- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:27:50
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:28:53
やりたいゲームがどれだけあるかによる
- 3多次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:30:23
いつPS6出るか分からないし…
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:30:54
微妙だと個人的には思う
5が出てもうそろそろ6が出る、そういう噂が多くなってくる年数ではあるけど
6も今のままじゃ転売とかで買えるか分からないし、値段云々もあるからなぁ…
6が出ても3~4年ぐらいは5と一緒にソフト出すのが多いだろうし持ってない人はこの機会に購入してもいいかもしれん - 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:32:02
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:35:06
6は買えたら買うが
どうせ買えないんだろうなって半ばあきらめてる - 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:37:54
ゲーミングPC持ってないならオススメのゲームが沢山あるけど持ってるなら絶対買いって訳じゃない
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:39:26
アカウントでのゲームプレイ時間を稼ぐんや!
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:40:12
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:40:56
PS4との互換を切るソフトが増えてきたの最近だしまだ遠いんじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:41:09
転売抜きでも物流とか倉庫代とかで物理的な限界が存在するからね…
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:42:17
PS4を完全に切れるようになるまであと2−3年はかかるんじゃないの?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:43:07
PS6はPS5所有者優先とかちょっとありそうじゃない?
縦マルチもありそうだし世代交代するから買って損する感じはそこまでない - 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:43:24
スイッチは転売屋が目を付ける前に運よく買えたからあんま実感わかんけどPS5は本当いつまで抽選販売するんだこれ??で終わりが見えんかったな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:44:13
PS6買えなくてPS6pro待つわってなりそうだから買える時に買っちゃえばいいと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:44:21
PS6が出ても今の開発環境でそのスペックに答えられるゲームってなかなか作られなさそうだからかなり長い間PS5は現役になるんじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:45:57
そもそもPS5ですら性能に振り回されてるところ多いのに6出したところでなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:46:14
そもそも今までPS5買ってなかった奴が何でPS6はロンチで買うみたいな心配してるんだ…?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:47:07
いまPS5専用のゲームって何かある?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:47:12
廉価版出たら買おうと思ってたら値上がりして購入意欲失ったんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:47:42
まあ二万以上値上げされたらそんな気もするのもわからんでもないが
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:50:18
ただPS5の場合ずっと買えない期間が続いたうちに値上げした経緯もあるしな…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:51:04
PS4でも出来ますよってゲームが次アプデから非対応ですってやり出さないことには4切れないんだよな
それでいて5はインディーズにとってはオーバースペック気味という - 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:53:35
ヨーテイ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:54:40
どうせPS5→PS6で互換切れるって事はないと思うし買えないからもういいやってなるよりはPS5買っといたらいいと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:03:35
メチャクチャ高いわけでもないんだから買って楽しんでPS6も待つのがいいんじゃねえか
PS6が出るのが(買えるのが)数年後って考えりゃ年あたりせいぜい1万円くらいの割合になるんだし
そもそもPS4のソフトやる時だってPS5の方がいいんだし - 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:04:27
俺はPS6待つわ
やりたいやつほとんどSteamでもできるし - 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:05:31
PS6はカリカリのスペック追及じゃなくて画像補正回りが強化される方向性とか見た
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:11:25
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:11:53
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:12:24
正直そんな考えのやつはいつまで経っても買わないだろ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:35
最近まで全くPS5買おうという気にならなかったのに、サイレントヒルfが気になりすぎてPS6を待たずにPS5を買ったよ
ついでにブラボとクレールオブスキュールも買った すっごい満足度の高い買い物だったよ - 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:25:53
出たら出た時で考えればいいんじゃね
ソニーのファーストや先行独占面白いタイトル多いし、それやりたいなら基本的にペイ出来ると思う
PS6が出たところで移行に2年かかるだろうし - 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:30:29
PS4まで持ってたけどPS5はあまりにも手に入らなかったから見送ったけど悩む
てか本体の値段がデカイんだよな
今更この値段でPS5買うならPS6のがいいんじゃね?ってぐらいの価格帯 - 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:03:01
もっと安い時期でさえ幾らでも買えるタイミングあったけど?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:27:44
なんなんだ
PS5もPS6も悩むような奴は買うなってゲーム機なの? - 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:28:12
それは無い
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:37:34
ロンチは地雷→もうすぐ値下げ→もうすぐ次世代
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:39:30
品薄解消されたのって2023年半ば頃だし一回目の値上げ~2回目の値上げの間くらいか…
- 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:40:39
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:40:51
steamで間に合ってる人は6出ても買わんでしょ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:45:45
欲しいならさっさと買えばいいけど無理やり買うものでもない
というか、こんなんSwitchだろうがPCだろうが同じだろ - 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:47:25
そもそもハードってやりたいゲームがあるから買うものでしょ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:53:09
- 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:03:56
そりゃ人それぞれだろ
スレ主ではないけどPS5が買える時期に俺が買える状況でも無かったとかの話だってある
買うかどうかじゃなくて買わなかった奴が今更買う訳無いみたいな言い方してる一部の奴は穿って言い過ぎじゃねえの
- 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:05:59
なんか急激に攻撃性の高いのが出てきてるな…
- 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:06:48
そんなすぐにPS6が出るとも思えないし今買うのが良いと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:09:13
出るかもわからんPS6に対して今言えることはPS5と比較して性能がべらぼうに上がる可能性はほぼない、お値段が低くなることはない、ぐらいでは
- 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:13:01
やりたいゲームがあるなら買え
安定して高クオリティにゲームしたいなら買え
自分の経済状況次第
このくらいシンプルでいいじゃない - 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:22:48
そもそもやりたいソフト何よ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:25:52
割と廉価版のゲーミングPCで大体のゲームできるからなぁ
難点としてはゲームやりながらネット使えないことだけど - 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:34:33
どうせ買わないのに掲示板に書き込みだけはするんだね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:41:17
多分6まで持つから買わないが6で同じことされたら絶対買う
- 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:26:33
今買うような人はPS6もPS5が切られるぐらいまで買わないから5,6年ぐらい使えるからな
- 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:31:31
- 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:35:42
- 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:41:41
その程度で買えるPCって実行性能PS5以下では?
- 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:42:19
並のPCに5万上乗せした程度でPS5レベルで同タイトル遊べるPCなんて買えるわけねえじゃん
- 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:46:17
それで買えるpcっマルチプラットフォームのゲームをswitchと同レベルで遊べるぐらいが限度よな
- 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:48:25
地雷BTO掴まされのを「これはいいものだ…」って自己正当化した挙句満足にゲーム出来ないのをソフトのせいにして低評価つけてそう
- 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:53:30
ネガキャン抜きに考えてもまだ売れてるSwitchがおかしいだけで実際そろそろ6の話出そうだからなあ・・・
- 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:00:30
実際のところ廉価版出すならどのタイミングがいいんだろうか?
- 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:03:35
PS4Pro→PS5Proってジャンプの仕方したら凄く快適だったから
次もPS5Pro→PS6Proって買い方すると思う - 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:08:32
PS6とか相当いいお値段になりそうだし一般層の手を離れたらPC勢とぶつかりそうだがどうなんすかね?
- 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:15:04
CSなんだから500ドル付近の値段ありきで作るでしょ普通に考えて
それが円安だから8万とかになるんであって今回みたいなこと最初からするなら6万くらいで収まるんじゃない - 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:25:13
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:26:30
>>18値上げ酷かったからなPS5
- 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:26:34
PS6相当のゲーム体験出来るPCはいくらになりそうですかね
- 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:27:37
日本語版55000円って発売当初の通常版と同じ値段なのか
- 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:30:26
買わなくていい理由探ししてる程度なら辞めとけば?
ただ代わりにその金にいくらか+してゲーミングPC買ってのは予算次第だけどオススメはしない - 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:31:12
PS5発売日の為替が1ドル約105円だっからなあ…
今は150~155円くらいだからそりゃ高くなるわ - 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:37:25
ゲーミングPC欲しいなら20万ぐらいは欲しいね
- 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:39:33
- 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:41:55
だから今回安いやつ出したんだろうな
- 75二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:42:03
- 76二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:45:59
・実はPC関係の部品の価格高騰はゲーム機の非じゃ無い
・そもそも推奨スペック満たしてても個人によって環境が違うんで部品との相性なども合って確実に動く保証が無い
・ランニングコストもゲームより遙かにかかるしメンテナンスも手間
・なによりどんなに金かけようがゲーム機と違ってボタン一つですぐに始めれるようなお手軽さが無い
ぶっちゃけPCでゲームやってるならこの辺って常識のはずなんだけど何故かPS機叩くためにPC引き合いに出すやつってこの辺無視するよね - 77二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:48:26
- 78二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:52:43
- 79二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:54:32
- 80二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:54:56
既にゲーミングPC持ってる人がPS買うか迷うって話でPSとPCどっち買うか迷うって話ではないんよな
- 81二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:55:24
本当にCSでゲームやってる層がPCに流入しようもんなら
グラボ瞬殺されてPS5やSwitch2の比じゃないレベルで転売横行してアホみたいに価格吊り上がるぞ
そもそも市場への供給量が全く違うの理解してるのか - 82二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:57:59
そもそもPCゲームするときにきっちり推奨満たすとか気にしたことないわ
ゲーム以外でも使ってる持ってるPCで動くように設定変えてやるから
PS5並みに動くPCがとか言われても的外れに感じる - 83二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:00:16
- 84二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:00:16
- 85二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:01:00
今PS5買うかPS6出るの待ってから買うかってスレでいきなりPC持ってるやつが〜とか前提条件をいきなり付けてる時点でPS5を腐したいだけってわかるじゃんね
- 86二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:02:23
最高の環境でやるなら金かけまくってPC
妥協する中でゲームに特化するならCS機
その妥協する時にゲーム以外の目的やらコストとの相談でしょ - 87二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:05:25
- 88二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:06:55
- 89二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:07:53
PS4→PS5でコントローラーの大変革があってゲーム体験の質がワンランク上がったからPS5→PS6でも性能の向上以外でも何かしらありそうだけどどうだろうな
- 90二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:10:37
- 91二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:11:57
サーニー氏の動画見ると今はハイエンドPCじゃないとできないことをCS機でできるようになるみたいなこと言ってるな
From Project Amethyst to the Future of Play: AMD and Sony Interactive Entertainment’s Shared Vision - 92二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:12:22
まぁ豪華さだけがスペックの活かし方では無いか
- 93二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:14:24
- 94二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:15:01
- 95二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:16:09
- 96二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:17:14
パストレ
- 97二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:18:00
3Dエロゲか…
- 98二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:18:24
- 99二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:20:17
パストレか
そいういやそんなのあったな
レイトレと比べてどれくらい変わるんだろう - 100二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:23:03
- 101二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:24:34
パストレかぁいやすごいんだけどなんか合わないのかサイバーパンクでも切ったしなぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:26:37
いやレイトレは使ったことあるんだけどパストレはPCスペック的にも使えないだろうし対応してるゲームもやってなかったから存在を忘れてたわ
- 103二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:39:10
- 104二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:43:29
- 105二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:54:41
結局出るゲームに魅力があるかないかだろ
- 106二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:58:56
まぁそうなんだけど出来ることで出るソフトへの期待が変わるし
- 107二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:00:03
サードがソフト作りやすい以上にいいハードはないから
- 108二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:00:38
金が原因で買うかどうか迷ってるなら手に入るタイミングで買った方がいい
意義があるかどうかで買うか迷ってるんだったら安くなっても買うな - 109二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:17:10
- 110二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:22:52
- 111二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:31:40
- 112二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:55:02
当時に通常版で買った口だけど、ぶっちゃけディスク入れ替え面倒くさ過ぎてすぐにDLしか買わなくなったわ
ロードがマジで早いから別ゲーの度にディスク入れ替えるのが手間でマジでだるくなる - 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:57:14
Blu-rayプレイヤーなかったから通常版買ったけどゲームの物理ソフトはPS4の後半にはもう買わなくなってたわ
- 114二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:29:25
ff14くらいしかやってないps4勢なんだけどロードの重さが気になっててこの値段なら買い替えるのはありかもしれんとは考えたが最近そこまでゲーム触ってないんだよな…
- 115二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 04:17:02
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 05:37:43
この値下げしたバージョンは値上がりしたりしないよね…?
- 117二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:24:30
今やパケ買う層はコレクターかパケ限定特典目当てくらいだろな
- 118二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:32:03
あにまん民はSwitchとPCで充分なんだから
どーせ買わないくせに何で絡んでくるの? - 119二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:08:51
どこでもいっしょとサルゲッチュやれるなら買いたい
- 120二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:09:03
ディスクドライブがあるならあるで
PS4の名作を中古で買って安く遊ぶという選択肢もできるのよね
そういう遊び方をまったく考えてないならなくてもいいけど - 121二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:12:15
- 122二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:15:37
アメリカで値上げしないなら関税分でこれぐらい安く出来るんじゃないの
- 123二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:35:26
- 124二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:22:46
家ゲー板がゲハをソースに大したことない作品と
馬鹿にしまくっていたFF16すらPS5と同等に動くPC持ってる人が
少ないのがゲーミングPC界隈なんだから
勢いよく振り回しているPCさえあればプレステ不要なんて理屈がそもそも成立しないだろ - 125二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:02:43
PS5が出た時に転売対策しっかりしてたら今頃どうなってたんだろうか
- 126二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:13:38
- 127二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:14:43
- 128二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:57:24
あの半導体騒動は販売開始から半年以上経ってからくらいじゃなかったか?
- 129二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:08:45
一番ヤバかった時期は21年だけど始まったのは20年からよ
- 130二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:17:18
ディスクドライブ後付けの方が通常版より1万ぐらい安いしな
- 131二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:28:49
- 132二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:34:38
【販売数】は影響無いんじゃないか?買い占められてんだから
それ以外の影響が最悪の形として残ってそうだけど - 133二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:17:55
現状の大勝ち状態なら最悪の影響とやらはそもそも存在してないのでは
- 134二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:30:00
- 135二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:56:21
推奨スペック満たしてないゲームは設定弄っても動かしたくないな…
PCだと何がどう作用して不具合発生するか分からん - 136二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:57:21
- 137二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:12:14
やっぱゲームハードって欲しいと思った時に定価でサクッと買える状況じゃないとダメだわ
- 138二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:18:49
ごめんパストレがPCで出来ない理由って何???
世界中のPS6だけで描画情報を共有してうんたらみたいな感じ? - 139二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:20:32