ポチタ「(……何でいつも勘違いされるんだろう?)」

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:36:29

    「(私は別に孤独でも死の悪魔の味方でも理屈の通じないバーサーカーでもないんだけどなぁ…?)」

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:37:43

    そういやポチタって本当に♂なんかな?
    性別まで勘違いされてたパターンありうる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:37:49

    こう見えて聡明な方

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:41:21

    >>2

    悪魔は性別あるやつないやつの二種類いるのか

    分かってないだけで少なくとも自認ではみんな性があるのかどっちなんだろうな

    天使くんとか四騎士考えると少なくとも一律無性でないのは確かだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:47:24

    ポチタがメスなら四騎士も他の悪魔達も節穴になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:48:07

    言葉が話せるって大事なんやなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:49:28

    ヴァンヴァガしか言わないやつの気持ちを理解することは不可能
    デンジみたいに長い期間一緒なら察する事もできるけれど

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:50:01

    >>6

    何も喋んないで呼ばれたところで戦い続けてるからこそ色んな奴がそこに理想とか偶像を勝手に見出すのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:50:31

    見た目がね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:51:28

    こっちの姿の時と印象が変わりすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:51:42

    ゲロ食ってるネズミを馬鹿にできる精神性

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:52:04

    ヴァンヴァガは声帯の問題かもしれないので
    普通に常識教えたら普通に社会性持ちそう
    デンジが悲しんでる!なんとかしなきゃ!そうだ女の子とデート!とかの思考回路は普通に思いやりあるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:53:23

    >>12

    デンジやパワーと精神世界か何かは知らんけどめっちゃ普通に喋ってたからな(幻覚もあるだろうけど少なくともパワー甦らせるところとナユタをどうして欲しいかはポチタ本人で確定だろうし)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:57:35

    パワーちゃんみたいに弱体化して精神がそっちに寄ってるのかもしれないけど
    精神ポチタめちゃくちゃ落ち着いた理知的な喋り方なのギャップすごくて面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:58:48

    >>14

    一話の「そのナリで一人称私!?」の衝撃はいまだに覚えてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:14:21

    >>14

    「私は……デンジの夢の話を聞くのが好きだった」「…これは契約だ、私の心臓をやるかわりに……デンジの夢を私に見せてくれ」

    これ喋ってるとこ四騎士(ナユタはポチタのことほぼ知らないのでマキマさんの方)が聴いたら全員超びっくりしそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:14:28

    >>4

    はっきり人間の恐怖心由来だからイメージとしての性別はありそう(マキマの支配が女性的とか)

    逆にあまりに超越的だったり人間の価値観じゃ測れないのは無性とか?呪術の呪霊のイメージ

    闇とかもうギリ人型なだけだしポチタは底が知れない

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:25:29

    馬鹿なようでデンジのモノマネ形態の時の言葉選びとかかなり賢そうなオーラ出てる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:31:42

    バーサーカーではあるだろ
    特に意味なくても殺すときは殺すし

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:51:53

    このナリで暴れ回ってるやつが
    内心で喋る時だいぶ落ち着いてて喋れるモードで人の真似する時はクソ映画はあるかい?とか気取った言い回ししてくると予想する方が難しいところはある

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:30:55

    多分黒チェンソー形態の時にヴァンヴァガ喋りじゃなくなるだけでだいぶ印象が変わると思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:54:27

    この喋り方しかしないから誤解受けても仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:26:18

    >>9

    全身真っ黒で腸マフラーしてるヒーローだもんな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:00:21

    暴力の化身みたいな奴って案外理性的な会話は可能なんだ
    だって暴力で勝てる自信に満ち溢れてるから

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:15:44

    食った悪魔によっては自分が不利になるし、知性的なのは間違いない

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:18:05

    ポチタさん顔に似合わずドライだし
    言葉選びがカッコいいしデンジとは似ても似つかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 00:37:00

    知性ありそうだけどそれはそれとして小麦粉と砂糖を水で溶いたものをケーキだとは思っていそう
    知識はない

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:58:09

    >>27

    そこは悪魔だからなマキマさんとかでさえ人間の知識映画で得て勉強してるようだし

    死ーちゃんも少しズレてるとこあるミステリアスガールだし人間世界の常識分かってるタイプは何かしら努力してるよみんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:13:28

    どう考えてもポチタは世界を作ってる自覚あるよな
    マキマさんの言う消えた悪魔の名前からして戦争や病気さえ理解してる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:27:40

    ポチタは初めての人間世界での日常をデンジと過ごしたから常識ないのは仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:20:39

    読者も完全には理解できてないけど「デンジ大好きでデンジの幸せを願うデンジの味方」というのは事実であってほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 05:01:31

    >>31

    そこは大丈夫だと信じたいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:15:18

    >>29

    今のところ言うほど「やること全部がめちゃくちゃ」な感じはしないよな

    単にデンジとの交流を見てるからそう感じるのかもしれないけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:19:12

    >>2

    単行本おまけのポチタがタキシードじゃなくてウェディングドレス姿だからやっぱり♀説ありそうな気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:01:12

    >>34

    マキマさん達が節穴通り越して逆に笑えるからポチタはメスでも良いな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 06:40:27

    ポチタがメスだとヒロインレースなくて良かったと思わせてくれる作品になってしまう、ポチタみたいな設定のヒロインが側にいたとして
    今まで出た全キャラ束になっても勝てないでしょ

スレッドは11/16 16:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。