鬱の時って何すればいいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:11:13

    鬱になって今仕事休んでるんだぁ
    ぶっちゃけなんにもしたくないんだけどなにかしてないと気分がずっと沈んだままだから何すればいいのかわからないのん。

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:11:44

    もちろん何もしない 極限まで何もしない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:11:50

    散歩すればいいと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:12:42

    車乗ってる時ずっと殺すって叫んでたらいつの間にか治ってたのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:12:43

    鏡とじゃんけん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:12:44

    タフカテ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:12:45

    陽の光を浴びるのが重要とはよく言われたッスね
    あとは真面目にinmでも見て笑えばいいと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:13:39

    嘘か誠か好きなもん食って寝ろという科学者もいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:13:56

    何も出来ない位酷いなら日の光を浴びる…
    動けるようになったら散歩や軽い運動…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:14:14

    鬱なんて心(脳機能)の骨折みたいなもんヤンケ
    その状態で骨折した箇所を動かそうとしたらケガは酷くなる一方なんだよね 怖くない?
    頼むから休めって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:14:31

    肉と野菜と米食って適当に外歩いてから寝ろ

  • 12125/11/12(水) 16:15:41

    散歩しようにもお外寒いのん...
    とりあえず好きなもん食べようと思ったんだけど1ミリも食いたくないんだよね怖くない?そもそもなにが好きだったかもうまく思い出せないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:15:50

    多少出歩けるなら銭湯とか行ってみる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:16:14

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:16:15

    ジョギングでもして体温を上げろ…鬼龍のように
    適度な疲労と体温の上昇は鬱に効果的なのん
    引きこもりがちなら低下した体力を戻す為に運動は必要やでっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:16:19

    病院でお薬は貰ってるッスよね?
    毎日欠かさず飲んで陽の光を浴びて生きるのが大切だと医者からお墨付きをいただいている

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:16:26

    陽の光浴びるだけでだいぶ変わりますよ 本気(マジ)でね…
    あとは簡単に情報を接種出来てしまうSNSやYouTubeだろ の動画なんかはやめた方がいいっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:16:31

    ネカフェに行ってタフを読め…鬼龍のように

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:18:31

    おいっ
    もし動けるならハードなものじゃなくていいからちょっと歩くくらいはしとけよ
    わしが運良く社会復帰出来た時全く動いて無かったせいで精神的には回復してたけど単純に体力不足で折れそうになったからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:18:38

    犬はエンジン点火し続けて焼き切れてる状態だから休ませろよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:18:44

    散歩で日の光を浴びるのもええけどねぇ…
    体を動かすのが辛いなら肝油ドロップ食うのもええで!

    日光に当たることで生成されて鬱を軽くしてくれるビタミンDがお手軽に摂取できるんだァ
    食べ過ぎにだけ気をつけて試して欲しいですね…ガチでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:19:00

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:20:10

    おーっ “鬱“を脳に刻み込まれとるやん なんとかしてやらなきゃ1はこのままポンコツやで
    日の光を浴びる……なんかおもろいものを見て笑う……あと一人で抱え込みすぎない……こいつらがワシを支えてた ある意味最強だ
    お薬を飲むのも大切なんだ これからの時期冷え込むと気が滅入るからあったかくするのもオススメなのん
    白湯とかコーヒーなんかリラックスできますねできるからお手軽でいいと思われるが……
    あとスパ銭行くのもうまいでっ 体はあったまるし休まるし漫画読み放題だしゴロゴロできるしおすすめなのん

    ま、回復には時間がかかるし一人で悩まず友達なり家族なりに相談して気長にやってくださいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:20:18

    真面目に言うと健康的な生活を維持する...
    具体的には朝起きて夜ちゃんと寝て3食食べる...
    できたら毎日外に出て散歩したりして陽の光を浴びるといいのん

  • 25125/11/12(水) 16:20:50

    ものすごい数の鬱治療方が集まってきている。もはやこれだけで嬉しいのん
    お薬はちゃんと飲んでるけど運動がほとんどできないんどぁ。昔は筋トレするのが趣味だったスけど今ではほとんど、というか1ヶ月に一度もできなかった時は流石にショックだったのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:21:01

    タフカテってメンヘラ多すぎないスか?
    定期的にこういうスレ立つやん…
    しかも元メンヘラ、現メンヘラからのアドバイスのレスめちゃくちゃ付くし

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:21:47

    >>26

    お前こんな時間に匿名掲示板にいるやつを何だと思ってるんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:21:57

    >>25

    まっ あまり気にしないで

    アドバイスを全部やろうとしてパンクしても本末転倒ですから

    1のペースで無理せず回復してほしいのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:22:09

    ムフッ一緒に漫喫行ってぼくらの読もうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:23:14

    軽い運動と日光を浴びる事やん 後は薬を飲めよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:23:28

    >>29

    その技はやめろーーーーーーーーーーーーーーっ

    鬱々しい時に読むのはこれ!タフとギャグ日とToLOVEるじゃい!

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:23:31

    頑張ればええやん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:24:07

    陽の光を浴びるってのは何も散歩しろとか運動しろって意味ではないんだァ
    近くの公園だとかベンチある場所に行って缶コーヒーでも飲みながらぼーっとしてるだけでいいんだァ

    最初は人目とか気になるかもしれないけど一回やると割とどうでもよくなるッス 何も考えない時間が心地よくなるッス

  • 34125/11/12(水) 16:24:40

    散歩でも行こうかと思って準備したらめちゃくちゃ曇りなんですけどいいんですかこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:26:06

    >>34

    音楽でも聴きながら無心で歩けばいいっ

    とりあえず何も考えないことが大事なんやっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:26:43

    >>34

    (そもそももう夕方だし)まあええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:27:59

    生活リズムを維持する……
    朝は大っぴらにカーテンを開けて脳にしっかり"明るさ"を植え付けろよ
    それで体内時計がリセットされて夜眠くなるんだからな
    あと飯を生きるために食え……キー坊のように

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:27:59

    >>34

    まあええやろ

    何よりも外に出ることが大事なんだ何ならドアから一歩出るだけでいいんだぁ

    何よりも外に一歩出ることが大事なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:30:28

    温泉とかにでも行ってリフレッシュしろ…鬼龍のように

  • 40125/11/12(水) 16:31:08

    生活リズム自体はそこまで狂ってないし買い物に外出掛ける程度には平気なのん
    問題は自分のこの状態が本当に治るのかどうかなんだぁ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:33:13

    犬さんやうさぎさんと触れ合う…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:34:13

    >>40

    とりあえずタフカテ始めとしたSNSから離れることじゃないスか

    みんな無自覚だけど情報の波ってのはかなり精神を削るんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:38:46

    >>40

    かなり時間はかかるけどちゃんとした生活習慣を維持して自分に合った病院で治療を受ければ基本治りますよ

    とにかくすぐには治らない病気だから焦らず気長に治療して欲しいのんな

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:40:40

    焦っても治らないんだよね
    とにかく休みまくれ……ワシのように
    5年くらいかかったのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:41:46

    市販の眠剤1シート飲んで眠気に抗う遊びとかするといいですよ
    ワシそれで気分転換して社会復帰したし

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:42:02

    SNSはまじでやめたほうがいいっスよ
    ワシは就労移行で生身の人間と関わるようになってからめちゃくちゃ調子よくなったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:43:11

    病気のときは寝る
    小学生でも知ってることよ

  • 48125/11/12(水) 16:43:57

    自分は本当は休みたかっただけでで鬱でも何でもないんじゃないかって時々思うんだぁ。
    あと人と関わることが億劫だからSNSやめるとほんとに廃人になりそうで怖いんだよね。

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:44:55

    >>45

    嘘か真か知らないが断眠療法はガチで効くという科学者もいる

    まあ躁鬱だと躁転のきっかけになるから諸刃の剣なんやけどなブヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:44:57

    冬か
    ただでさえ気分が塞ぎがちになる季節なのに鬱のダブルコンボで自分は本当に人間として全くの不具者だと落ち込むぞ
    でも何かしら…外に出たり、用事をこなしたり、物を整理したりやるとほんの少し回復するぞ
    …しないときもあるぞ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:47:21

    >>43

    えっ鬱って一生治らないんじゃないんですか

    明らかに前より根本から怠けたがりダメ人間になった気がしているのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:48:29

    >>44

    ウム…症状がマシになるまでの期間の長さは人それぞれだから焦らない方がいいんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:50:04

    >>51

    鬱はな…脳の病気なんだよ…

    自律神経に異常が出るし脳も萎縮したりするんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:54:05

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:56:18

    毎日10数分のウォーキングをしたら健康診断にも良い結果が出たし内科と精神科の先生ェ両方に褒めて貰えたんだァ
    オススメさせてもらおうかァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:57:22

    鬱の身体にボーボボは効きます…本気でね
    昔読んだ時より面白く感じるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:57:24

    もっと頑張れって思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 16:57:58

    大っぴらに射精はするなよ
    悪化するからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:02:19

    >>57

    はい…宮沢熹一がんばります…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:02:22

    >>57

    頑張れ…聞いています

    他人から言われるより自分の頭の中で自分が自分に浴びせ続けるその言葉の方が一人になっても永遠に鳴り止まないから命を脅かすと

    むしろ他人は意外と自分に優しく接してくれるぶんそれをお返しできる兆しが一向に訪れない事が日に日に心にのしかかってくると

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:04:34

    おいっ >>32>>57のような吐瀉物には気を付けろよ

    顔も知らない他人とは言えソイツのツバを見続けるのは良くないからなっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:06:45

    SNSでよく会話してた人がヘラってると何て声かけたらいいかマジで困るんスよね(こっちも頭がバーストしてるしな ヌッ)
    そしてワシは鍵垢だけ作って誰とも交流しなくなった

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:08:21

    一日何回か白湯飲むといいですよ♨️
    本気でね
    特に目覚めた時に飲むことを習慣にしてみて欲しいっス

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:25:36

    深夜に奇声あげながら走ればいいですよニコニコ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:03:39

    マネモブこれあげる…もうみてるかもしれないけどね

    他にもグッド・スレとか 面白かった とかのワードで検索するといいですよ マジでね

    タフカテで今年一番笑ったスレを教えてくれよ|あにまん掲示板もちろんワシはメチャクチャこれhttps://bbs.animanch.com/board/3764695/bbs.animanch.com
  • 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:57:17

    >>64

    これ本当に効くんだよねガチでね

    嘘か真か深夜の山や田舎で人間の叫び声が聞こえた時は8割方キチゲ発散という田舎者もいる

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:06:21

    >>48

    ウム…病気なんかじゃなくてただの言い訳じゃないすか?甘えなんじゃないすか?って己を追い込む気持ちとってもわかるのん…しゃあけどそう考えても動けない時点で重症なんだァ 休んでもらおうかァ

    SNSやるならかわいいどうぶつでも見るといいのん…

  • 68125/11/12(水) 20:14:51

    とりあえず散歩に行ってきたのん。気分転換できたかどうかは微妙だけどなっ
    そこでだ、マネモブのみんなの最近ハマってることとか買ったものとか教えてもらおうか。自分に合った気分転換が見つかるかもしれないからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:20:13

    >>68

    映画鑑賞…

    最近見たのはMIBとかアクマゲームとか見たのんな

    適当なサブスクで色々見てみるのもウマいで!

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:40:09

    タローマン…
    でたらめな特撮劇としてもかなり面白いんスけど、ワシはこれで岡本太郎のことばと作品にハマって真面目に精神が好転したのん 生を肯定する力強い言葉が多くて心強かったんだ 

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:45:36

    >>68

    はっきり言って実際の行動に移すのは地味に気力がいるから お前凄いよ


    ハマって楽しかったのはホットラインマイアミ…

    まあグロめのゲームだから合わなくてもバランスは取れてるんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:17:14

    >>68

    フリゲ漁りをしろ…鬼龍のように…

    時間があるならそれはもう無限に楽しめるらしいよ

    有名どころのおすすめはこれ!ruina廃都の物語じゃい!

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:17:48

    うんこして寝ろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:20:27

    犬は部屋を暖かくしろよ
    犬は風呂の湯舟に入れよ
    犬は入らなくてもとりあえず飯は食えよ
    犬は寒くて出られないならせめてカーテンを開けて陽の光を入れろよ
    犬は何もしてないと焦燥があるなら動画とかで視覚聴覚を埋めとけよ 料理動画とかなら精神が消耗しないからな
    犬はタフカテみたいな攻撃的な書き込みの多いSNSは控えろよ こんなフルコンタクト愚弄コンテンツ見ても悪化するだけだからな
    犬は何もできなくても自分を卑下するなよ 鬱は脳の病気であってお前が怠け者だとかでは決してないからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:32:28

    >>74

    優しい関白宣言…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています