アリウスと便利屋68なら

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:15:38

    どっちが裏社会に向いてる?

    アリウスはあまり裏社会で活躍してる描写ないけど訓練積んでる以上長く続けてればかなりの立ち位置になれそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:20:40

    多分難しいのでは
    便利屋はスペックのゴリ押しで上手くやれてるだけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:24:55

    アリウス側はサオリが天然で利用されやすかったってのが大きいのもあってスクワッド全体で見たらアツコが手を引いて動くからある程度はありそうだが……
    別にアウトローやって楽しいって言える精神は別にしてないし長年やるっていうのに対してつぶれそうなイメージもある

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:26:26

    ゲヘナとアリウスじゃ精神の強さも生命力も大違いだから厳しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:28:27

    便利屋ってゲヘナ半分ドロップアウトしてると言っても、好きで裏社会殴り込んでるゲヘナらしい思考の4人だからな
    強さどうこうでは無く精神性が別物

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:51:29

    強さ的にはアリスクの方が上でも、根性とか強かさとかそういう精神性では便利屋に軍配が上がるだろうし
    リーダーのさっちゃんが露骨に先生に性欲向けてるあたり逆説的に自立精神も弱そうというか、いい男に靡く女でしかなくなったというか

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:55:09

    ゲヘナってヒナ以外はやたら過小評価されてるけど現時点でも便利屋と温泉開発部はガチやねん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:55:17

    ゲヘナ生とアリウス生の精神性の違いで、大人からの搾取に慣れてるアリウス生は裏社会ではどこまで行っても搾取される側にしかなれない悲しみがある
    強さよりも重要な『舐められたらコロス』ができるゲヘナ生のほうがルール無用なブラックマーケットでは圧倒的に適応できる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 17:57:40

    メンタルなら小さい頃から悲惨な目にあってるアリウス生の方が上よ
    足りないのは知識だけだからブラックマーケットのやり方に慣れれば後は鍛え上げた力を満遍なく発揮するだけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:00:20

    >>9

    悲惨な過去=強い精神 にはならんのよ

    大事なのは不幸に対してクソ喰らえと言える精神であり、不幸に慣れてバニタスっちゃうとそれは奴隷の精神になってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:01:40

    >>9

    むしろスバル筆頭にメンタル弱いじゃねかーよえーっ

    アズサは強いけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:03:25

    >>11

    逆だよ

    スバルは超強いよ

    こいつ1人で便利屋に張り合える

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:08:41

    >>9

    アリウスは理不尽に我慢することへの強さはあると思うけど、ブラックマーケットで必要なのは理不尽に中指突き立てる強さだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:12:03

    >>12

    あれ単純にみんなのために頑張らないとで耐えてただけだから糸が切れた瞬間に終わるタイプだよ

    ある種相互の依存関係によって成り立ってるめちゃくちゃ歪でほころび生まれたら崩れかねないタイプの奴

    実際先生来てから一気に崩壊し始めた

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:19:15

    アルの心の強さは仲間で支え合ったからこそって感じがするけどあの時のアズサは壊れた心を無理やりボンドでくっつけたみたいな怖さがある

  • 16 25/11/12(水) 18:39:30

    戦闘力ならアリウスだろうけど裏社会だと腕っぷしだけでは厳しい。ホシノですら大人のやり方で潰されたわけだし。
    社会でやって行くにはサオリ達はまだまだ精神的に未熟かなと思う。
    一方の便利屋も成熟してるとは言い難いけれどもアルちゃんの自立心が光る。
    大人である先生への対応が助けて欲しいとか役に立ちたい(褒められたい)じゃなくて並び立ちたい(認められたい)って言う生徒としては珍しいポジションで、明確に大人になろうと(背伸びだけど)してる子供って感じがする

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:41:33

    >>16

    あらためて見ると依頼続行無理だと判断したらカイザー相手に退く判断したり、金払えなかったらハルカに挨拶させたりしてるから一応対応してる側になるんだよね、作中的には

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:43:44

    モチベーションの問題で便利屋のが向いてる
    アリウスはもうこんな事したくないからこそ行き場がないって帰ってきちゃった子たちでしょ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:46:37

    便利屋のやり方も結局は「舐めた対応する奴は暴力で潰す」なので腕が立つ連中なら案外適応は簡単そうだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:49:49

    >>19

    問題はここにたどり着いてるかどうかだったりするので(実際エデン条約編最後でハルカから学んではいたがサオリはできてなかった)

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:56:00

    >>9

    メンタル面で言うなら結局都合のいい戦力として使い潰されて終わるかどっかで弾けるかで結局不幸せに終わりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:59:10

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:00:35

    それこそサオリが自分探し始めたシーンとか、報酬踏み倒しに対するスタンスが
    サオリ「まあ勉強代かぁ バニタスバニタス」
    ハルカ「許さない許さない許さない許さない……(ドカーン!)」
    だったからな この2人の個人的な信条と言えばそれまでではあるけど

    どっちのメンタルの方が裏社会向きかというと……どっちなんだろうな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:01:06

    スペック高くてその上ヒナに喧嘩売る精神力があるならそりゃ裏社会でもやっていけるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています