龍星再登場には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:07:12

    再登場したらただの龍継2になってしまう恐れがあるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:08:21

    ククク…出てきた時点でA国絡んでくるから逃げられないんだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:09:30

    そこでだ闇堕ちさせてキー坊達と敵対させることにした

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:09:44

    そもそも日本人のufcを応援みたいなこと言ってるからA国行きは順当に進めばほぼ確定みたいなもんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:10:35

    待てよ
    闇落ちした龍星がキー坊をウンコ漏らさせる絶望的な展開が来るんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:11:07

    >>3

    無限ループ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:11:09

    キー坊が日本を制覇してアメリカ編が始まった際に謎の招待選手Xとして現れると考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:12:57

    おそらく髪を伸ばしたNEO OLD龍星が登場すると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:13:31

    >>5

    ちょっとどっかで見たことある展開のような…⁉

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:13:49

    オトンが探しに行ってる以上、再登場は確実なんだぁ
    問題は… 闇落ちも肉体機械化も既にやったし既存の展開とどう差別化するかだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:17:22

    闇堕ちさせたら龍継ぐの話が水泡に帰すからやめてほしいのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:20:04

    普通の漫画だったら再登場するよね…普通の漫画だったらね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:21:41

    「生きてることが知れたらめんどくさいからボクは消えます」でさらっと退場して二度と出てこないに30モンキー賭ける

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:21:48

    なんか思ったよりキー坊鯱山リカルドのトリオがバランス良すぎたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:23:39

    今のところ鬼龍が全く出てないから流石になんかしてるとは思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:30:30

    >>4

    お前は猿先生の漫画が順当に進むと思っているのか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:33:39

    正直これ以上キャラ増やしたら猿先生がキャパオーバーして鯱山かリカルドのどっちか消えそうで嫌なんだよね
    というか龍星来たらオールバックバカも確定で来るでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:35:23

    龍星登場したらまたガルハー争奪戦云々の話に戻って各国のエージェントが~滑りになるんだよね、設定がもう足引っ張りすぎてない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:37:20

    待てよ、龍星が尊鷹のバキバキ変身芸を身に着けて目の前のファイターが龍星に変化するかもしれないんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:37:28

    嘘か真か知らないが出てくるだけでリアリティラインが荼毘に付す脚を持った尊鷹が一番困るという科学者もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:37:31

    もう大国の思惑がどうの裏社会がどうのっていうのはやめてほしいんだァ
    どうせならあの男と不動産屋がタッグを組んでキー坊に挑んできたところに「苦戦してますね喜一さん」「龍星っ」みたいな変化球無用っ直球勝負じゃい!みたいな再登場をしてもらおうかァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:38:30

    >>21

    ウム…まだあの男と強引な男を格闘家にして戦わせた方がマシなんだなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:38:45

    あの…鬼龍は荼毘に付したんスよ…
    TOUGHの弾すべりや龍継序盤の茶番と違ってオトンに念入りに死亡確認させるあたり、猿先生は本気だ

    今の展開維持したまま、宮沢一族出さずにキー坊だけで完走させるのも面白いかもしれないね
    今更鬼龍とか龍星、悪魔王子が出てくると話がややこしいことになるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:39:30

    龍星の考え的にも作劇的にもどこまでもガルハーが足引っ張っててリラックスできませんね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:44:07

    >>23

    でも今のキー坊だけだと変に調子こいた痛いオッサンが出るだけになりかねないのです…

    やはりオトンや尊鷹以外の宮沢一族が必要だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:47:26

    自分の代わりに龍星の心臓をA国に渡した悪魔王子が新フィクサーとして登場し、人工心臓を装備したメカ・龍星を嫌がらせとして差し向けるに1ペリカ掛けるのん
    勿論鬼龍は滅茶苦茶死亡か老人ホーム送り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています