禪院直哉

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:10:54

    キー坊のいとこや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:11:47

    直哉がタフにいたらどのくらい強いか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:12:12

    キー坊って誰だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:13:53

    >>2

    春草くらい…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:17:13

    >>2

    お前一級術師を何やと思ってるんや

    現実兵器換算で戦車でも心許ない一級呪霊を当たり前に祓えるバケモノやぞ

    幻魔拳か塊蒐拳を使おうにも亜音速で移動してくる奴に当てるのは至難の業だし陰陽互根の術で相打ちに持って行く位しか出来なそうだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:17:39

    直哉のオメィコ見せて

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:19:27

    で?>>6死んだん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:20:04

    お言葉ですが空想科学読本によると春草は新幹線並みの速度で動けますよ
    それより強いキー坊はもっと早いと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:21:07

    >>7

    直哉おばさんもいけるしな ヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:22:36

    >>8

    新幹線と音速にどれだけ差があると思ってんだよえーっ

    霞突きやトダーのパンチが音速超えてるとは言われてるけど音速で移動出来る格闘家なんてタフにはいませんよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:26:16

    >>5

    陰陽互根の術は術者の命を犠牲にすれば理論上五条や宿儺も相打ちに持っていけるんだよね 凄くない?覚吾の首が飛べば最強共の首も飛ぶんだ

    この術を破るには攻撃に一切の殺意や敵意を抱かない神と合一した境地に至る必要があるから呪術で悟りを開けるのはそれこそ仏メンタルの最終虎杖ボーくらいなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:31:11

    >>10

    お言葉ですが春草の真価は新幹線並みの速度で電車に飛び込んでちゃんと停まれる事です

    普通はその速度で電車に入ったら向こう側の窓から飛び出でいくんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:40:43

    >>12

    …で、新幹線と音速には4倍以上の差があるけどリアル格闘路線漫画のタフでナオーヤに攻撃当てられる格闘家はいるんですか?

    しょせんGKドラゴンやテーザー銃に不覚を取った程度のキー坊に期待しすぎっスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:48:20
  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:56:44

    許せなかった…喜一の本当の父親が禪院家だったなんて

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:59:02

    >>15

    …"熹一"ですね パンッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:42:08

    そもそも直哉は初速から音速ではないだろうがえー!

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:47:04

    >>17

    まあ安心して 呪力扱えなかった頃から50m走3秒の小僧が渋谷事変後に投射を殆ど重ね掛けしてないナオーヤに翻弄されるレベルですから

    攻撃面でもキー坊が戦車クラスの火力出せる訳もないんで勝てる要素はないよ(笑)

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:48:31

    >>5

    >>11

    この格闘漫画に出てくるガチめの呪術は一体…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:48:48

    でも直哉ってトダーに勝てなくない?じゃあカスでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:49:36

    >>18

    待てよ 春草が本当に新幹線並みの速さで走れるなら50m走は0.5秒なんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:49:49

    悪魔王子が時速30km、トダーが時速100kmの世界観っスよ?タフ君ファンはもうやめぇや
    呪術とタフ全巻読破してるしマニアであるワシの目に間違いはないですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:50:31

    >>22

    龍継ぐがデフレしたって事やん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:54:02

    >>23

    龍継ぐ坊は悪魔王子に肉体性能で劣ってる描写があるんだよね

    鉄拳伝坊も初代ガルシアにフィジカル劣ってたしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:57:20

    つまり電車から電車に飛び移るという新幹線並みの速度がないとできない芸当をやった春草が異常なのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:58:31

    >>25

    ククク…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:59:38

    >>25

    まあそうだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:00:09

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:00:10

    そもそも悪魔王子のオリジナルのガルシアが車に追いつける速度なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:01:04

    >>25

    まあ鬼龍がバケモノ扱いしてるしそれでいいんじゃないスか

    瞬間的に新幹線と同程度のスピード出せるとして朦朧拳と四玉突きの手札じゃ春草もナオーヤは厳しいと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:01:37

    >>29

    サイボーグ御子神も車に追いつけるんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:02:17

    亜音速はあくまで加速しきった際のスピードだから春草ならまあまあ食らいつけるかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:02:47

    四人霞の原理ってなんだったけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:03:12

    驚愕する鬼龍

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:05:16

    一応おそらく春草より早いと思われる重力を無視した高い次元での瞬間移動をできるキー坊もワンチャンあるんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:05:51

    >>33

    原型である朦朧拳の原理が視界のボヤけてる周辺視野を利用してスピードとブレですり抜けや瞬間移動してように錯視させる技なんで鼬が凄まじい速度で反復横跳びしていると考えられる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:06:30

    >>36

    あざーすガシッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:09:18

    >>35

    加速しきる前の直哉に追い付けたとして技がね…

    TOUGH時点のキー坊は幻魔や塊蒐拳使う描写ないし幻突が戦車並の威力ある訳ないんだ

    ワンチャンあるとしたら気を流し込んで内部破壊する塊貫拳当てるくらい?

    龍継ぐ坊は悪魔王子や龍星に基本性能負けてる時点で論外っス

スレッドは11/13 04:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。