今3部初めて見ている途中なんだけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:06:05

    スタンドって空中に浮いているからこういう風にすれば空飛べるのに意外とそういう描写ないんだなってなる

    イギーはそれっぽいことしてるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:08:29

    そうしなくても凄みで飛べるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:09:01

    ポルナレフも本体浮かせてたけどこのチャリオッツは地上に足着いてそうなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:10:05

    どうやって攻撃するん

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:10:40

    地面スレスレで浮くみたいな事はできても完全飛行能力はないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:11:24

    イギーのも滑空なんで当人たちの感覚として無条件に飛べる様なもんじゃないと考えてると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:11:28

    タワーオブグレー「えっ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:12:37

    クリームがヴァニ…

    ごめん、初見で見てる途中だったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:15:03

    浮いてるって言っても地面からそんな離れてないしなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:16:03

    イラストかわいい
    にっこにこや

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:16:52

    マジで空飛べるスタンドくらいしかできないよ
    ただしスタンドで宙にぶん投げてもらうことはできる

  • 12125/11/12(水) 18:40:58

    この方法で空飛んでエジプトまで行けるんじゃねとか思ってた時期が私にもありました

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:41:47

    >>12

    ジジイ、置き去りにされるの巻

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:47:41

    別の漫画の話だけど、ジョジョのイメージが強いせいかこの手のは飛べないって先入観あったからヒロアカでスタンドみたいな能力持ってる常闇くんがそれ利用して飛んだ時「それアリなの!?」ってすげぇビックリした記憶

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:49:53

    >>7

    タワーオブグレーにあの重量支えられるかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:51:15

    >>15

    無理そう…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:53:10

    自分を抱えてジャンプすることはできるんだろうけどそのまま滞空はできないって感じ
    自分で自分の腕を引っ張ってそのまま浮かぶことはできないよねってことだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:53:56

    原則として「そばに立って現れるもの」だからイッチ理論で空を飛ぶとスタンドの範疇を逸脱するというか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:56:00

    くそ、視聴範囲的にクリームの話ができねえ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:56:17

    これみたいなもんだと思ってたわ
    足がスタンド使いね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 18:58:33

    なおノイズ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:00:33

    スタンドは超能力のビジュアル化だからサイコキネシスで自分を飛ばす要領でいけるかも
    ただ、SFだと念動で空を飛ぶのは自分の首掴んで持ち上げるようなもんだから無理、って解釈もあるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:01:36

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:02:00

    出来無いって事は無いんだけど可能にする程の精神力が無いと駄目なんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:03:13

    でもスタンドがスタンド引っ張ると本体も引っ張り上げられるしよくわからん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:03:47

    🧲このタイプの磁石が空飛んでないのと同じ理屈だと思うんだけどなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:06:13

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:10:29

    あくまで地に足がついてる本体が基本でスタンドは本体に追随してる付属品みたいな扱いなんじゃないの
    背負ってるリュックサックみたいなもんと言うか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:57:24

    1の絵みたいに承太郎一行が飛んでる姿見てみたいのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:01:27

    飛ぶよりぶん投げてもらうほうが効率よさそう
    着々もスタンドに受け止めれるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:09:00

    スレ画の奴的にイギー投げ飛ばした所は見てそうだしその要領でスタプラで仲間を投げ飛ばすのは割と行けそうではある

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:20:08

    >>21

    そこは全編トップクラスのスタンドパワー持ち同士が精神的にも肉体的にもフルパワーで殴り合ってるから作用反作用の法則でちょっと浮くぐらいなら…


    ん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:34:12

    できて当然と思えるくらいの精神力が必要

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:36:10

    >>32

    コイツラもコイツラで凄まじくハイになってるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています