの暴走を沈めてミアレのみんなを守る!!!とかその程度じゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:27:11
まぁ同じAランクになったからどちらが強いか試したくなったんだろうなとは思う
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:27:39
勝負する理由に関してはセリフ通りに俺(私)がミアレを救いたいだと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:27:55
どうしてもバトルのタイミングやその説得力に欠けてしまうって感じなのよね
主人公に負けていられねぇ!って感情は最強のメガシンカ使いは主人公でしょって反応にリーダーは俺なんだぜ!って張り合ってたから持ってはいたけど
でもそれ以外に対抗心みたいなのを見られないのが惜しい - 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:29:21
ライバル感がないのにライバルムーブさせようとしてるから違和感あるんだよな
マスカット「ここにはランクAのトレーナーが二人いらっしゃいますが、どちらがタワーを制御なさるのですか」
ガイ「俺だ」
デウロ「ガイも主人公も同じAランクなんだよ?」
ガイ「だから主人公と戦って最強のトレーナーを決めるんだよ! それで俺がミアレの皆やポケモンを救うんだよ! いいよな、マスカットさん」
マスカット「それが皆さんの決断であれば、わたくしはそれに従わせていただきます」
ガイ「主人公、OKなら話しかけてくれ。俺とポケモン勝負だぜ」
<ガイに話しかける>
ガイ「タワーを制御するため、最強のポケモントレーナーを決めるぞ!」
主人公「わかった」
ガイ「マスカットさんよろしく頼むぜ!」
システム「ガイ 主人公 双方のランク:Aを認証しました! これよりZAロワイヤル最強決定戦の開始を承認します」
ガイ「どれだけ責任が重くても俺は最強のトレーナーになる!」
主人公「最強は譲れない!」or「皆の為に勝つ!」or「流石ガイだね」
ガイ「勝った方が最強のトレーナーとしての役割を果たすぞ!」
<ガイとのバトルに勝利>
ガイ「俺が皆の街を救いたかった……! でもお前相手なら……負けて納得だな。お前がミアレ最強のトレーナー、最強のメガシンカ使いだな! お前と出会えて……お前がMZ団のメンバーでリーダーとしても誇らしいぜ」
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:29:34
采配理由がちゃんと筋通ってるから勝負しなくてもフラエッテは任せてただろとは思うよ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:29:57
つまりちゃんと話さなかったAZさんが悪いのか
- 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:30:49
野暮なこと言えば真の意味で最強のメガ進化使いが必要なら現でも元でもいいからチャンピオン呼べよって話で
フラエッテが気に入る=最強って言語センスにAZの戦闘民族感が満ちてる - 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:30:59
AZさんへ恩を返そうって意識があったから
そのAZさんが期待していて任せようとしている最強のメガシンカ使いに主人公が満場一致で選ばれそうになってて
そこで初めて感情が一気に大きくなったとも解釈は出来るんだが…
ここまではあくまでMZ団の中では一番強いけどAZさんとは関係が薄い、とも言えるからな - 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:32:18
アンジュ騒動終えた後にMZ団他協力してくれた人が見守る中最強決定戦じゃダメだったのか?
- 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:32:54
ぶっちゃけ「自分が行きたい」って先に言ってくれたらバトルするまでもなく素直に任せるんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:33:04
今まで線は交わらず皆で同じ方向へ走ってると思ってたら急に軸変わってぶつかることを自覚した、みたいな感じか…
- 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:33:13
- 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:34:35
- 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:35:19
まぁ大人しくフラエッテで終わるならいいが何かあってバトル出来なくなったになる可能性あるなら今したいと汲み取れる
- 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:35:21
主人公への対抗心に関しては主人公がランクを上げるたびに自分もすぐ上がる!自分も上がった!と報告してるところで既に見せてたなって思う
- 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:36:23
強引なところもありますが(原文ママ)だからキャラ崩壊ではないんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:36:26
この言い方だとこっちが救いたくないみたいじゃんってなった
ガイタウニーは救いたいけど主人公はどうでもいいと思ってないとあの救いたい救いたいは無意味なんだよね
免罪符化のように俺が私が救いたいから!っていうからほんとにそこが鼻につく
- 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:36:40
最近のライバルがみんな心の内を見せてくれるから
内面を見せないキャラのことライバルとして見れないのよね
というか言い方が悪いけど内面が分からないキャラはメインキャラとしても見れない - 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:37:29
- 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:38:10
というかぶっちゃけHGSSの頃からライバルレベルだと内面くらいは見せてないか?
- 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:39:01
- 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:39:08
- 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:40:12
ポケモンって定期的に「もう一人の主人公」っぽいキャラを作ろうとして失敗するから
ガイタウもそのパターンじゃないのかな - 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:41:06
いや内面はストーリー中徐々に見せてたと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:41:14
いうてその話でいうならガイタウと似たようなキャラ設計してるDLC出身のスグリのがまだ掘り下げあるぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:41:27
- 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:42:26
- 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:42:31
- 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:43:20
主人公になりたい主人公じゃ無いキャラクターって感じだわ
マジの主人公が横にいたから何とかなったけど主人公無しだとただお人好し(独善一歩手前)の強いトレーナーでしかない - 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:44:09
内面は時間かけて徐々に見せて行ってたけど
そんなに単純な動機であるはずがないって納得いってない人が多い印象がある
どうしてこの街に来たか
どうして街を守りたいのか
そういうのは序盤から徐々に出して暴走メガシンカ戦の前後とかに話してる - 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:44:11
暴走メガシンカ割り振りの時点で格付け大体終わったなーってなってるのが一番あかんわ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:44:17
基本的に受け身で背負ってる物やこれって目的も無いけどやるべき事は間違えずきっちり完遂するキョウセイ
基本自分からやろうとして人探しなど大きな目的もあるけどやるべき事を間違えるし完遂しきれないガイタウ
ってのは割と描写にあると考えると意図的じゃないかなと個人的に思う
- 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:44:34
- 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:45:07
- 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:45:54
意図的なら意図的でピエロ役として見ると逆に周りにめちゃくちゃ責められたりみたいな対応ないのもちょっと変な感じがする
- 75二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:46:18
・誰かを探している
・ミアレに探し人がいるのでミアレを守りたい
・自分こそがMZ団のリーダー
・AZさんに恩返しがしたい
ストーリー中に分かるガイタウの内面はこのくらいか? - 76二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:46:20
- 77二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:46:35
言われてはないけどあくまで勝ち負け関係なくあの采配にするならあのタイミングの勝負にちゃんとした理由を持たせるならという考え
- 78二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:47:03
街救いたいなら暴走メガシンカは俺が全部回るからサポートよろしく!くらいの発言があれば実際の行動がなくてもやる気はあるんだな…って思えた
実際は1/3に対して文句一つない上に自分の担当が終わったら全部終わったとばかりに爽やかに帰るだけだから他残ってるか確認くらいしろよ動けよってなる - 79二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:47:04
いやあ、そこ狙ってやってたならキャラのマイナスイメージを払拭するドデカいプラスイベントをそれより後に入れないと流石にアレすぎる
ウォロみたいな悪役憎まれ役ポジションならともかくガイタウはあくまで仲間でライバルなんだし
- 80二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:47:12
デウロとピュールは最初メガシンカできないからサポートにまわるのはわかるが、ガイはメガシンカの先輩なのになんで主人公任せなんだよってのはある
そもそも最初に主人公のが強いって格付けしたのがガイだしなぁ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:47:45
- 82二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:48:59
- 83二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:49:29
- 84二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:50:20
言葉での内面の説明はあるがそれを補強する描写がないからじゃない?
別作品で優しいが売りのキャラがいたが周囲のキャラから優しい人だと言われまくるが作中の言動にそれらしい描写な無くて付いていけなかったことがある - 85二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:50:31
結構無視されてるけど最後のバトル前と後では俺/私がやるのニュアンス変わってるからな。少なくとも二回目の提案では周り見た上での発言ではあったよ
- 86二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:51:09
- 87二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:51:26
ぶっちゃけメガフラエッテを適格じゃないガイタウが連れてったのがトドメになってアンジュが大暴走したんじゃねーの?くらいには疑ってる
- 88二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:51:31
一応だけどこのスレはタワーの件だと忘れないで
- 89二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:51:32
- 90二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:51:37
- 91二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:52:56
暴走メガで協力するのが誰かって本当に誤差だったという感想しかない
- 92二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:53:14
暴走メガシンカ戦含めてもUSUMのダブルバトル除いたハウ及びホップと同数、ダブルバトル含めるならハウのが多いって時点で暴走メガで水増ししても全然良かったが
そもそも暴走メガなんて視界に入りにくいから印象薄いし
- 93二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:53:40
誰であれNPCの恩恵はタゲを引くの一点だからな
- 94二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:53:40
- 95二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:53:47
- 96二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:54:02
- 97二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:54:49
そもそも始めから勝ち負け関係なく自分が行く気なら勝った方が云々言わなきゃ済む話なんだあのバトル
- 98二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:54:59
- 99二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:55:01
いっそ複数ある暴走メガシンカの内ストーリー中に攻略できるのは1匹で、残り2匹はガイ/タウニーが解決した(メガストーンはクリア後のシミュレーターでゲット)みたいな流れにしても良かった気はする
- 100二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:55:11
・人助けをしたいミアレを救いたいというが実際にやっている描写がない(強いて言うなら主人公をバトルゾーンから出してくれたのと社長警護くらい)
・探し人がいるというがあの狭い街ですべてマチエール任せで自分で探している描写がない
・時折思い出したように主人公に対抗意識のようなものを見せるが実際にはすべて主人公任せで主人公をべた褒めする
どうしてここまで説得力がない描写にしたんだろう - 101二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:55:35
暴走メガシンカこそ「人助けがあるから」カードの切り時だったろうに
- 102二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:56:07
- 103二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:56:23
というか何で作中の他組織と比べてガイタウの評判は動画関係だけしか無いのか
しかも不評よりだし - 104二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:56:56
多すぎるくらいサブクエあるんだからそこで内面とか人助けしてる様子とか見せときゃいいのにな
もし特別見せるべき内面とかあるんならだけど - 105二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:56:59
だからディレクターがストーリーとキャラに興味ないだけだって
こんな開発チーム誰かしら疑問に持ちそうなライバルムーブの声聞かないのは - 106二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:59:11
だから矢印が小さいって言われると個人的に首をかしげる勢
マジ態度が軽いだけで絶対小さくないだろ、主人公の選択肢次第ではこっちが際立つだろと思う
タワーの采配も最初から片隅に置いといてたならより重さが上がるし
- 107二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:59:18
なんというかガイタウ出番自体は多いんだけど内面描写とか知れる機会が少ないせいでよく分からん人って印象が最後まで拭えないのよ
- 108二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:00:20
- 109二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:00:47
- 110二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:01:39
ジガルデの采配とFさんの発言を加味して
我欲が無いからジガルデと心を通わせミアレの救世主となったキョウセイ
有り余る我欲のせいでフラエッテとアンジュを制御出来なかったガイタウ
って対比になるよね - 111二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:01:40
もっと言えば、自分が夢を追ってるのに内二人に明確な夢があるMZ団が解散しないわけもなく
それを見て主人公が集まる場所とかそういうのでホテルZだけでも何とか残そうって思えるかは賭けなのがな…
残してくれるとしても絶対他の人の協力が居る=キョウセイの管轄を抜けることになるし
- 112二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:01:43
- 113二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:01:49
ガイタウと主人公が一緒に行動するシーンが減る……けど暴走メガシンカで一緒に戦っててもあんま印象に残らないから別個でイベント設けてくれる方がいいな
- 114二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:02:00
噴水を壊しちゃ駄目!→噴水を凍らせよう!
扉を壊しちゃ駄目!→鍵がないから壊そう!
おめかししてMSBCに行こう!→ウゼェ……自分はこのジャケットでいい!
勝った方がタワーを止める!→負けたけど自分が行く!
なんか先に言ってた事を翻す事が多いからライターが何か変なノリにハマってるんじゃないか?
グリも「勝ったらAZのフラエッテを渡せ!」とか言ってるのに負けたら「ジガルデのパートナーの資格を失った……」とかバトル前と噛み合わないこと言ってるんだよな - 115二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:04:17
やりすぎとも思えるけどそこまでして何とかやれた感が出た方がポケモンの腕前の説得力も増すよね
- 116二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:04:27
ガイタウに関しては最初に言ってくれという感想
- 117二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:04:55
- 118二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:05:10
今日はお昼の荒らしスレ立ってるんだな
- 119二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:05:58
負けたから言わずともフラエッテを諦める → ジガルデが去ったのを見て資格も失ったのを感じとる
だからグリのは噛み合わないって言うほどかなと、そう思ったことを否定するほどおかしいとも言わんけど - 120二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:08:43
ライバルと言うか相棒キャラみたいな面しといて終始主人公と悪い意味で対比になるだけのキャラとかそんな事あるんか
- 121二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:09:08
スレタイからズレて来てるぞ
- 122二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:11:08
そこまで翻してるか?精々最終的に鍵壊した鍵の件ぐらいじゃね
- 123二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:11:40
- 124二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:12:51
我を通すならあそこでバトルを挑む必要がないってのは本当にそうなんだよな
そっからの采配がちゃんと考えてるからこそあそこだけ直情的すぎる - 125二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:12:57
後はせいぜいバトルゾーンで「MZ団に入れば強くなれますか?」とか「さすがはMZ団だ」というモブくらいだっけか
- 126二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:17:38
ガイタウに関してはここで何こいつ…って思ったところにED後のホテルZの扱い、クエーサー社の話でホントに落ちる話しかないから酷い
- 127二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:20:18
ムーブに対して成長展開も周りに非難されるとかもそこまで無いけどメタ的な負のニュアンスは読み取れるとか言う不思議なキャラ
- 128二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:23:17
バトルが挟まるのはおかしくないんだって、そういうバトル脳の連中で出来上がってる街でサブでもメインでも散々やった流れなんだから
ただあの場まで勢いを維持できずプレイヤーの思考を現実に戻してしまったのが問題だったんだろう - 129二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:24:16
バトルを決戦前後に回すだけで印象変わるよね
采配についても勝負に負けた後に言うから印象が良くない
例えば前日に同じ理由で勝負して決めたけど当日にいきなり俺が行く言い出して采配を説明する流れなら同じ反故でも印象がマシになる - 130二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:27:09
ダンス練習してるデウロってランニングしてるジョガーみたいなもんでしょ
- 131二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:28:45
あの世界の暗黙の了解を破った印象だったんだよな
ポケモンの勝負で負けた方が引くってのが染み付いてたから何言い出すんだとなった - 132二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:28:55
あのタイミングでバトルしたことで「フラエッテを賭けてって意味合いがある」から負けたけど主人公はジガルデと一緒に待っててくれって流れにし難くなってるよね
Aランク到達後にバトルして一応の格付けしてから自分がタワーに行きたいって話す方がまだマシな流れになりそう - 133二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:29:11
- 134二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:29:48
ガイタウ戦はクリア後にやるで良かったよね
ZAロワイヤルの頂点が決まるって皆が集まってくる中、明るい雰囲気でライバル戦やって欲しかった - 135二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:34:47
俺の手で救いたいんだ!はもうグリでやっちゃった上にあっちは切実な動機があるのも駄目だった
- 136二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:39:02
負けたら危険なアンジュ搭乗、勝ったらジガルデと待機
ガイニーが主人公に勝ったパターンの場合ガイニーが危険な方をあえて奪う形でやるっていうのなら好感持てたのでは - 137二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:43:03
- 138二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:44:30
説明不足やガイタウの性格の軽さから来るノリ軽めの台詞回しでパッと見わかりにくくなってるとはいえそれでもあの場面の前後の会話やセリフ全体はよくみると生きて変えれる可能性をそこまで高くみてない節ははっきり見える
負けた上でなおあの役目に固執し続けるのもそのリスクを理解覚悟した上でのもの考えると、よく言われてる美味しいとこ取りとかただの子供のわがまま(わがままとは思うがが)みたいな感想にはならなかったな
あの場面でバトルする必要あったかといわれるとないんだけど主人公へのライバル意識や覚悟を決める為の区切り、思い残し解消の感情入り交じったもの(本人も完全には理解してない)と考えたので許容範囲だった
ただまあ分かりにくいとは思うし借金とかでイラついてたプレイヤーはそのマイナス感情が先入観やフィルターになってそういうとこまで読み取るより先に腹が立つとか批判感情の方が起きやすくなったかのもとも思った - 139二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:45:26
言い出した時点でそんな意図は無かったし行かなくて良かったのは完全に結果論だし当人の問題言動が帳消しになる訳じゃないんだよな
- 140二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:46:46
- 141二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:47:39
- 142二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:49:46
- 143二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:51:32
- 144二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:52:30
熱意は感じるは不評ではないから…
- 145二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:52:56
平日昼は荒れる話題のスレを立てる時間なんよ
- 146二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:52:58
- 147二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:54:15
バトルしないで「オレに行かせてくれ!」って言って主人公はジガルデが云々の話すれば自然なんよね
で、行く前に「戻ったらオレとお前で最強を決めようぜ!」って言えばいい - 148二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:54:47
- 149二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:54:50
- 150二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:54:57
- 151二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:55:46
タイミングが悪いのは 本当に そう
- 152二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:56:29
- 153二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:02:54
- 154二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:04:18
主人公みたいな役回りを主人公補正の無いキャラがやるとこうなるのかね?
とりあえず何でもかんでも良かれと思って行動する所とか動機がフワッとしてる所とか主人公も同じ様なものなんだけどね - 155二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:09:38
- 156二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:10:06
ポケモンの主人公(プレイヤー)から主人公補正抜いたらこうなるって造詣だと思う
人助けやら色んなエピソードがあったんだろうけどそれを伏せて第三者目線で見たらなんだコイツってなるパターン
いわゆるプレイヤーのアンチテーゼキャラ - 157二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:14:09
- 158二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:14:19
- 159二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:14:56
後から見れば最適解だったのはわかるんだが、言動とか発現の順序のせいで計画通りじゃなく結果オーライ感が強くてあんまり本人の評価に繋がらないのが正直なところなんだよな…
- 160二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:16:32
- 161二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:16:48
- 162二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:17:42
間違った判断はしてないのにガイタウの一存だけで無駄に遠回りさせられるのが問題だっただけなんだよ
- 163二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:18:24
- 164二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:18:30
なんと言うか、バトルする必要は特になかった(別に後でも良かった)ってのがほぼ共通認識になってる辺り、シナリオライターは何考えてるの?ってなる
- 165二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:18:38
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:20:29
画面の中の主人公目線での好感度の高さは割と納得できるんだけどね。
・置き引きされたカバンを取り返す手伝いをしてくれた
・バトルゾーンにいつの間に巻き込まれた時に安全地帯までエスコートしてくれた
・宿泊場所を提供してもらったのと、大事なポケモンを譲ってくれた
・その他、街中の移動方法やポケモンゲットのやり方諸々を教えて貰った
プレイヤー目線だとチュートリアルやら相棒の御三家ゲットイベントやらが当たり前になっちゃってるけど、ぶっちゃけ主人公目線だと一宿一飯どころじゃないほどの世話にはなってると思う。 - 167二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:22:04
それはクエーサー社が対応する問題であって関係無い一般人が自分の借金が元で頭を悩ませている仲間に何も言わずに首を突っ込む話ではないよね
- 168二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:22:15
- 169二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:22:36
すべて終わった後にバトルはミッション39の再戦にあたるのでは?
事件直後だとみんなが満身創痍のボロボロの状態でポケモンは元気にしたぞ!今からバトルだ!って変な状態になるし
下手するとバトルして盛り上がってる間にAZさんひっそり息引き取ってる可能性あるから
あのタイミングでワイワイやらずにすぐ帰ってれば死に目に会えたかもしれないのに…みたいな感想になってそれもスッキリしないかもしれん - 170二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:13
そりゃ主人公補正で解決できる主人公と違ってこっちはそうじゃないんだから目が向く筈もないだろ
主人公が周り置き去りにして失敗する様なエピソードが過去にあったならともかくそんな描写今までなかったんだからな
- 171二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:25
- 172二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:24:40
- 173二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:24:43
- 174二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:25:44
話がズレてるというか根本的に話してる内容が合ってない奴がいるな
- 175二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:26:27
というかこれで判断すら間違っていたらリーダーとしての資質が終わるので…
なんかズレてるところは意図的なんだろうけど
ガイタウのシロー評がそっくりそのまま自分に刺さるのはわざとなのだろうか - 176二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:26:55
- 177二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:27:02
- 178二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:27:41
バトルをしたあとの話なら正しい判断だよ
でもそのバトルがみんなの不満点であり、そのあとの話を先にしろってことを言ってるの
そんなに難しいこと言ってないと思ってるんだけどごめんね、語彙力不足かな、君に理解させることはできないみたい
- 179二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:27:54
- 180二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:28:24
主人公がゲーム的な都合でメタ的に他のキャラをほっとくっていうのと作中のキャラがシナリオ的に味方キャラをほっといて行動するっていうのは全く別の話なんだけど大丈夫?
- 181二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:28:38
- 182二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:28:42
急に思春期にされてて草
- 183二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:29:55
むしろちゃんとキャラ達周りが厳しくして問題を浮き彫りにしてくれたら良かったと思ったな
中途半端な善意と正しさで最後までろくに改善されずに行った結果がプレイヤーからの消化しきれないヘイトだったわけだし
- 184二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:30:11
- 185二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:30:58
- 186二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:31:38
いくらカメラが向かないとはいえ
こっちが段階踏んで来たものをいきなり
すっ飛ばしてくるガイタウに戸惑うのはある - 187二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:31:46
- 188二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:33:08
- 189二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:33:20
〝俺が〟助ける!!なのに暴走メガシンカの時は一体だけで普通に帰るの何なんだ…
- 190二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:34:03
- 191二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:34:44
ポケモン主人公が味方ほっといて行動してる時になんか悪化してる話あったか?
無いだろ
そもそもゲーム的な都合との折合わせなのに
それも知らないで意味がないとか批判するとかもしかしてやってないんですか?
- 192二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:36:35
- 193二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:37:19
RPGゲーとしてはガイタウは厄介ごと持ってくるだけのNPCだし、好かれないのは道理では
- 194二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:37:36
- 195二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:37:41
- 196二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:38:22
テロや暴行で自分一人で行くとか草
- 197二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:38:35
- 198二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:38:38
- 199二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:39:19
仲間ならすくなくともちょっとぐらい天秤にかけて迷ってほしかったなって
- 200二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:39:23
庇いたいにしてもさっきから
見えない所を盛りまくりで無理矢理すぎだろ