- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:19:51
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:20:48
おーっ欺瞞生活の作者の作品やん
OPがVな事しか知らんけど元気しとん? - 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:21:20
養殖ではマジモンには勝てない
これは差別じゃない 差異だ - 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:21:33
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:22:02
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:22:26
途中まで買って読んでたけどなんかおかしかったっスか?
よくあるラノベだと思ってたんスけど、もしかしてワシの認知が歪んでるタイプ? - 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:02
タフカテだとV嫌悪者のせいで逆に目立ってないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:23:42
ラムネと同期じゃなきゃそれなりに愚弄されてたくらいじゃないスか
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:24:01
チラムネより面白いことは確約しますよ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:24:14
ちラムネのせいで話題性が終わった それがスレ画となろうアニメです
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:24:36
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:25:04
最初の導入がちょっとノイズかなってだけで
ラムネボーと違って話自体は普通のラブコメラノベなのん - 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:28:20
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:29:44
んほっても話題にならない そんなスレ画を埃に思う
チラムネ前でも猿OPだけは出てたから話題にはできても誰も興味を持たなかったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:30:02
チラムネと違い下品さを隠そうとしない姿勢は評価できるっスね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:30:08
学校では地味な俺たちだけど実は有名ゲーム作ってるクリエイター集団です(笑)
って話なのん - 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:30:10
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:32:31
な…なんや作品について解説が全然されずチラムネ滑りしていく…
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:33:06
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:33:56
話変わるんスけど姉の友達のほうがいいのが俺なんだよね
そういう作品があれば教えろ - 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:34:25
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:35:53
結局何がどう酷いんスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:39:25
こんなんで売れるわけが無いから全力でんほる姿勢は好感が持てる
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:41:53
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:43:18
あのぅ普通のラノベ程度ならむしろ読みたいんですけど
チラムネ?金を返してくれや - 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:43:43
- 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:44:01
娘の友達の方がいいと思われるが
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:45:12
…でどう酷いんですか?
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:47:20
七色の声色を持つ演技力をわざわざ別々の声優使って演出してたのに作中のオッサンが「おーっ一人で演じ分けしてたのは分かってたけどすごいやん」って言い出した展開は割と猿だったと思うんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:47:55
チラムネはこのラノ殿堂って格に見合わないアレな作品だったからこそなのん
本来なら話題にならず検証もされずに空気化する筈だったんや - 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:48:16
タフカテで自分の好きな作品を語りたくない それが僕です
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:49:29
あ…あの…オープニングが酷いってコト以外は具体的な問題点が一切上がらないんスけど…
いいんスかこのスレ - 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:49:29
…で作品の解説は?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:53:39
- 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:56:03
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:58:27
単にアニメの出来が悪いのと芯からオカシイのは違うこれは差別ではない差異だ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:58:28
主人公もクソウザくて辛いアニメとしてお墨付きを頂いている
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:58:36
盛りすぎいいいいい
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:59:04
俺は同じ作者の義妹生活異常愛者だぜ
まあええやろとスレ画をスルーしてやるのよ - 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:59:53
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:01:10
これでも私は慎重派でね ピッコマでコミカライズを読んできたよ
その結果 脳内で常に他人を見下してばかりの不快な主人公が今期の流行りらしいことがわかった - 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:01:37
なんか最近のラノベってあれなの多いっスね
忌な意 - 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:02:27
昔っからラノベなんて熱膨張とか馬鹿にされてますよ
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:04:04
スレ画ってラムネ並みに公式から謎推しされてるんですか?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:04:07
コミカライズ読んだけど「まあこんなもんやろ」としか思わなかったのが僕です
というかチラムネが酷すぎてあの程度のモノローグ霞むんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:04:59
- 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:48:04
- 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:49:31
- 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:01:35
- 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:09:15
しかし…お前の努力が足りないだの自分磨きをしろだのいじめじゃなくて弄りだのガラス粉砕だの下品な言葉を吐いたりはしなかったはずなのです…
まあ感情移入出来なくなるレベルでウザいのは変わらんのやけどなブヘヘへ
自分がふざけている、ネタ枠であると自覚しているかの違いかもしれないね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:22:08
- 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:31:51
- 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:48:27
わしダンスの事はよく知らんけど動きそのものはプロのモーキャプらしいから良いものなはずなんだよね
アニメへの馴染ませ方が致命的に下手なのだと思われるが⋯⋯ - 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:50:20
- 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:51:27
メチャクチャ偏見だけどこの手のアニメって毒気が無くてメスブタがエロくて主人公に発情してたらなんでもウケるんじゃないスか?
- 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:52:07
- 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:55:12
- 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:59:27
こんなんでもアニメ化発表からアニメやるまで時間かかったんやでもうちっとリスペクトしてくれや
…なんであんな時間かかったんやろな - 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:34:38
- 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:03:22
- 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:18:28
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:23:13
- 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:24:29
- 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:28:30
- 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:30:32
つまり大きな猿展開らしいものも無くて破綻もしてないけど純粋につまらないということか?
- 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:31:22
実際チラムネがなかったとしても話自体は悪くないのにダンスCGがヘボすぎて…かわいそって言われるくらいだと思うんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:35:10
いいえ! 義妹生活を優先して2年くらい放置されてましたよ(ニコニコ
