三冠馬はどの距離走ってもそこそこ強い説

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:38:04

    1200〜3200まで
    ブライアン見てそう思った

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:39:05

    とりあえずシービーとディープのゲート下手くそ勢は短距離無理だと思う…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:39:35

    掲示板くらいならみんな入れそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:40:12

    メンツが微妙とか言われてるけど3000と3200に走った後にいきなり1200に出てきて4着って化け物よな
    しかも故障して全盛期の力は無いのに

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:40:13

    マイルまでならどの三冠馬も普通に戦えそうな印象あるけど短距離はまた別だよあれ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:41:18

    3200走れるスタミナと三冠取れる強さがあるなら最初からムチ入れまくって大逃げすればワンチャンあるんじゃねって気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:41:40

    1400くらいならワンチャン…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:42:05

    >>6

    単純にスピードの上限が違うんだよなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:42:47

    >>2

    06有馬なら結構上手いと思うけど…

    プイの併走癖発動前レースを終わらせないと…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:43:40

    三冠馬ダートとの二刀流もいける説

    どっかのでかい栗毛が行けてたんだし余裕よ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:44:30

    出遅れ癖は言われるけど完成した06有馬の状態ならディープもマイルは行けそうではある

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:45:25

    取りあえずは2000~3000は硬いからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:45:57

    まぁコントレイルはマイル行けるっしょ
    なんなら短距離もそこそこ行けるんでない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:46:22

    >>6

    加速の速さがそんな簡単に解決するならズブい馬とかいないんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:49:52

    >>13

    コントレイル産駒から短距離いけるやつは間違いなく出ると思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:50:42

    >>13

    おはユーイチ

    お前さらっと差しでダート勝ってたの見たからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:51:05

    プイはグランみたいに最後で後ろから一気突き抜けそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:51:50

    >>15

    レイパパレの姉ちゃんとやったのネタにされてたけどあの子母父キンシャサノキセキだから現場の人達も短い距離の方が活躍できそうと思ってるのかもね

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:52:13

    勝てるまでいくと反論したくなるけど
    そこそこであればなんの異論もないなぁ…
    散々言われてる通り短距離はキツそうだけども

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:53:12

    >>17

    出遅れ癖を直せ定期

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:54:33

    ルドルフくらいまでのメンツだとなんだかんだダート走れるんじゃねぇだろうか
    たまに見たら芝干からびてる時あるぞ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:55:39

    実際、三冠馬に限らず(ステイヤー系と短距離専除く)強い馬は、マイルでも馬券内に入るぐらいはできそうなイメージがある
    まして2000勝ってる三冠馬なら、といったところではある気がするね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています