- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:04:11
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:05:57
ローレシア王子にかけるなら王子が魔法使えるようになったように見せる幻術だろ!
何が悲しくてバニーに囲まれたらオヤジ見なきゃアカンねん - 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:16:10
マイペース王子だからな
ルビスの守り持ってるからかと思ったが素で効いてなかったのかも - 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:18:17
ムーンブルクがおいたわしさはぶっち切ってるんだけどあんなに強がってた王女が内心を吐露するのも中々
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:18:33
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:26:00
他の幻術内だとミリエラがいないっぽいし主人公の所にだけミリエラが直接やって来たんだろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:28:48
コイツ何考えてるのか分からん…んーとりあえず父親をダメ親父にして誘惑させるか…?
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:28:51
妹とか幻影でハーゴン様とも言ってたから精神支配レベルの凶悪な幻影よな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:30:11
サマル王女の幻術内では王女がハーゴンの親衛隊の隊長になるって知って喜んでるシーンがあるんどけど王女にとって敵であるハーゴンの配下になることに違和感を感じてないっぽいしすごい高度な幻術なんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:34:12
そんなフィジギフみたいな…
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:34:12
実は内心「父上って美少女に囲まれたらデレデレしそうだよな」とか思ってた?
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:05:52
ミリエラってFC版からあのシーンでいたって聞いたがガチ?
(王様にくっついてるバニー) - 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:07:15
とりあえずSFC版では新しく大臣になったミリエラだって名乗ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:08:28
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:10:45
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:40:48
あれムーンとサマルがいた場所それぞれの城の玉座の場所と同じっぽかったな
ムーンブルクは城入ってまっすぐ進んだところに玉座があるしサマルトリアは城の西側にある
デルコンダルは知らん - 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:22:42
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:40:49
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:46:15
なお嫁にバレてる模様
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:51:07
ムーンは会話内容もさることながらローレ視点だと会話相手が犬なのもプレイヤーに対する攻撃力が高い
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:53:29
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:57:32
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:57:43
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:03:29
ローレシア王はアレかな…母親が亡くなって辛そうな雰囲気だったからそれを引き摺らない姿がみたいな……
いやそれなら両親揃ってる状態にしてあげれば良いのでは? - 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:08:55
呪文が使えないこと、まぁ考えてもみたら悩んだこともあるだろうけどそれも自分だって受け入れて進んでる感もあるし
逆にそこでは幻覚に引っかからずにあくまでも苦労してる父親のことだけが引っかかってしまったんじゃないかなって思うと
なんというか親思いだよなぁと
- 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:10:48
そこで両親が仲良くやってるんじゃなくて
父親が新しい女(複数)を侍らせるのを想像するあたり
死者は帰ってこない的なシビアさを感じる - 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:32:10
魔法使えない?体質っぽいし仕方ない。武器で使えるから御の字。
母親がいない?悲しいけど仕方ない。むしろ自分より不幸な人たちなんていっぱいいる。
父親が女侍らせてる?いやまあ……父上が幸せなら…? - 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:37:55
SFC版だとローレシア王が女侍らせて「ハーゴン様に会ったら気持ちのいい男だったから私も部下にして貰ったんだよ!お前も旅なんてやめてゆっくり休め!」とか言ってきて、ミリエラ(仮)も「口うるさい大臣より華やかな私の方がいいでしょう?」とか言ってくるから王子にとっては結構キツいんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:44:47
魔法を犠牲にMP(マッスルパワー)とメンタル強さを盛られた王子
考えれば魔法を使え無い事を気にする奴だったらマイペースになら無いよな.... - 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:49:00
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:58:46
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:59:06
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:00:21
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:17:02
ダイ大の◇の9みたいな物理じゃどうにもできず魔法でしか対処できない罠にかかって危うく死にかけるとか
- 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:37:27
通常イオナズンとおなじくらいのダメージをばくれつけんで叩き出す王子だからな
魔法が使えない?だからどうした くらいのメンタルはありそう
それはそれとして、エンディングで無礼な若者許した?
自分は最初「はい」にしちゃったけど今ちょっと「いいえ」にしとけばよかったかなぁと思ってる - 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:40:31
破壊神を掴んで叩きつけて破壊した男に幻術など効くものか
呪文が使えるかどうかなど誤差よ誤差 - 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:07:05
最終的に
ローレはたたきつける
サマルはアルテマソード
ムーンは断空なぎはらい
妹ちゃんは雷竜撃ち
で、どうつもこいつも物理で殴るのが最強技なんだよね - 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:08:32
いいえ選んだら本当に許さないまま終わって笑ったわ
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:55:47
- 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:57:14
アルテマソードより超はやぶさ斬りかなあ?
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:57:19
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:57:33
ワンパンマンのサイタマみてぇだ
- 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:59:29
むしろたたきつけるって歴代の使い手はだいたいラスボス級の超高等技という
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:02:04
- 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:07:03
ビルダーズ2で他の地域の人達はまともに考えて行動出来ていたのにローレシアだけずっと勇者騙す為の挙動で放置されていた辺りなんか変だよ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:37:51
もしもドラクエ2がペルソナとかみたいな現代ファンタジーだったとしたら、
ローレシアの王子はそのへんの道路標識とかポストとかを引っこ抜いて投擲していただろう - 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:40:39
- 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:45:34
第1ターンは準備運動(精神統一、みかわしきゃく、戦いのドラムその他)
第2ターンから殺戮の宴
これが勇者の血を継ぐ者達の戦い……