タンクの星上げって

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:56:05

    固有1〜3とか、どれくらい変わってくるの?

    ガチ勢先生教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:59:20

    固有1までは上げるべきだけどそれ以上はほぼ変わらないというか、十分だと思っていい
    対抗戦は知らない

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:59:55

    生徒の基礎ステータスの伸びは固有1までが大きいから単純な耐久力を考えると固有1あったほうが安心 これはタンクに関わらずだけど
    加えて固有2にするとスキル+が付くからさらに耐久が伸びる タンクだと追加でHPが増えたりするからね
    固有3以上は誤差だから実用なら上げても固有2かな
    ☆3でも🍅やれまっせって生徒はいるから別に上げなくてもいいやって事もあるから面倒だね
    ホバモだとツクヨは☆3でもやれる バイトジュリもかな でもエイミ使うなら固有2は欲しいみたいな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 21:59:59

    星上げ自体による耐久アップは誤差レベル
    固有2はキャラによるけど全体的に有用かな
    タンクの固有3~4はほぼ対抗戦専用

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:01:18

    遮蔽を使う生徒はグラサンか否かで遮蔽成功率が違うから上げておきたいかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:01:26

    固有3による地形適性上昇は遮蔽成功/貫通率に影響するから対抗戦だとタンクでも固有3欲しい
    総力戦だと固有2がマックスかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:02:58

    1です。対抗戦だと固有2〜4でも無視できない差あったりするんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:08:48

    >>7

    遮蔽が絡むとブロックできる確率の差で生存率が変わるかも

    今季は遮蔽があっさり壊れるから実感は薄いかもしれないけど

    あと単純なステータスの差がダメージ量の差になるから魔沢を突破出来るかどうかが出るかも?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:17:18

    >>8

    遮蔽絡まなければ固有2で良さそうですね。ありがとうございます

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:20:41

    総力→多くの場合星3~星4で十分固有1あれば満点でそれ以上上げてもそんなに変わることはなかったりする
    対抗戦→固有2は欲しいし上げれば上げるほど目に見えて勝率が上がる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:37:06

    総力戦だとタンクの存在意義って生存性よりギミック対応に寄ってる場合が多くて、その場合わりと星3で行ける場面も多い
    自分の目標と要求生存性能を比較考量して上手に節約しよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています