- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:32:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:34:42
- 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:39:15
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:40:20
そりゃ国違くて戦う機会無いんやから当たり前や
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:40:39
まあ太平洋を隔てた距離感やからねぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:45:36
時間かかったと言っても2回先着(うち1回は双方負け)された上で3度目の正直だからレース数で言えば全く同じなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:46:08
こいつら従兄弟なのが1番良いんだけどバグだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:48:31
従兄弟同士でBCクラシック馬ってアメリカでも初なんだっけ?
同期でBCクラシック馬ならアロゲートとガンランナーとアクセラレートがいるけど - 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:54:17
アンモシエラかと思ったわ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:54:25
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:55:52
(ワイもや…地味に同世代だから仕方なし)
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:57:22
シエラだとわかりにくいしシエラレオーネは🇸🇱(シエラレオネの国旗)でいいんじゃね
エバヤンはお馴染み🍩で - 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:57:30
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:58:49
エバヤンってアンモシエラどころか牝馬とは全然戦ったことねえからな
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:59:19
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:59:26
リアステ(200万)付けてもガンランナー(3500万)つけてもBCクラシック馬排出する牝系が凄すぎる
ダーリンマイダーリンは偉大 - 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 20:59:30
ソーピードアンナとの対決も見たかったな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:00:33
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:01:01
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:11:16
まぁなんか両方ともどっちの方が強かったの?って聞かれたらうーん...ってなる2頭だと思うわ、良いライバル関係って事やね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:16:12
ローミンレイチェル
└ダーリンマイダーリン┬フォエヴァーダーリング(エバヤン)
└ヘブンリーラブ(シエラレオネ)
エバ母とシエラ母の他に姉妹はいないのかい
その牝馬いたら注目されそうだね - 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:18:28
- 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:22:28
まあオグタマは世代違うし
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:24:34
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:28:15
- 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:28:19
24BCクラシックでは日本のラビット(じゃない)が作り出した超ハイペース展開にハマったシエラレオーネが勝利。
25BCクラシックではシエラ陣営が用意したラビットを逆に利用する形で展開を有利に運んだフォーエバーヤングが勝利。
一年越しにラビット戦法でやり返したみたいになってるのがまた面白い。 - 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:29:54
- 28二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:35:01
- 29二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:36:16
シエラレオーネも後方脚質なのが祟ってちょいちょい負けるんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:36:33
フィアースネスがBC前にジャーナリズムとソーピードアンナ倒してるのもデカかったな
ほんと3強のレースだった - 31二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:40:19
- 32二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:43:20
エバヤンとシエラが対決すると毎回ひどい目に会うフィアースネスさん
- 33二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:44:36
ケンタッキーの時は自爆みたいなもんやろフィアース
- 34二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:49:07
- 35二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:49:21
- 36二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:53:37
質問なんだけど現在発表されてるウマ娘の中で、フォーエバーヤングとシエラレオーネみたいないとこ関係っていたりします?
- 37二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:55:09
- 38二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:57:27
なんかありすぎだっただろ!?
- 39二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:59:37
鞍上降ろされただろ!
- 40二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:01:50
- 41二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:02:50
- 42二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:04:19
- 43二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:05:43
ジョッキーが腕力で追い比べしてる馬に物理的に影響与えるのは初めて見た
- 44二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:06:54
海外ニキ達の本物のレスバ見て逆に冷静になるウマカテ民達マジでおもろかった
- 45二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:07:40
- 46二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:08:49
- 47二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:10:38
従兄弟だし初対面が最悪の印象だったけどぶつかり合って理解し合って最後はリスペクトしあうってやりすぎだろ
やりすぎな漫画かよ - 48二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:10:58
馬鹿みたいにヨレまくるシエラレオーネさんにも問題がある
- 49二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:11:29
https://youtube.com/shorts/2sGDJ4Rn_XU?si=-7b8T1bik-CiGEPH
これにプラスして無茶苦茶ぶつかってきてたんだよな
まあ全部BCで勝てたから振り返れる事だが
- 50二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:11:45
- 51二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:11:50
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:12:48
- 53二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:12:51
主戦がプラに代わったらヨレなくなったんじゃなかった?
- 54二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:13:19
- 55二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:13:22¡ÚľÁ°¥¤¥ó¥¿¥Ó¥å¡¼(2)¡ÛÆ£ÅÄ¿¸¥ª¡¼¥Ê¡¼¡¡BC¥¯¥é¥·¥Ã¥¯Ä©Àï¤Î¥Õ¥©¡¼¥¨¥Ð¡¼¥ä¥ó¥°¡ÖÌÜɸ¤¬¿·¤·¤¯°ì¤Ä¡× | ¶¥Çϥ˥塼¥¹ - netkeiba¡¡¸½ÃÏ´ÑÀ路¤¿¥±¥ó¥¿¥Ã¥¡¼¥À¡¼¥Ó¡¼¤ÏÎò»Ë¤Ë»Ä¤ë»àÆ®¤Ë¡£¥Õ¥©¡¼¥¨¥Ð¡¼¥ä¥ó¥°¤ÏÉ¡¡ÜÉ¡º¹¤Î3Ãå¤ËÀËÇÔ¡£¡¡¡ÖÀ¤³¦¤¬¤â¤¦¤¹¤°¼ê¤ÎÆÏ¤¯¤È¤³¤í¤Ë¤¢¤ë¤ó¤À¡¢¤È¡£¤¢¤ì¤À¤±¾®¤µ¤Êº¹¤ÇÉ餱¤¿¤é(³¤³°¤Î¥Ó¥Ã¥°¥ì¡¼¥¹¤ò)ÀäÂо¡¡Ä No.1¶¥ÇϾðÊó¥µ¥¤¥È¡Önetkeiba¡×¤Î¶¥Çϥ˥塼¥¹¡£news.netkeiba.com
一番文句言っても許される立場の人なのに懐が深い
- 56二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:14:46
- 57二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:16:29
普通に伸びてればフォーエバーヤングとシエラレオーネの2頭で1~2着だったと思う
あれがあってミスティックダンに足元を掬われて2~3着になった - 58二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:16:34
- 59二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:16:52
申し立てしなかった件についてはどうなんだとも言われたけど日本競馬の体制や気風的なものって解釈されて来た所にチャーチルダウンズ競馬場がなんか煮え切らない釈明して一気にそっちに矛先が向いてた記憶がある
- 60二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:17:45
ヨレ癖直したシエラ
揉まれ弱さを克服したフィアー
コーナリングを武器にできるほど磨いてきたエバヤン
いい勝負だったよ - 61二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:18:47
- 62二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:21:48
- 63二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:22:12
- 64二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:22:37
ソヴリンティと白黒つけられなかったからあっちの年度代表馬論争は加熱してるらしいね
- 65二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:25:42
- 66二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:25:44
こういう記事見てるとエバヤンとシエラレオーネが同じ牝系っていうのは相当取り上げられてるみたいだね
もしかしたらシエラレオーネと一緒のところで種牡馬入りするみたいなこともあるんかな?
【BCクラシック特別寄稿】米国競馬ジャーナリスト・レイ・ポーリック すべてがかみ合った偉業を心から祝福日本競馬に精通する米国競馬ジャーナリスト、レイ・ポーリック氏(72)が、フォーエバーヤングのBCクラシック制覇に対して、現地のファンやホースマンらの反応、馬産…www.sanspo.com - 67二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:27:54
ケンタッキーダービーの件があったのもあると思うがアメリカの競馬ニキネキ達が日本人よりもBCCで4歳3強が揃う!って盛り上がってた印象
- 68二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:28:32
- 69二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:28:50
- 70二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:29:55
- 71二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:30:50
- 72二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:32:35
みんな3歳の頃の問題克服してきてんの本当に熱いな
- 73二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:33:05
まあ代わりと言ってはなんだがエクリプス賞年度代表馬になれなくても古馬部門だったら可能性高いし満足かな
そっちも十分快挙だしね - 74二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:33:57
- 75二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:34:04
- 76二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:34:39
- 77二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:35:23
あの時はエバヤンが日本陣営てのもあって競馬ニキネキ以外も論争に参加した→当事者の日本競馬民が「お、おう……」てスンってなってたな
- 78二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:35:43
- 79二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:36:32
燃えるべくしてというか炎上要素の満漢全席で笑うわ
- 80二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:37:10
- 81二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:38:25
荒らしなのか単なる無知なのか知らんけど去年~今年という本当に最近のことなのにKYダービーの時の騒動も知らない・今年のアメリカ馬の中東遠征絡みの動向も知らないってどういうことだよ…
- 82二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:41:22
- 83二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:42:24
- 84二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:44:34
- 85二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:45:34
- 86二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:46:31
ローミンレイチェルの産駒のゼンノロブロイも安定した成績だしね
- 87二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:47:07
- 88二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:47:15
この2頭に関して言えば負ける時は大体コーナーでの展開向かなかった時だけどそれで馬券内維持してるってことは直線だけで馬券内に入る末脚してるってことじゃね
- 89二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:50:02
- 90二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:50:19
- 91二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:51:10
・オーストラリアで坂井が世話になった調教師(Balfour師)がブチギレた→事実
— 2024年05月10日
・オーストラリアのTVで特集組まれてた→事実
だけどBalfour師がTVに出てたわけではないはず
たまたま当時のスレが検索に引っかかって最近見直してたから貼る
オーストラリアでも報道されたらしいので|あにまん掲示板bbs.animanch.com後、上のとは違うスレだったかもだけどオーストラリア競馬界とアメリカ競馬界はファーラップって競走馬の件で仲が悪いからアメリカに対して厳しめの意見が出てるのはそのせいかもって考察してる人もいたね
ファーラップについてはWikipedia貼っておく
ファーラップ - Wikipediaja.wikipedia.org - 92二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:55:59
- 93二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:56:47
オブ爺から目を逸らすな
- 94二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:00:39
- 95二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:02:28
グリチャは
シティオブトロイ・フォーエバーヤング・フィアースネスの3歳3強や!!
って煽ってたけどレース後に
シエラレオーネ・フィアースネス・フォーエバーヤングの3歳3強決着や!!!
ってテノヒラクルーしてたぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:04:41
ケンタッキーダービーで裁決受け入れた件はおそらく矢作先生がドバイWCで運営に対してハッキリぶちギレコメント出した遠因になってるんじゃないかと思ってる
- 97二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:14:22
でも欧州のスローペース直線よーいドン!やってる馬がいきなりアメリカに来て小回りハイペース粘り込みに対応できる気がせんのよな
逆もまた然りで分野が違い過ぎるというか競技が違うというか
そういう意味じゃ海外のハイペース慣れしてるエバヤンが日本のスローペースでかからないのが異常なんだが
- 98二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:30:23
強い馬は相応の前進気勢を持っていてエバヤンも強い側のはずなんだけどな
行きたいけどヤネに促されてないからええかって馬が考えてるんだろうか - 99二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:35:57
- 100二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:39:49
エバヤンのBCクラシックでのコーナリングみてると日本でのもっさりコーナリングわざとやってんじゃねえかってなる
- 101二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:45:06
- 102二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:46:22
- 103二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:49:29
- 104二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:54:36
- 105二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:00:56
- 106二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:42:06
仮にRTTTみたいな映像化するにしてもいきなりラスカルスズカみたいのがポップしない3頭の直線マッチレース描けるのがいいな
- 107二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:50:20
- 108二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:31:21
- 109二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:29:44
日本でもレガレイラ・アーバンシック・ステレンボッシュがいとこだけどここまで互角ではないし、他の有名従兄弟は年代が離れすぎてる
エバヤンとシエラレオーネは最後までバチバチにやり合った同期ってのも語り継がれる要素にはなりそう - 110二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:36:28
このスレでファーラップ初めて知ったけどそりゃ豪州競馬民は怒り爆発するわ……
- 111二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:39:44
- 112二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:54:37
偽名でも居てくれるだけでサイゲに一生感謝する
- 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:56:38
日本でダートでいとこ同士というとチュウワウィザードとルヴァンスレーヴ
確か同世代…活躍年違うけど