オーズ本編でグリード達がやらかした事は決して許される事では無いんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:03:17

    それでも最期を見てしまうとなんとも言えない寂しさに襲われるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:39:05

    ガメルの最後とか悲しくて好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:43:09

    >>1

    リアタイしてた時カザリはマジで嫌いだったんだけど、最期を観た時はすごい切なくなったなぁ

    グリードはみんな何だかんだで憎めないからやりきれなくなるんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:58:54

    メズールの「グリードだからどれだけ欲しても手に入れても満足できない」っていう想いを吐露して消えていくのは悲しかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:13:13

    16話から時折グリードのお労しい側面描写されて来たのもあるよね…

    「グリードって、なんかちょっと…」

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:51:16

    >>1

    個人的にカザリのこのシーン

    ライオンのコアメダルが転がって最後砕け散るんだけど

    なんていうか転がってる時が例えひび割れのコアになっても進む感じがしててカザリのしぶとさと欲を満たせなかった切なさを感じるんだよなぁ

    カザリ『後少し・・・後少しで・・・・』

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:53:08

    >>4

    ガメルに抱えられて彼が悲しんでる際自分達はグリードだからって消滅して次々と核となるコアメダルが砕け散ってるのがさぁ

    そしてガメルの嘆きが本当に悲しいんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:54:05

    根本的に悲しい生き物…生き物ですらない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:54:56

    たまに気になるんだけど
    グリード達の魂つまり核となるコアメダルって一枚だけで良いんだよね?
    なんか3枚くらいひび割れて砕け散る描写があるから気になって

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:57:22

    しかもカザリの場合あれだけ大量のコアメダル取り込んだのにあっさりプトティラに核のコアメダルだけヒビ入れられてあっけなく撤退したんだよなぁ
    そしてその後はというと・・・
    真木『暴走しないのなら貴方はもう用済みです・・・』

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:59:14

    >>9

    それであってる

    現に36話でウヴァがコアメダル1枚にされても自我を残してた

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:00:32

    ところでグリード達それぞれの欲してたものってなんなんだっけ?
    アンクは命
    メズールは母性?それとも子供?
    ガメルはメズールへの愛情?
    ウヴァは不明
    カザリは支配?
    真木は良き終末
    個人的にこんな感じに思ってるんだけど
    知ってる人いたら教えてください

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:02:19

    >>11

    核のコアメダルってどれもオーズの頭部を構成するメダルだけど

    もし核となるコアメダルでコンボに変身したら

    最終回のタジャドルみたいにめっちゃ強くなるのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:05:12

    しかしプトティラってやっぱり凄いよね
    9枚のコアメダルの内一枚だけ核のコアメダルがあって身体はセルメダルで構成してるのにピンポイントで核のコアメダルを粉砕したりヒビ入れることが出来るんだもん
    グリード態の真木なんて一撃かましただけで核のコアメダルにヒビ入れてるからやっぱり紫のコアメダルはヤバいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:38:08

    >>12

    ちょっと違うかもしれないけど

    メズールは愛ずる、ウヴァは奪う、みたいに名前に語源があるみたいな話は聞いたことある

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:58:22

    >>5

    「グリードって可哀想、悲しい」と明言させないのがいいよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:29:18

    >>15

    奪うかぁ‥奪えましたか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:32:30

    >>17

    奪うどころか奪われてばかりだった気がしてならない...

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:59:07

    なんだかんだで歴代怪人の中じゃ被害者の方だよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:57:17

    >>19

    思えばグリードって人間の欲望で生み出された存在なんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:24:31

    人工的に生み出されてセルメダル量産機として扱われて酷使されるし何やっても決して満たされない欲望しかない命ですらない何か
    目的も世界征服や人間への復讐とかじゃなく漠然とした完全になりたいという欲望しかないのが悲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:25:38

    根本的に別種族別存在だっただけで悪とかではなかった感じ
    ただ欲望から生まれ欲望に素直だった

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:27:53

    1番それっぽいものを得ていたメズールでさえ満たされず終わったあたりにグリードのどうしようもなさが出てる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:05:30

    >>20

    古代の王(初代オーズ。会長のご先祖)が「力が欲しい」と

    当時の錬金術師達に作らせたオーメダル。コアメダル10枚1セットだった所から各々1枚抜き取って9枚にする

    そこで「不完全故に満たされたい」という欲望から自我を獲得し

    メダルを構成材料として形を成したのがグリード

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:10:56

    >>19

    人類殲滅とかの目的ではないもんな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:11:13

    ガメルだけは笑顔で消えたのは
    欲しがるグリードの中でも与えることを喜んでたからなのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:14:25

    他の四人もアンクの様に人間の身体を使って過ごしていれば満たされるって感覚を知る事が出来たんだろうか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:18:39

    >>14

    存在自体が他のコアメダルとは相反しているからな…

    欲望の結晶である他のコアメダルが無である恐竜コアメダルの力が加わると欲望が無になる事で存在を維持出来なくなるとか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:05:38

    完全体グリードに10枚目のコアメダルを突っ込んだらどうなるのか気になる
    本編か小説で語られてた気もするけど…
    10枚揃ったら強制的に満たされるのもそれはそれで怖いかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:57:31

    策謀巡らしてたのにそれらすべてを台無しにするプトティラ&そういう事されると邪魔でしかない恐竜グリードに全部台無しにさせられたカザリ
    「全てはまやかしだ」って事実突きつけられたまま散ったメズール
    猪突猛進に突き進み続けたところでその先には何もないことを知る事もなかったガメル
    ウヴァの怯える声

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています