- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:07:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:08:48
- 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:09:26
まぁそりゃそうよね
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:09:54
ロスが香港カップ、クイーンが香港ヴァーズかね
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:10:03
やっぱり香港か
カップはロマウォがいるしヴァーズかな - 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:10:15
ともに香港ヴァーズかね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:10:17
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:10:58
ゴリアットは…?
ワンチャン「調子上がりきらんからJCはやめとくわ!あ、有馬は行くで!」しないかなあ - 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:11:06
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:11:11
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:11:54
より勝てるチャンスのあるとこ行くやろ普通
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:12:55
- 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:12:57
やっぱ日本面子強いし馬場やペースも向かんからやめるわ!
ほな香港で勝ち狙って頑張らせてもらうで~
ってことね - 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:13:16
毎回こうなのに今年は殊更悲しく感じる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:13:41
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:14:03
まあいくら賞金は円安込みでもJC>香港Vでも入着難易度が香港V>>>>>>>JCやからな
ロダンみたいに父が日本の種牡馬でもないんならそりゃ走らん
- 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:14:54
じゃあ何で受諾したんすか!思わせぶり!
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:15:11
まぁこっちはこっちで日本からもビザンチンが挑戦してかち合うから楽しみではある
おそらく全員ヴァーズよね? - 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:15:35
ロス自体最近結構仕上げるのが難しくなってる印象
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:16:17
ジアヴェロット、ソジーにドバイオナー、ロスアンゼルスか…
香港ヴァーズのメンツがえらいことになる - 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:16:42
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:16:49
まぁしゃーないわな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:17:23
欧州馬はもうずっと日本で勝ててないもんな、しょうがないな
でも日本馬だって欧州で勝てないのにチャレンジし続けてるんだぜ
どっちが戦士かってことよ - 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:17:32
ロスアンゼルスに何かあったとかじゃなくて良かったよ、頑張ってね応援してる
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:17:33
ヴァーズが香港らしくタマ無し運動会になりそうだね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:19:57
日本馬で香港ヴァーズ出そうなのってチンドリとアーバンシックくらいか?
- 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:20:56
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:21:27
オブ爺自身は海外馬冬の時代でも結構JC送ってくれてたんやけどなあ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:21:36
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:22:37
ロスはそれなりに馬場重めの方が強いだろうし
ゴリアットはBCでものすごい大捲りして前詰めてそのままものすごい勢いで撃沈するトンチキ競馬しとったからな - 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:23:26
ゴリアットは主戦だったスミヨンが今ムーアの代理でクールモアのファーストライダーになってるからなぁ…
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:24:25
ビザンチンは招待受託してるから何も起きなければ確定、アーバンは検討中
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:24:55
ぶっちゃけ勝算はどうなん?
かろうじて日本で戦うよりはマシなくらい? - 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:25:28
真面目にBCターフ→香港がローテとして完成してるからJCはガチで時期が悪い
海外馬を呼ぶことだけ考えるなら時期遅らせるか早めるかしてBCターフか香港にブチ当てて直接馬奪いに行かないとそら無理よ
ガランダカンもボーナス出るから来てるけどなかったら多分ヴァーズだと思うし - 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:25:29
ボーナス付けても見向きもされないジャパンカップ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:25:31
1着賞金も総額賞金もドルだろうがユーロだろうがジャパンカップの方が上ですけどね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:26:10
今年のカップは怪獣大決戦だからアレだがヴァーズはちょくちょく2400ガチ勢の欧州馬が蹂躙してる事多いからチャンスはあるんじゃないかな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:26:26
ロダンで負けたの想像以上に効いてる感じ?
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:26:40
その日本の紙束でもヴァーズよりは全然余裕で高いから賞金理由じゃないっすね
- 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:27:38
あのスローでもダメだったのは厳しいと見られても仕方ない気はする
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:27:55
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:28:29
- 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:29:17
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:30:09
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:30:30
ゴリアットはバーデン大賞勝っているからJCの報奨金対象馬なんだけど、それでも回避か
調整厳しいんだな - 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:31:02
- 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:31:10
ヴィアシスティーナがくるかどうかまだ不明だけどなぁ
ロマウォvsヴォイッジはジョッキークラブカップでひと足先に観られるし欧州勢は今の所クィジサナのみ
前年覇者のシアヴェロット、引退レースとして選んだソジー、香港巧者のドバイオナー、オブライエンからロスアンゼルスと一流の欧州勢が揃ってるからこっちの方が見どころはたっぷり
- 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:36:23
まあ確かに情報屋にしか見えねえけどバリードイルの動向いち早く知りたいならこのアカウントなんやエイダンオブライエンファンサイト(垢名)
- 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:48:46
このファンサイトどこから情報仕入れているのか
- 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:54:15
レース間隔でいえばやってること自体は
秋天→JC→有馬のJC抜きだし
国内ですらその3つ全部走らせるんのいやがられてて2.3回転戦含むならなおのことってだけでしょ - 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 19:57:31
- 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:09:10
- 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:14:10
そもそも日本馬抜きにしても相手カランダガンだからな
コースがアスコットでも普通に回避されるレベルよ、そのカランダガンが来てるだけでもようやっとる - 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:18:50
じゃあ1着賞金もう1億上げるか!
総賞金もバカ上がるけど - 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:29:28
ジュンコやジアヴェロットで勝てるならまあそっちにするよね
- 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:30:25
- 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:31:23
G1デーやらないっていうのと元英国領の香港のほうが伝手多いんでしょ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:33:41
海外指定競争勝ってれば優勝賞金10億いくのにそれでも来ないのは日本という環境自体が欧州馬にとってしんどいって評価なんかな
- 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:37:26
欧州最強格のカランダンガンがボロ負けしたらもう来年からは1頭も来ないだろうな
- 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:38:04
いっそ20万ドルに加えて招待馬最先着なら更に何十万ドルとかにすれば0頭にはならないかもな()
- 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:40:25
そりゃほぼ自国のレース展開や芝の感じから違ってここ20年欧州馬が勝ってないレースよりも欧州と同じスローペースからの上がり勝負になりやすく欧州馬が近年勝ってるレースだったら後者を使うわな
- 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:41:01
香港のがジャパンカップしてるやんけ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:42:28
結果はともかくなんだかんだでロダン、ゴリアットが参戦してくれた去年のジャパンカップって凄かったんだなと実感する
- 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:01:04
今年はカルティエ賞年度代表馬(ほぼ確実)のカランダガンだからこいつだけでココ10年で一番だぜ
- 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:03:17
むしろこっちは何で来てくれるんだ……?
- 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:06:39
- 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:11:36
BCターフってまさに昔のジャパンカップみたいに勝てるから行ってるだけやろ
絶対あり得ないけどアメリカ競馬が芝に力入れて勝てなくなったら行かなくなる - 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:23:26
自分は海外馬がJC来たところでどうせ勝てんやろって思ってるからわざわざ負けるために来いよとは言えん
勝ち馬が出たら態度翻すけど - 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:26:00
こんなアホ書き込みに何故かいいね付きまくってるのでお察しよ
- 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:51:15
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:52:44
今年こそ海外馬が馬券に絡む気がする(1年ぶりn回目)