おおっ!長篠に信長と家康が来とる!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:08:30

    あっ一発で背後絶たれた
    野戦陣地に無勢に多勢だいっけーっ(勝頼書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:09:01

    偉大なるmvp鳥居強右衛門

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:09:37

    はうっ(武田軍書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:11:45

    倍の兵が守る地形効果マシマシの野戦陣地に突撃して勝つだと?できるわけねーだろゴッゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:12:21

    勝頼大丈夫?家康と決着つけようとしたら本願寺相手にヒーヒー言ってるはずの信長来てるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:13:23

    >>2

    俺初めて見たんだよね

    リアルでだが断るをやった奴

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:15:10

    >>5

    あぁ思ったより兵数は少なそうだしやる気もなさそうだしどうということはない

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:15:55

    15000の兵力のうち10000討死って何したんだよえーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:18:02

    >>8

    何って…ガチガチの地形効果に守られた倍の兵がいる野戦陣地に突っ込んだんやん

    【ゆっくり解説】織田信長に関する一考察(長篠の戦い後編)


  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:18:18

    長篠か
    古戦場跡は駅近だから聖地巡礼難度は低めでオススメだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:18:21

    >>8

    確か酒井が武田の裏の陣地を奇襲で潰して退路を念入りに断ってたんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:23:00

    >>2

    信長もその活躍を讃えて墓を建てさせたという伝承もあるんだよね

    (活躍を考えると)ま、なるわな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:25:14

    >>9

    嘘か真か知らないが「泥濘・馬防柵・段丘」の三つの障害越しに射撃をするのが

    「鉄砲三段射ち」であると唱える科学者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:20:34

    長篠の戦い…聞いています
    武田はもちろんのこと織田・徳川方も主だった武将が数多く参戦していてオールスターの様相を呈していたと

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:30:33

    >>9

    堅牢を超えた堅牢

    砲兵でも持ってこいって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:39:07

    実は火縄銃は装填に時間が掛かるから歩兵突撃で瞬殺ヤンケは常識だったんだよね。だから別に武田軍は無茶をした訳でも焦ってた訳でもないんや

    まっ信長は西洋で流行ってた銃眼付き土塁の野戦築城を作ってたからバランスは取れてないんだけどね
    西洋だと殺し過ぎて勝った方が神に祈りを捧げたくらいなんだ同じことが起きたと思っていいっ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:41:28

    >>8

    歴史探偵によると

    ・敗走中に増水した川に消えるっえっ

    ・最寄りの避難先が裏切るっえっ

    ・夜の逃走経路が崖際で落ちるっえっ

    した結果らしい伝タフ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:44:55

    ぶっちゃけ長篠に追い込まれたのが運の尽きなんだよね。長篠から武田領まで山路で数十キロあることを考えると決戦以外有り得ないんやキツイキツイ。それに長篠民は元武田領民が多いしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:47:46

    信長公記の戦死者リストから漏れてた内藤昌豊に悲しき過去…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:14:45

    織田なんて6千対3万でビビッて攻めてこないような奴でやんす 今回もビビッて動かない上に兵数も多くないチャンスでやんす
    ムフフフ 退路も確保してるし設楽ヶ原まで 決戦するの

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:21:03

    ノッブ、ここで援軍渋るならワシが武田の先鋒となってお前を潰す(狸書き文字)
    信長のコメント
    狸こわっ見たことないぐらいこえーよ
    もう…全力で援軍出すしかない…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:23:34

    (馬場信春のコメント)
    勝頼み 早く逃げろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:26:59

    戦国無双真田丸の長篠こわっ怖ーよ
    固有グラモブの真田一門がバタバタと討たれるんだ悲壮感が深まるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:31:39

    こんな大敗をした後に頑張って立て直した勝頼を
    ワシは誇りに思う(信玄書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:41:47

    >>24

    息子に無理難題押し付けてポックリ逝く…そんな信玄を埃に思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:07:42

    鳥居強右衛門「仲間を救うために殺された挙句に腹毛インモーぼうぼうのフンドシ一丁磔姿の旗を作られて後世にまで晒されてるワシの尊厳がどこにあるのか教えてくれよ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 05:45:07

    >>8

    織田・徳川連合軍の死傷者もかなり多かったから

    「武田騎馬隊は鉄砲の前になすすべもなく倒れていった」は

    疑問視されてるらしいんだよね……足軽隊(雑兵混成)を

    鉄砲隊の肉壁に使ったという説もあるけどなブヘヘヘヘ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:11:46

    長篠の戦い…聞いています
    実は大して鉄砲使われていなかったと
    実は騎馬突撃など行われていなかったと
    実は戦場は長篠ではなかったと

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:54:54

    >>26

    落合左平次「お美事です強右衛門 やはり私がにらんだ通りあなたは真の武士だ」

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:01:11

    >>24

    だったらちゃんとカッツを後継者と認めてから死んでくださいよと言いたいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:04:43

    常勝軍だった武田の大敗北なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:26:25

    >>27

    しかし…織田徳川連合軍の損害数ソースは戦後250年程度に編纂の徳川実記なのです

    3万~7万の軍勢の中で6000人なんて大損害受けたら流石に長島攻めよろしく織田徳川方の武将にも戦死が出ていると思われるが…

    まっ、実際>>9の動画でも分かる通りノッブも敢えて退路断った地形に陣取ってるし、武田は武田で見事に退路断たされて死兵と化してるだろうし、それくらい殴り合っててもおかしくないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:30:01

    >>30

    それをやった日には甲斐が割れるから出来ないんだ だからすまない

    勝頼の実力どうこうよりも 後継者が軒並みくたばった時点で対処しなかった信玄が全部悪いのは確かだけどね!

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:35:11

    しゃあっ火砲革命
    もうだいぶ検証しましたがこの"火砲"を効果的に運用すれば合戦で圧勝できる思うのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:38:54

    でもね この>>9の様なゴリゴリの防御陣地の2段目まで突破した真田や勝頼を逃すために殿を勤めた不死身の鬼美濃とか武田側もヤバイ奴が多いんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:54:05

    刀根坂で逃げる朝倉軍をボポパンして滅ぼした信長相手に長篠から逃げるのは出来ないよねパパ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:54:41

    鉄砲の数や堅牢な陣地もすごいけどね、火薬や鉛玉をアホみたいに大量に用意してみせた経済力も段違いなの

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:06:07

    おーっ日本史あんまり触れてなくて信長のシェフ読んでめちゃくちゃ興味深かったわしにタイムリーなスレやん

    野戦ではなく城攻めだと判明するところは麻薬ですね…

スレッドは11/13 19:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。