- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:48:12
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:49:15
海外だと政治デモの旗にまで使われてて笑うよね
ワンピースも鬼滅も使われ放題 - 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:49:58
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:52:37
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:54:09
それは個人と政党の違いでは?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:56:16
夜職女が昔は石原さとみアイコン最近はIVEウォニョンアイコンにしてるのも普通に肖像権侵害だし、芸能事務所が所属タレント保護のために何もしないの笑う
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:57:35
琴葉葵です。私に姉は居ません。
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:58:01
鬼滅の政治利用多いなと思う
あと女児向けアニメのはずのプリキュアのキャラクターアイコンでミソジニー発言する成人男性が多いのマジで何?
サンリオアイコンでミサンドリー発言する成人女性も多いけど子供向けのコンテンツってヤバい人を惹き付ける何かがあるの? - 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:58:22
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 13:59:22
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:02:29
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:03:06
いや党がとかでなくコロアキと同じで単に一議員がなんかやったってだけだったはず
- 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:04:43
民主系の議員がやった時は秒で抗議文か何かを出してたけどコロアキにそういうのやってたっけ?
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:06:30
身体パーツアイコンは性風俗店を利用する男性客にフォローしてもらうためのアカウント
石原さとみアイコンやウォニョンアイコンは夜の店に来る男性客の気持ち悪さや邪悪さをツイートして夜職女性からの共感フォローを集めて求人募集の紹介などをしてバックを得る収益構造だからフォロワー数もいいね数も収益も桁違いに大きくて夜職女とも客とも関係がない人たちの視界にまで入りやすいんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:09:10
コロアキって痴漢を私人逮捕の人?
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:13:20
あずにゃんのアイコンと名前で自分の薄っぺらい思想垂れ流すアカウント嫌いー
けいおん!好きだから辞めてほしいな - 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:13:43
それで訴えが通るならあにまんのタフカテは逮捕者だらけになるぞ
キャラ画像にイメ損の意見代弁させすぎ - 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:17:31
一応、激似のオリキャラということになってなかったっけ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:18:30
それは公式でコミカライズした作者自身が政治利用したポケモンの事を…?
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:18:41
イメ損代弁界隈みたいな名前ついてほしい
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:19:03
こう言う時こそAI絵とかが役に立ちそうだがなんで版権絵アイコンでキモい思想を垂れ流すんかね
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:21:08
茜… もうやめるのだ…
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:47
「けいおん!は知らないけどあずにゃんアイコン思想アカウントは知ってる層」が出現するとイメージ乗っ取り完了だ
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:24:49
版権キャラの知名度や影響力を盗用することが目的だから
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:31:40
イメ損代弁界隈、カエルのペペの事例がやばい
完全にイメ損代弁界隈が勝利している - 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:32:56
イメ損代弁界隈の最悪事例って他人の自画像を就労支援の利用者扱いしてチーギュウワード流行らせた連中では…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:34:32
アニメアイコンにろくなのいないって言われる理由
猫アイコンも - 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:02:47
アニメもだけど、現実のアイドルやタレントの画像アイコンにして誹謗中傷や荒らしするのもマジで辞めたれと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:58:28
キャラやタレントは勝手に使われてる被害側のはずなのに、ファン層が気色悪い連中なんだなって使われてる側もイメージダウンするの酷い仕組みだよ
実際セーラームーンとかクロミとか見る目変わってしまったし - 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:53:36
正直言うと、こういう奴ら糖質とかアタオカばっかで、敵に回したらほんまにめんどくさいことになるからイメージ損失は承知でわざと放置してる説
- 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:01:58
プリキュアの女の子達は純粋無垢で良い子なのに現実の女どもは薄汚いからアニメを見習ってほしい
という気持ちからミソジニー活動をするんですね
普通にプリキュア好きからしたら良い迷惑だしネットでイキらないでまず自分が正しい生き方しろよと思うが……
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:08:21
そもそもアニメのキャプ画像をアイコンにするのは著作権法違反なんだよな…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:41:40
公式から配布してもらってるならともかくほぼ無断だろうしな……
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:04:50
ちいかわアイコンもかなりヤバい人多いイメージある
ナガノ先生側は何かしら声明出しても良いレベルだと思う - 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:09:06
無害なアイコンより有害アイコン探した方が早そうだな
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:10:03
YouTubeにウルトラマンの怪獣のアイコンを使っているだけじゃなくプロフィール(身長・体重・能力ばかりかCVも含む)をまるパクりしている上に口調も真似しているなりきりごっこ垢があるんだよな。そいつが勤しんでいるのは嫌いな声優への誹謗中傷。贔屓しているらしい声優はちゃん付けで呼ぶという気持ち悪さ。円谷プロと内海賢二さんに謝ってほしいわ
晒しになるんでアカウントへのリンクは貼れないけど、結構ひどいよ。しかも取り巻きに変なごっこ遊びで乗っかっているのも複数人いるんで見かけたら通報一択だな。運営はそういうの放置するけど - 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:30:56
マイメロアイコンの夜職とメンヘラ率異常だろ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:47:18
遠子先ぱ…いやなんでもない