- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:06:16
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:11:03
次シナリオ来るアニバで何か考えてるのでは?
シナリオで金スキル2個配ったりしてSPの使い先増やそうとしてる気配は感じるし
後は覚醒レベル上限解放でどうなるか - 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:18:53
マンスリーマッチのために距離別シナリオにする
↓
UAF開始早々β版失敗
↓
短マシナリオの畑開始
↓
理事長上方修正でインフレ
↓
秋天での使い分けが無意味に
↓
メカシナリオでインフレ抑制
↓
反省したのか短距離lohで使い分け成功
↓
全距離の伝説シナリオ開始と金2サポカ登場
↓
スピ3スタ2編成のハイセイコーで超インフレ
↓
無人島開始、反省して島トレでハイランダー推奨
↓
スピ5発見しハイランダーが無意味に
↓
ヤケクソアッパーして全ステカンスト超インフレ
↓
短距離チャンミの使い分けが無意味で因子ゲー化
↓
温泉開始、SPインフレに伴い金スキル増加と全距離開放
↓
SP8000超え、イクノは超インフレでSPカンスト
つまりマンスリーマッチが全部悪い - 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:24:06
そうかな…そうかも
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:26:13
インフレ値は
2022年
S→UF
2023年
UF→UD
2024年
UD→UB
2025年
UB→US
と2段階進化だから大幅なインフレはない
と見せかけて実はここ1年のインフレはステよりもSPインフレに寄る所が大きい
メカ→温泉で平均取得SP倍になってるだろ - 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:30:19
正直伝説無人島温泉イクノのインフレトリプルコンボがヤバすぎた
ステの上限上がってるから意図したものかもしれないけど、それでも最近は4ステ以上のカンストが容易になって来たからね… - 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:31:57
もう上でも言われてるけど今回クラシック終わりに貰える「機先の勝負」は今までなかった枠だろ?
(今まで全身全霊なり時中なりはシニアの最終評価会が終わった時にもらえてた)
そういう風にシナリオ途中でヒント投げつけることでいくらでも調整可能では - 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:32:44
今年は1シナリオごとにSP1000は上がっていってるから本当に顕著だと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:34:41
次シナリオが今までとインフレ率同じでSP9000稼げるなら切れ者前提とはいえ金スキル3つ配って因子で有効スキル全て取ったとして尚余る
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:35:02
いつか金スキル2種類をスキポ消費して合体させて進化金スキルとは別の一つスキルにするシステムとか来るとか妄想してるけどこれやるなら切れ者付けやすくするのが先に来そう
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:35:20
まあそれこそシナリオリンクの選択肢でもらえる金スキルも2種にするとか
スキル数足りない問題はシナリオ側でいくらでも調整の余地あるわな - 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:38:18
- 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:38:19
シナリオ更新を1年に3回にしたインフレにサポカが追いつけてない
もっと白も金も貰えるようにしないと - 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:39:42
ぶっちゃけ全霊機先時中とか汎用金全部取っても余る時代が1年以内に来そうだけどね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:42:29
- 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:43:37
覚醒レベル上限解放もあるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:44:17
スキルポイントインフレは見栄えとか因子とかで新規やエンジョイ勢バイバイになってるしその内デノミしないとマズイと思うわ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:46:59
- 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:49:25
マンマンスリスリの悪影響は考察すればするほど色々な不評要素に繋がってそうでヤバいなと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:50:10
4000超えは畑や
- 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:50:59
- 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:54:23
いい加減距離別の使い分けはもうやめた方がいいよな
使い分け出来てないしシナリオに適さない距離は因果ゲーになるだけだもん
そしてその内因果すら無意味になり始めて脚質ゲー、固有ゲーと化すんだろうな - 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:57:12
- 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:59:44
無人島のチャンミがクロノゲー、スティルゲー、差しゲーだったのを見れば明らかやな
とはいってもSP取り切れない環境だからまだ他のキャラも普通に散見されてたんだけどね
温泉も目標によってキャラ格差あるし、今後もキャラの格差はどんどん開いていくと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:01:11
キャラの新衣装スパンが数年単位だからこそ再調整は頻繁にやるべきだと思うの
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:44:52
毎月数頭やってんじゃん
新進化スキルで - 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:54:32
進化スキルに続いて進化固有あたり出してきそうではある
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:55:41
しまった、ウマ娘は進化させてもポイント使わねーじゃん!
ちょっと頭が学マスと混ざってた - 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:38:34
愛が必要な強化要素とか言ってたのもそろそろ来るんじゃね
覚醒増えるとして精々金数個増える程度だろうけど消費sp4桁のスゴイスキルとか出るかもしれない - 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:41:38
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 05:19:52
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:58:39
周年で固有が謎パワーアップして、それに1000ポイント食われるとか
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:04:48
というかマスンリが大失敗した大元は結局キャラバランスの悪さ+バランス調整放棄だからな
そこから目を背け続けてる時点で何も解決はしない - 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:14:36
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:03:57
距離別をシナリオで使い分けるの自体ナンセンスだわ
だって短マと中長で分けたら基本はスタミナある中長シナリオが短マも走れてしまうから短マはスピードの上限値を上げるか進化スキルで差別化するしかない
ただそうまでしてもスキポインフレしたら崩壊するし年3シナリオだと最後のシナリオは使い分けされたら稼働3ヶ月と割を食いやすいから使い分けとは言いつつ価値が1番低いシナリオになる
マンスリーやるためにやった事だろうがマンスリーが死んで1年経った今年も継続するべきではなかったと思うわ
調整ミスの原因にしか思えん - 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:07:08
畑とメカは使い分け出来たんだから単純に無人島のヤケクソアッパーで全部おかしくなっただけやろ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:40:59