【ネタバレ注意】Vol.6「過ぎ去りし刻のオラトリオ」編 第3章「遺された未来のためのエクレシア」感想・考察スレ part4

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:42:13

    間に合うか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:43:14
  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:43:55

    スレ消費が早い!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:44:05

    おつ
    消費早すぎて草

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:44:12

    勝手ながら向こうにここのリンクを貼っておいたぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:45:29

    なんかジワジワ効いてくるタイプのシナリオだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:45:44

    毎度のことながら期待を裏切らなさすぎるストーリーでこれ😘

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:45:48

    >>5

    助かった

    こういう時だけは一分制限が厄介に感じるぜ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:45:56

    この時間でこれなら仕事が終わる夜の時間帯だとさらに速くなりそうだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:45:59

    なんかもうみんな良かったなぁ…!これからも青春しておくれ…ってちょっと泣いた

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:46:59

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:47:10

    >>9

    今は何故かは分からないが書き込める人達がいる時間だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:47:26

    >>12

    なんでやろなぁ…(すっとぼけ)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:47:59

    >>13

    学校が終わったんでしょ(適当)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:48:27

    マイアの下っ手くそなハーモニカが心に響く……大好きだからこそよく覚えてたし練習しなくても何とか吹けたのかな…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:48:39

    アリウスの処遇が上手い具合に着地して良かった…
    あとナギちゃんへのフォローとかも見たかったもの見せてくれたしで

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:52:39

    「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ってアリウス生が言ってたけど
    これも意訳すれば「vanitas_vanitatum_et_omnia_vanitas」だよな…

    アリウス式ではあるか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 15:58:07

    アツコが臨時とはいえ今後アリウスの生徒会長として扱われるってことは、1年生生徒会長が外交やらなんやらで頑張る姿を期待してもいいのか?
    アビドス3章でアヤネの生徒会長を滅茶苦茶喜んでいたあの時の俺の気持ち、アツコに向けていいのか!?
    俺は経験豊富な他学園の3年生生徒会長に対して浅い経験ながらも対等に渡り合おうと奮起する1年生生徒会長の活躍が見てえんだ!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:01:54

    もう1回くらいどんでん返ししてくるかと思ったけど綺麗にまとまってたな
    ちょっと物足りない感じがしないでもないがこれでマイアも実装の準備が出来たという事
    さあいつでも実装してくれたまえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:04:34

    キヴォトスの「神秘」「恐怖」についてもボンヤリとだけど照らされつつあるな
    なんかこう、精神エネルギー的な…こう、アレっぽい感じの…

    あと前握手シーンで引き上げてるように見えると思って
    マイア「ファイトォォォォォ!」スバル「一パァァァァツ!」
    って書き込みそこねたからシナリオ見て言っちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:05:38

    天使のくだりが全然わかんなかったんだけどアレは結局なんだったの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:05:56

    ここら辺のスバルの話見てて前に見たカナダ映画の実話をもとにした話思い出したんだよね

    平和維持の失敗、騒乱、支援もないどころか消えやがった!の怒り……

    ホテル・ルワンダ思い出したわ

    Shake Hands with the Devil (book) - Wikipediaen.wikipedia.org
  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:06:53

    マイアのハーモニカ、徐々に吹けるところが増えてくような作り込みで良かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:08:23

    次のフェス限は団長くるの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:08:37

    アズサがアリウス生と絡んでて良かったわ
    次はイベントでトリニティとの架け橋みたいなポジでアリウスとがっつり関わって欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:08:40

    >>21


                                     ,.へ

      ___                             ム  i

     「 ヒ_i〉                            ゝ 〈

     ト ノ                           iニ(()

     i  {              ____           |  ヽ

     i  i           /__,  , ‐-\           i   }

     |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ

     ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!

      i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!

    . ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/

       \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /

           ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "

            `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

         / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ

         | 答 |      野 良 ミ メ シ ス       │|

         \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

    まあ明言されてないけど自然発生したミメシスだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:09:28

    アリウスも整ってきたしもう一回晄輪大祭やってもいいんじゃないか!?

    鋼鉄大陸が迫ってきてるから無理?

    それはまぁ、はい......


    >>19

    正直ずっとソワソワしてた

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:10:13

    >>25

    そういえばエデン後初邂逅か?

    自然過ぎて全然気が付かなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:13:02

    ただいま読了した
    マジでエデンのなにもかもにケリをつけたな...
    ナギちゃんへのちょっと厳しい態度にまで触れられるとは思わなかった
    ...あと、最後はあれ実質メモロビですよね???
    耳が幸せでした、最高です

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:13:24

    >>19

    6話ぐらいで一件落着してたからもう一回波がくるかなと思ったけど試験と後日談をガッツリ書いてくれて自分は満足

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:15:41

    ネットでよく話題になる
    ・先生のナギサに対する態度
    ・ヒフミの「平凡」
    回収しにきてたな

    無視できないはずのマコトが一切ノータッチだったけど
    これは逆にゲヘナで万魔殿かなり中心にするつもりなのかな
    リオもアリスやモモイとは対話して先生とも一応話はしたけど
    ヒマリやユウカも含めてもっかいありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:22:53

    矯正局についてちょびっと触れられてたけど
    番外編(デカグラ編)除いた場合次はゲヘナ編と見せかけてヴァルキューレ編とかもありうるかもしれない

    ほら、まだヴァルキューレのキャラって少ないじゃん?
    矯正局にもちょっと触れられたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:36:02

    ここに来てもなおかっこいいシーンとか何のフォローもないまま放置されるんだったら今後サ終後も含めて永久にサクラコの普通に良い所は出てこないんだろうな…
    中心かと思われたアイドルイベですらなんか変な勘違いされて変な騒動巻き起こすだけで良い所は全部マリーに持って行かれたし…
    初登場した瞬間だけが最初で最後の山か…

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:36:22

    >>32

    カルバノグで触れるかもしれん

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:40:30

    来るかFOX仮釈放

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:42:46

    >>18

    俺はティーパーティーにオブザーバーとして参加するアツコが見たかったんじゃ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:43:03

    実質エデン完結編
    雷帝はもう回収されないんじゃないかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:44:56

    >>37

    よく分からないんだがエデン条約編が完結してしまったのでエデン条約関連の話は全部終わったことになったみたいな考えか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:45:05

    パヴァーヌ→デカグラ
    エデン→オラトリオみたいな感じで
    アビドス→ゲヘナ編ってなるんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:46:28

    >>37

    外野の眼帯がテキトー言った事を鵜呑みにするアホってまだいたんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:47:36

    >>39

    アビドスとゲヘナはほとんど関係ないから無い

    ホシノがヒナとちょっと関係あるだけじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:49:35

    思ったよりあっさりラッパ吹き倒せたな…
    →実は2章の団長が4/7抑えてました
    は流石に笑った
    すげぇよミネは…

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:51:45

    スバルがラッパに変身してたけど
    やっぱ生徒って色彩とか関係なく異形に変身できるのかな
    本体が出ると言ってもいいけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:00:04

    >>43

    あれは別にスバルの本質でもなんでもないアリウスに溜まったものの塊

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:01:13

    >>40

    スオウのキャラからして適当な発言をすることはない

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:02:19

    >>43

    どっちかっていうと取り込まれただけなんで……

    無意識の召喚主だったっぽいし繋がってたんじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:02:25

    >>45

    ユメ先輩の手帳は?

    むしろ本人すらよくわかってなさそうなキャラでしょ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:03:04

    読み終わったー!
    派手な展開はなかったけど丁寧にコレまでの贖罪とこれからの希望が書かれてて良かった・・・

    アリスクの仮釈放早すぎではとは思ったけど「キヴォトスじゃ日常茶飯事だぜ」は納得するしかなかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:03:18

    スレの中身はあんま見てないけど、なんか良さげのようやな

    百花繚乱編読み終わったら読むかな。エデン条約編を一月前に読み終わった自分には中々楽しそうだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:04:16

    >>45

    ユメの手帳に関してめちゃくちゃテキトーだったじゃねぇかよえーっ

    そもそも地下の影響受けてるゲヘナ関係ない部外者の時点で信憑性0だよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:07:22

    >>45

    何もわからない存在意義謎のキャラだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:09:00

    >>45

    「だったとか」なんて言ってる時点で論外だわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:12:46

    >>38

    エデン条約編自体は雷帝の話出る前にとっくに区切りついてるのに自分で実質完結編認定してこれでエデン条約に関わりのある話はもう一切やらないんじゃないかなみたいに言ってるの仮定の上に仮定を積みすぎよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:14:17

    雷帝に関しては当事者のヒナの言及以外は全部怪しいと思っていい

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:17:32

    団長の精神は4スバルってことでOK?

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:20:03

    なんか……今までのストーリーで一番「学園モノ」だった

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:23:04

    読み終わった!
    丁寧で今までの積み重ねが感じられてじんわりと来るシナリオだった

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:23:11

    >>55

    スバルは1個で我を失って暴走したけど

    団長は4個吸収してもとりあえず最後の会話してから気絶するくらいにはもたせてたから

    4個以上はあるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:24:21

    1章冒頭の応用音楽って結局未回収よね?
    なんだかんだ4章orイベントで続編はありそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:25:43

    マイア実装でイベントやるだろうしその時じゃないかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:25:59

    矯正局が金食い虫なのはそうだろうが厳罰化した時の社会的コストより安い事は既に結論でとるやろう…と思いました

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:26:55

    マイアは補習授業部3着目に同時に来る?
    そうなると5人実装でまたトリニティが限定になるか流石に無いか…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:27:40

    今回のアリスクもそうだしFOXもそうだけど、矯正局で収監されてからどんな日常を過ごしてるのかもっと描写して欲しかった

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:28:50

    >>58

    まあ自分を見つめ直して信念を固めた団長と自己矛盾起こして崩壊寸前のスバルじゃあねえ……

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:29:15

    >>62

    流石にマイア周年にはしないんじゃない?

    サオリがもう3着あるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:29:48

    >>61

    厳罰化しても犯罪率が下がるわけじゃないって聞いたことある

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:31:33

    >>65

    周年はないやろな

    というか62を読んで何処が周年だと思った?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:36:21

    >>67

    5人実装は周年イベだけでしょ

    補修部の方をフェス限にする前提で書いてたのかもしれんけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:38:03

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:39:41

    >>68

    復刻含めて5人実装の想定

    限定イベ以外は月末復刻の前例無しなの考慮すると、3+1+1or3+2で実装できるのは限定イベだけなので

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:08:40

    もしかしてサオリってきちんと教えたら何やらせても上手くいく天才なんじゃ……DJは才能の片鱗に過ぎなかったのかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:10:40

    >>71

    そりゃ頭悪かったら教官役なんて出来ないだろ

    スバルもあの状況から急遽勉強して70点は相当賢いと思うけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:30:36

    >>62

    そもそもなぜに補習授業部と合わせる想定?

    関係性で言うならヒヨリ筆頭にアリスクじゃないの

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:34:39

    >>73

    サオリ4着目よりは現実的なのはこっちかなって

    あと応用音楽を回収するならアリスクより補習授業部だろうし

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:40:20

    めちゃかわひらひらアリウス制服版マイア来い

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:50:28

    思えば公安局副局長直々にヴァルキューレの在り方を説明してくれたのは今後の方針や二次創作的にもかなり良かったな

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:53:36

    ヘルメット団3人に焼き肉をご馳走して更にアリウスのみんなに打ち上げに連れていく先生
    カードの限度額大丈夫か?

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:06:14

    今回のスチルでマイアの髪の長さに気が付いたわ
    超ロングじゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:10:00

    やっぱりアリモブちゃんがわちゃわちゃやってるのはほっこりする
    ナギサ様は天使というか女神じゃんねこれ、グルストでも思ったけど古則の楽園云々のやつを住めば都ならぬ楽園にするタイプだこれ

    ブルアカ始めてエデン周りというか例の先生の発言で先生に関しては今まで嫌悪感あったけど今回ので溜飲下がるというか納得ができた
    というか開発もあの展開割りと問題視してたんだなって思うと同時に終わり良ければ全て良しではないがよくいい感じの読後感と着地点に纏めれたなって称賛する

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:11:46

    ウイが歴史をまとめるらしいので今後言及されるかもしれないけど
    過去の和解派が旧アリウスからもスバルからもどうでも良さそうな扱いでちょっと悲しかった
    トリニティが地獄築いたは被害受けた側の視点なら理解はできる
    でも、頑張って和解しようとした人たち潰しながら内戦続行
    外典も天使を通して出てきた変な思考もトリニティが悪いで和解派を潰したのはガン無視
    和解したくないまではわかるけどさ
    お前らもトリニティと同じことしてないと思ってしまう

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:11:57

    >>66

    根本的に倫理観と生活の余裕とお互いへの配慮と寛容が大事よねそのあたり

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:12:44

    アツコに加えてサオリもめちゃくちゃ勉強できる方なのはちょっと意外だった。他の人が言ってるようにもともと賢いんだろうけど
    先生がちょくちょく会って教えてた成果もあるのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:15:43

    エデン条約編読んだ時のボク「サオリって意外と優しい奴だったんだなぁ」

    オラトリオ編読んだ時のボク「サオリって意外とカスだったんだなぁ」

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:17:26

    サオリ…お前留年してたんか
    ストーリー中で留年のことがしっかり描かれてるの珍しいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:21:58

    >>58

    団長がとにかくクソ強いの面白過ぎた。先生に託して寝込んで跳ね起きて私が治ったと言う事はうまくやってくれたんですねで即状況を理解した瞬間試験みなさん頑張りましょうだったからなこの人……二つ返事の救護騎士団員といい強い人しかいねぇよこの部活。

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:23:09

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:25:07

    ナギちゃん良かったね!めちゃくちゃ乙女なとこと政治家として有能なところをこれでもかと見せつけてたな。

    ところで茶会の席で喧嘩しながらガチャーンとか言うくらいの破壊行為をしてる残り2人は……お淑やかさとか優雅さとかが試験になくて良かったね!

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:29:00

    ストーリーに全く不満ないけど
    ちょっとだけアリスク+カヤ+新キャラやらでお送りする矯正局編が見たかった
    変なやつ多くて面白くなりそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:32:21

    いろんな意味でアリウス生は世界の広さを知らないと感じる6章だったかな
    スバルよ、ラッパ吹きでドヤってたけどメイン章ラスボスとしてはFOX小隊とどっこいの最下位争いやぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:33:38

    >>86

    因みにラッシュだったと思った後付けはどこ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:39:18

    >>90

    この時間大量にあれなレスつけたりスレ建てしてるの増えてるしまともに相手しないほういいよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:39:28

    3章で全てがトントン拍子に都合よく上手くいってマジで拍子抜けした

    曲がりなりにも「私たちは私たちで学んでやっていく」ってスバルが意思表示してるのに対してサオリが割って入ってたまたまスバルが天使になって、あとは戦ってマイアの説得で和解、で解決までトントン拍子すぎて「えっ・・・?」ってなった

    「自分に生徒の自主性を否定することはできないから代わりにサオリと話してみて欲しい」とか、何かしら先生の答えがあって欲しかったなあ

    ただまあ別に悪かったという気持ちはなくて、自分たちでどうしようもない状況に追い込まれてる子たちなんだからみんな笑顔になれたならそれに越したことはない、よかったよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:43:23

    >>92

    つっても自分じゃ説得できないけど説得したいので説得できる人物を紹介しますねだとなんか微妙じゃない?

    それって結局自我の押し付けに過ぎないし あそこはサオリが割って入らないといけないシーンだったと思うよ

    淡々と物語が進んで綺麗に終わって拍子抜けしたのは俺もだけど

    もう少し搔きまわして欲しかったかも

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:43:46

    サオリが立派になってて嬉しいんだけど、きっともう先生の助けがなくても上手くやっていけるだろうな…と思うと寂しさがある
    今後の付き合いは学園運営とかの仕事関係が多くなりそうだし、青春のその先に辿り着いてしまった感じ

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:45:19

    シスターフッドのメンバーが本筋に絡んでこないのは意外だった
    ただスバルを代表としたアリウス生の葛藤の話としてまとめるなら妥当ではあるのかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:47:22

    >>94

    生徒の成長と明日への一歩という点での満足感と寂しさを合わせた味わいが好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:47:53

    アズサとマイア面識あるのな…
    ゲヘナからも嘆願書が…?
    マ コ ト の 美 容 代
    ↑さすがに笑うわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:47:56

    >>83

    エデン編で「なんでお前あんな悪そうな笑顔してたんだよ」って思ってたけど今回で「こういう笑顔するわ」ってなった

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:48:32

    >>97

    だって、トリニティから美容院代回収できてないからそれに関しては済んだことじゃないからな……

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:07:57

    クリアしてきたーアリウスの制服見たい
    1年後くらいにアリスクの制服こないかなぁ…
    アツコ(制服)とかきたら全力で引く

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:12:44

    今回のストーリーは油少なめの野菜ラーメンみたいに派手さとかはないけどスッキリと満足感があるお話でよかった

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:21:15

    今回あっという間に事態は解決して、シナリオの半分以上は後日譚にしたのは
    先生がメインストーリーではボス倒して終わりで
    その後のアリウスやナギサにはほぼ項を割かなかった事への
    開発側からの反省というかメッセージなのかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:23:18

    ちなみに飛行船代は請求しないのかってちょくちょく見たけど、あの飛行船ってそもそもアリウス側から友好の証(という体で実際はおそらく爆破で楽に処理するため)としての贈り物だから、自分の所有物を自分で爆破する分にはノーカンってことなんじゃなかろうか
    それはそれとしてその爆破で自身らが受けた被害はれっきとした被害だから請求する

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:23:21

    強大な敵をみんなで倒して終わり!とはいかないよって話なのに倒して終わりだとおかしいしね
    反省かはともかくメッセージに合わせた筋書きだと思うよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:23:23

    未来に期待できるしすごい納得できるエンドなんだけどさ...
    ゲヘナの嘆願書が先生のお願いって言うのが、なんでかわからんけどモヤモヤするんだよね...
    実質的に強制みたいに感じちゃって...
    詭弁であることはわかってる、誰か私に納得できる説明をしてくれるとありがたい

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:26:13

    >>105

    むしろいきなりスクワッドに対して嘆願書が届きましたよーみたいな方がおかしいだろ

    そもそもヒナ側からスクワッドの状況一々認識してるような余裕もないだろうし、先生側からアクションなかったら「アリウススクワッドが自主?あの時の子たち?」で終わるだろ

    だから、先生からアリウススクワッドの子たちへの嘆願は必要なフェイズ、そもそも知るきっかけがいるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:33:40

    やっぱり神と生徒別存在だこれ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:41:47

    スバルの満足指数がだいぶ下がってくれたようでなによりだった
    高笑いしながらラッパ天使召喚とかしてたらもう戻れなかったよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:52:14

    最初にスバルを見た時の印象「えっちなお姉さんだ!女先生みたいなキャラ来たぞ!」
    現在「俺がスバルのお父さんだ!!!」

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:54:50

    いやー良かったわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:55:04

    >>83

    あんだけ無茶苦茶やってスバルの胃を痛めつけた裏でアズサを拾ったりミカに絆されたりしてるのを考えると本当にギリギリのところまで優しさを表現できないめちゃくちゃ不器用な人だったんだなあって思う


    優しくするのは自分には不向きって決めつけてしまってそっちはスバルにぶん投げてたあたり(フォローを頼んでるあたりそっちも必要なの自体は分かってたんだろうが)アリウスらしい前に進めなくなってる子だったんだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:20:25

    >>106

    そうか、そもそもゲヘナ側はスクワッド側の事情なんぞ知る由もなかったのか

    ゲヘナ側が事の顛末を知り、その上で嘆願書を書く、という行動をするにあたって先生の行動は必要だったんだな

    説明ありがとう、納得できた

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:29:32

    アズサとスクワッドの会話シーンが無かったのが少し残念だった

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:30:55

    >>112

    ええんやで

    112の納得につながったならなによりだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:31:43

    >>107

    アバターと言うよりかは各々の推しNPC的な感じかもしれんな

    投げ銭(神秘)もしちゃう

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:17:02

    アリウスに突撃する緊急医療部←わかる。怪我とか栄養状態とかやばいもんな
    アリウスに突撃するエンジニア部←わかる。復興にはまず技術や建物だよな
    アリウスに突撃するトレーニング大好きな人←何?ストレッチパワーで陰の雰囲気を吹き飛ばしに来たの…?

    実際なんで来たんだあの人!マジで何!?

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:20:35

    >>116

    今回のミネ団長の立ち回りを見てわかっただろう?「健全な精神は健全な肉体から」

    つまりスミレは健全な肉体をアリウスにもたらすために遣わされた筋肉の化身なんだよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:20:52

    >>116

    トレーニングついでの荷物持ちと考えればどこもおかしくない

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:21:17

    先生がナギサにいきなり謝ってナギサがどうして先生は私にあんなに辛辣だったのか…って泣き出す下り
    あれ日本では
    “ナギサ。今の君はきっと、疑心暗鬼の闇の中だ。”
    “君を、そこから出してみせる。"
    っていうセリフの部分が韓国とグロ版だとめちゃくちゃ辛辣で
    お前は救いようがないパラノイアだ つきあっていられるか
    みたいなセリフだったからだよな?
    自分はそれを知ってたらからあぁあの部分の事かな?ってなったけど知らない人は先生は何をいきなり謝ってナギサは急に泣き出してるんだ?ってならんのかな
    そして運営なりシナリオ班はそこらへん把握してないんか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:22:25

    >>115

    メガテンや型月である様な基礎となる存在がいてそっちからの抽出面+物理的な肉体と個人としてのパーソナルで生徒が成立してるって感じかな?


    生徒としての人間部分が無いと、今回の天使とかミメシスみたいなルールから生まれる現象として出現してるのかも···

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:22:37

    >>116

    アリウスみたいに道路とかボロボロの場所って下手な重機より人間重機の方が便利だったりするから…

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:22:59

    >>119

    日本語版でも言葉の圧はともかくナギサに非協力的な姿勢だったのは変わらないからなぁそこは

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:25:30

    >>122

    レイシストから疑心暗鬼にマイルドになったとはいえ先生の行動自体は補修授業部だけを見る依怙贔屓かつ先生側から会話打ち切って背を向けてるから言動以上に行動がひどいからなあそこ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:26:15

    >>119

    やり方が不味かったの自体はナギサ自身も認めてるしそんなに先生の態度アレだったかと思ったけど原語版の言い方のキツさなら納得だな


    これは確かに意見の正誤に関わらず謝っといた方がいい

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:36:16

    ミサキのこと割とおバカちゃんだと思ってたけど試験成績で明確にヒヨリとランク付けされちゃったな
    かわいい

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:38:19

    >>125

    ミサキ…補習授業部に入れ

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:54:18

    ストーリーだとサラッと流されてたけど、トリモブがやらかしてた事を考えるとトップが不祥事起こしたパテル派だけでなく、
    セイアが不調で療養多めなの良いことにサンクトゥス派の方でも実務ポスト狙って動いてるのが居たって事になるんだろうか?

    本人の体調問題があるとは言え、大きな政治的決定なら最高責任者のセイアの方からの通達事項にはなりそうなものだけど···

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:59:47

    >建築業は花形

    もしかして、工務部って超エリート組織だったりする?

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:01:57

    触媒になるアツコに自分の巫女?生贄?に見立ててアリウス感情ヤバヤバエネルギーで破壊神になるつもりだったのかベアトリーチェ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:03:04

    >>127

    そもそもセイアが長期間居ないなら代理を出せよとは散々言われてた事だしその辺も拾ったんでしょ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:03:13

    >>129

    >アリウス感情ヤバヤバエネルギー

    ダッッッ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:04:39

    >>127

    エデン条約前後のゴタゴタしてた時期なら、そういうのがあってもおかしくなかったと思う

    セイアが分派代表としてまともに動ける状態じゃなかったのは事実だし、ホスト代行のナギちゃんも他派閥の内部まで制御できるわけじゃなかろうし

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:04:46

    一年生生徒会長って史上初か?

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:06:53

    >>127

    政治の世界は一枚岩ではないしパテル派のみならずフィリウス派にも虎視眈々とポスト狙ってるのは居ると思う

    そのうえでチャンスがあったから出てきたって感じなんじゃない?

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:07:04

    アヤネが一瞬だけ生徒会長やってた

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:07:49

    >>71

    アリウススクワッドのトップだから

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:09:46

    >>123

    ナギサが人のこと信じられない!と言ってるからとりあえず現状の問題である退学の解決にシフトしただけじゃないの

    ポストモーテムの時もナギサを気遣ったりはしてた

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:12:14

    >>128

    温泉は?

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:13:02

    >>102

    パヴァーヌ序盤みたいに日常サイドの尺を大きく取りたかったという構成の話じゃない?

    こんかいはアリウスの話だし特に

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:15:07

    ブルアカのストーリーって毎回かなり追い詰められた後でなんとかひっくり返すって流れだったから今回は意外と穏便に済んだなって気持ちがある
    でもアリウスって爆発した後みたいなものだしでもう一回ドカンと事件が起きたらもう立ち直れないレベルでもあったからこうやって綺麗に前に進めるようになったのはよかったと思う
    逆にこれからのブルアカはこういうのもありなんだってパターンが構築できたわけでもあるのでね

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:18:19

    アリウス編ではあったが、ある意味でエデン条約編(トリニティ編)の壮大な後日談でもあった

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:19:39

    最終編の最初の方で話してたアリウスを追い出したシスターフッドが陰でアリウスの支援してた理由って判明したんだっけ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:19:51

    >>80

    マイアみればわかるように和解ってどうなの…?あいつらが和解とかいうからややこしくなったんじゃないの…みたいな空気が蔓延したんだろう

    スバルに関しては元々嫌悪側なのと目を逸らしててマイアきっかけで向き合うことになって綻んだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:20:12

    >>93

    貧困、少年兵、(あくまで元ネタ的にはだが)宗教絡み、洗脳教育からの教育格差、社会的偏見と一筋縄では行かない問題の集合体なのに、

    ・アリウス側の意思と解決への貢献なさすぎ

    ・自然現象がたまたま倒せる状態になったので撃破して解決

    ・総出で倒したボスもサプライズ団長が半分以上押さえ込める程度

    ・他の章(特にアビドス)の時は何もしてない他校が一斉に支援

    ・救護されたらあっさり和解

    とご都合展開過ぎて問題が個人レベル、それも弱いくせに口だけ達者な子供が駄々こねてるだけみたいになってる。結局上から目線になってる感が

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:20:54

    嫌な言い方だけど辺境で思想拗らせて意地になってた以上の話ではないからな......

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:21:16

    >>129

    今回色彩に目つけられてないし多分別の秘儀なんじゃない?どう見てもベアトリーチェ(崇高の姿)とかそれにそっくりなステンドグラスの絵とも関係なさそうだし

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:23:26

    今回の黙示録の天使ってヒエロニムスとかの人工天使とは別種?

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:24:43

    >>145

    その意地の根元である正しさ(宗教的なもの、地域コミュニティの自治、原理主義VS世俗)をもう少し深掘りしてれば納得もするんだが……

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:27:27

    >>145

    オラトリオ編ってもしかすると今までのメインストーリーで一番規模は小さいか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:27:36

    ユスティナ信徒のミメシスも大元はアリウス感情ヤバヤバエネルギーなんかね
    水着姿でバカンスしてた個体あるあたりそこまで土地や感情の堆積がなくとも出てきそうな感じだが

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:28:51

    >>145

    直近の復刻イベントが頭をよぎる…

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:29:44

    >>149

    ほぼエデンの後日談だしね

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:30:16

    >>151

    (おかき屋さんと安全日のハナコどっちだ...?)

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:30:22

    ・17歳(二年生)なので留年してました
    ・キヴォトスの建築技術スゴいよ花だよ
    ・キヴォトスでの犯罪における罪の基準
    ここら辺の考察が一気に進んで助かった
    カヨコもやっぱ留年してんだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:31:31

    >>153

    思想拗らせたと言ったらおかき屋しかないだろ

    鎖国主義だから辺境とも言えなくもないし

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:32:11

    補習授業の回でアズサとスクワッドの絡み欲しかったなあ

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:32:50

    キヴォトス人の頑丈さや銃火器の扱いの軽さや更生に重きを置いてる関係上、そりゃそうだって在り方なんだけど...
    なんだけど...!

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:34:17

    >>155

    極右のことをおかき屋というのをやめろ!

    そういえばストーリー実装前はおかき屋くらいの過激派かもしれないというスレ建ってたな

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:34:21

    カグヤはおかき屋さんではねえよ!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:34:30

    >>41

    確か雷帝とアドビスのお偉いさんって確か兵器の共同開発やってた気が..

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:35:34

    見ていろいろ思う人はいると思うけど一つだけ。
    アリウス(制服)実装待ってます。

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:35:41

    よく調べたらトキが絆エピで留年してます✌️て言ってて草生えたわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:36:21

    >>112

    本当に納得できたか?

    結局「先生という権力者が頼み込んで嘆願書を書かせた」という部分の疑問は解決していないはずだが

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:10

    >>147

    あいつらはそもそもよくわからんが

    噂が集積して具現化するのはスランピアとかペロロジラとかの方が近いのでは

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:29

    >>163

    本人が納得できたものをわざわざ言わんでも

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:33

    >>162

    今回サオリが言及されるまで唯一の確定留年組だったからな

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:50

    嘆願書ってそういうものじゃないのか?
    関係者が各方面に頭下げたり街頭で署名集めるもんだろ割とマジで

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:39:05

    >>163

    こういうのは理由が思いつかないから自力で探したらそれしかない、他に理由があるとわかれば納得するというタイプの疑問じゃないかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:39:44

    裁判でも「実際に被害に遭われた方からも嘆願書が届いております」ってのは強いからねえ

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:39:58

    この件に関しては先生って権力者以上に関係者で、それ以上に一番の被害者(一人だけ命の危機までいった)だからな
    その張本人が許してるんですって意思を表明して嘆願書集めに走りまわるのは普通の行動でしょ

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:40:49
  • 172二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:41:11

    >>163

    あれ、多分連邦側も穏便に終わらせたかったと思うよ


    大の大人が学園ジャックして生徒を兵士化して大惨事起こしましたっていう激ヤバ案件な訳で、なんとしてでも復活して生徒に発見させて欲しいわけですよ


    そんなところに嘆願書なんて届いたらそりゃねぇ

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:41:12

    ゲヘナ編の伏線らしきものは何かあったかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:41:13

    >>105

    「実質的に強制」というか断る意味が無いんだよな

    断っても"無理言ってごめんね。じゃあ他の関係者に頼むね"で終わり

    結局誰か(先生目的で)書くだろうし

    ヒナ目線は断っても損しかないという

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:42:33

    一番重症だったの先生だったわ。そりゃあんたが赦すって言うんだったら...になるわ
    銃痕を見てサオリが泣きそうな顔になる同人誌はよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:43:13

    >>173

    どちらかというとコノカがポロッと矯正局について漏らしたのがFOXの方に繋がる布石じゃないかと感じる

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:44:32

    >>176

    ここにきてカルバノグ3章か

    満を持してFOX小隊とコノカが実装されそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:45:31

    実際カルバノグ3章またはFOXとヴァルキューレの続編はやる気だと思う
    POist担当だしむしろリベンジやってもらわないと困る

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:46:27

    万魔殿はほぼトップの自業自得
    風紀委員は代表のヒナが自分への攻撃はいいけど先生に攻撃した事を許してなかっただけだから先生側が嘆願書持ってきたらまあ政治的にも飲むでしょ

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:50:48

    よく言えば「きれいに終わった」
    悪く言えば「エデン条約編をきれいに片付けるための後始末でしかない」
    ってのが率直な感想。自分はアリウスの話を読みたかったんだが……

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:51:47

    ライターごとの差が出たなと思った
    自分はどっちも好きなんだけど賛否は分かれそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:52:18

    何かしら嘆願書用意させれば仮釈放には持ち込めるから
    先生色々と有利だな

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:53:44

    >>180

    思ったよりトリニティ要素多かったな

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:54:19

    >>180

    読み返したらアリウス生たちの最後のテストのあたりでそれなりに満足できた


    初めはどこかエデン条約編の不満に対するお返事回のように感じてて多分自分が運営がとかライターがとかユーザーがとかを気にしすぎてたんだなってなった

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:54:20

    無味乾燥とまでは言わないけど…
    なんというか香りはそれなりに良いのに味が全然しないスープ飲んだ感じ

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:55:44

    >>182

    今回に関しては1番の被害者なのも大きい

    他にも公園テロリストを監視付きキャンプ生活にできたのも先生の力だ

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:56:20
  • 188二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:59:38

    >>180

    要素自体は多いけれどそもそもアリウスという土地がトリニティありきだから単独だけで話つくるのは一回目でやるのはマジでキツイ

    だって、トリニティとの話何にも解決してないのにアリウスだけの話とかできるわけないし順序逆にするとトリニティ恨み節のまま話進むけれど何にも解決してませんみたいになるから

    まず因縁解きほぐして一旦、アリウスを独立した状態にするのは大事だったと思うよ

    それこそ、今だって普通にカヤとかFOX放置かーみたいな声あるんだし

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:00:21

    順調にヒヨリズム注入されてるねマイア このまま二人で美味しいスイーツ屋さん巡りとかしててほしい

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:01:54

    >>182

    今回は全方位で被害者代表みたいな面々からの謝罪を受け入れる状態整ったのと、本人たちの反省がしっかりしたものであったこともかなりでかいので毎回出せるようなもんじゃないぞ

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:02:49

    ゲヘナは外かれ見ればトップの万魔殿が乗ってた飛行船が轟沈して風紀委員長にはミサイルが撃ち込まれるという甚大な被害を被ってるんだけど風紀委員長が嘆願書を書いて万魔殿議長が美容室代しか請求しなかったって点で不気味なくらい温情のある対応をしてるんだよな
    思えば恩を売った形にもなるのか

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:04:45

    今回でスクワッドとかもグループ単位以外でのストーリー作りやすくなったから、後々のイベントとかで新衣装貰いやすくなったり、個人の深掘りをしやすくなった所はプラスになると思うんだよな···

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:31:38

    >>188

    そう、「独立」止まりだと思ってた

    トリニティとの対立解消はまだ無理だろうし当初からナギサが介入自制してたから、オラトリオ編ではあくまでアリウスの学校としての復興と復権、連邦生徒会加盟までで、後はイベントで個人単位、トリニティ以外含めてちょっとずつ交流増やしていくくらいかと

    それが一気に和解まで行ったせいでエデン条約編のつじつま合わせになってしまった

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:45:11

    実際アリウスほど荒廃してしまったら大規模な介入しないと立ち直れないからトリニティの力借りるのは正解だと思

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:47:41

    >>193

    なるほど。でも、正直復興と復権にはトリニティとの和解は最低限ほぼ必須じゃない?

    エデン条約の片付けなしに独立が許されたらそれこそ、なぁなぁで物語が進むことになるし

    それで区切るなら、そもそも独立までいかずに、ニコメディアトゥールプによるアリウス統一の話がメインになる

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:49:16

    アリウス関連で伏線じゃ無いけど気になる要素としたら、残留や出戻りした組以外のアリウス生徒の行方とかになるかな?
    本来はもう少し居ただろうからその辺の面子が何処行ったかとやったりはするのかね?

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:06:52

    今後のイベントで語られるかもしれないし、そうでないかもしれない

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:13:03

    そういやアリウスに残ってたメンバーもトリニティに編入したメンバーもそんな多くないように見えたな

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:46:12

    >>195

    ものすごい言っちゃ悪いけどアリウスとの和解を本気でするなら当事者であるこの世代最初の発想者のミカとユスティナの継承者のサクラコは関わらないといけないと思う

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:47:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています