- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:06:04
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:11:19
ラムセス2世関連の展示物のみでも1日かかるらしいね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:12:21
マジか
久々に我が君の顔見に行こうかな - 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:15:03
ファラオ万歳!!ファラオ万歳!!
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:17:28
どこにできたの?イギリス?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:18:02
エジプト
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:18:58
ちゃんとお国で保護されてるってことね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:20:04
エジプトはイスラム教だった筈だけどこういうのOKなんだろうか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:22:40
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:25:25
エジプトはアラブの国にしては歴史を大切にしてる方だから立派だと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:35:07
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:42:15
王様たちをこの博物館に移動する時のパレードは凄かったな
軍馬の代わりにマスタングを並走させたりかなり盛大にやったから障りもなく開館したんだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:50:38
俺が行ったときは現地人から観光資源への敬意がまるで感じられなかったけど少しは変わったんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:34:11
デカっ!
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:12:32
信仰が一神教に乗っ取られたのに多神教の遺産を破壊されなかったの奇跡すぎんか?
それだけ破壊するには惜しいと思わせる遺産の数々だったんだろうな - 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 05:22:42
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 05:50:08
未来の子孫たちまで養っておるファラオたちは偉い方々だのう
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:53:53
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:09:21
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:43:34
ミロのヴィーナスもキリスト教勢力によって腕が壊されたという説があるみたいだね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:08:06
楽しみ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:31:35
- 23二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:37:34
エジプト史がクソ長大だから各国から研究者が来るしずっと発掘やってるしで博物館の1つや2つじゃ追いつかないレベル
- 24二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:39:18
- 25二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:41:19
- 26二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:42:24
エジプトと聞くと吉村先生思い出すなと思ったらしっかり式典に招待されてたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:04:41
本当にいつ見ても不思議な造形
- 28二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:46:34
めちゃくちゃ行ってみたいけど治安的にエジプトってツアーのほうが安心なんかな?
ヨーロッパなら個人旅行で行けるくらいの経験値あるんだけど - 29二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:38:48
- 30二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 22:50:54
- 31二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:31:28
エジプトは日本人観光客が詐欺商人に「ワタシボッタクリ!」って言葉を覚えさせてブービートラップ仕込んでくれてるって話を聞いて笑った
- 32二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:11:40
旧英領なのに英語通じないんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 09:11:40
アガサ・クリスティとか考古学者と再婚してエジプト舞台にしたミステリー書いてるし、当時の英国の人達の旅行先として人気だったみたいだね
- 34二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:19:02
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 22:26:19
凄いなぁ
