昔の漫画の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:30:39

    今読むと当時は流せてた部分に引っかかったりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:32:37

    未確認で進行形…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:34:27

    結婚年齢が引き上げられたのは確かにそうッスね
    選挙権とかも変わってるからねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:44:42

    2期よこせ

  • 5多次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:49:14

    喫煙描写がたっぷりあるのは昭和を感じますね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:49:52

    スレ画の当時は流せてた部分ってどこなのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:00:47

    >>6

    女の子は16歳でお嫁に行ける…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:01:42

    特攻隊の生き残りとかなんだよ!?ってなるよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:09:07

    母親?が美人な事なんじゃないんスか?

    >>6

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:14:06

    >>7

    連載当時は下限が16歳だったなら引っかかりを覚える要素ではないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:18:32

    >>10

    だから当時はなんとも思ってなかったんやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:20:50

    勝手に結婚相手決められてた件の話かと思ったのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:22:33

    それは流石に連載当時でも大学生に年齢滑りしたこいつのことを…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:24:07

    >>11

    当時は流せてたけど今は引っかかるって

    当時からおかしかったけど何故かみんなスルーしてたよねみたいな内容じゃあないのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:30:30

    >>14

    違和感を覚えるとかおかしいとか言ってないやんけ

    そういうことやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:49:18

    言いたいことは分かるが…
    そもそも流せるの使い方がおかしいのは大丈夫か?
    当時から世間的に違和感のある部分に対して知識不足なり浅慮なりで特に引っかからず読めていたとか文脈を慮って意図的に気にしてなかった場合に使う言葉ですよね
    今読むと当時は当たり前だった部分に引っかかったりする なら文句はつかなかったと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:55:02

    昔はそうだったと驚くとかが無難だったかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:56:12

    >>6

    朝からホールケーキ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:58:29

    スレタイに準じるなら
    「女の子はお嫁に行く準備を始める頃だし」
    とか言ってた場合じゃないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:58:36

    >>13

    車の運転もしてたんだよね

    怖くない?

スレッドは11/13 03:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。