- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:11:56
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:12:33
割と腕と足も折れる
- 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:15:36
悪役キャラが主人公甚振りたいときはよく手の指折ってる気がする
10本楽しめるってのと、致命傷にはならないけど痛いみたいな感じで調度良いのかな - 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:18:25
- 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:18:39
メインキャラ以外は意外と頭蓋骨逝ってる気がする
モブが頭を殴られて死亡する時とか頭蓋骨陥没骨折!とかしてるイメージ - 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:19:27
首は折るより斬られる方が多いイメージ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:21:45
- 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:25:58
なんか顎に攻撃入って顔ごとコキッとまわされること多いけどあれって折れてはないのかな
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:26:21
あとギャグ描写で頭蓋骨にひびはいるとかも割とあるねダメージ分かりやすいし
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:26:38
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:29:54
何番と何番の肋骨が逝っちまったか…とかあるけどなんでそんな正確にわかるんだよお前らってやつ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:47:03
取り敢えずそこだけでは死ななければいくらでも折っていいと思われてるのが骨
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:48:32
海外小説とかファンフィクだと肋骨に次いでやたら鎖骨折られてるけど(collarboneとかclavicleとか)、漫画だと肋骨しか勝たんって感じだね
鎖骨折っちゃうと絵として痛々しすぎるからしかたない
鎖骨折りがちなのは、腕の骨にダメージ与えずにに腕の機動力を落とすためなのかな…わかんないや
まぁだいたいSF力や魔法で治すけど - 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:50:08
あばら
あばら6本 - 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:51:35
腕や脚を折ると戦い続けられなくなるから勝とうと負けようとその後が困るというイメージがある
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:52:29
即死する描写の場合は首か頭蓋骨が多いイメージ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:54:47
大体まとめて数本折られるので本数換算だとさらに強そうな肋骨さん
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:55:28
指も気軽に折れるイメージ
敵の攻撃よか本人の無茶とかで - 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 04:08:16
毒蛭観音開き
これまで作中で関節技はテコの原理とかタイミングとか色々言っていたのに
非力なはずの朝昇が指の力だけで肋骨一本一本を折り、
挙句に肋骨全部ををテコとか関係なしにガパッと開いてしまう地獄技 - 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:46:52
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:48:59
拳の骨にヒビが入ってるイメージがやたらあるのは、るろ剣の左之助のせいだろうか
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:55:22
やっぱインパクトって大事よね
冷静な暴力から骨について一家言ぶちかましたサラ・コナーの功罪はデカいと思う
あと個人的に東京喰種のカネキくんが義弟におしおきした時の蝶形骨フィニッシュやな
創作でもリアルでも他では聞いたことのない部位だったが、インパクトが強くてなんか覚えちゃった
- 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:14:45
流石に恥骨が逝く創作はあまり見ないな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:16:07
ハンターハンターとかめっちゃ気軽に腕の骨折れるよね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:16:09
肋骨さんは現実でも転んだだけで折れるのが悪い
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:16:58
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:17:55
構造上折れるというより陥没に近い
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:19:06
流石に骨盤骨折なんかは
医療系の重篤な受傷でしか見ないな - 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:20:02
足の骨はあんまり折れないイメージ
戦闘中だと機動力がなくなってその後の逆転の目が薄くなりすぎるから? - 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:35:30
指の骨は折られても引っ張って嵌めたり無理矢理握り込んでとかよく見るな
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:36:35
剣とか使う系だと鎖骨よく折れてるイメージ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:37:55
アバラが数本いったか……とか軽く言うけどだいぶ重症だよなあれ
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:30
折れるっていうか陥没か割れるだな
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:38:52
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:40:09
まともに動き回れないがもし動き回ってても腰回りが腫れ上がるとかいう見栄えも悪すぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:43:23
漫画家も普通は解剖学に詳しくないし、手足と首と肋骨くらいが折れた時にどうなるか想像しやすいんだろうね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:47:05
- 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:47:06
- 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:49:56
肋骨骨折程度なら気づかないって荒川弘が言ってた
- 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:50:56
- 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:50:32
ちっ・・・アバラが2~3本はイッたなこりゃ(平然と動き回る)
- 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:53:55
内臓にぶっ刺さらない奇跡
- 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:56:25
- 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:58:30
反則かもしれないけど歯はどう?
折れるというより吹っ飛んで抜けるからノーカンかな - 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:12:52
格闘漫画だと顔面の骨は良く折れてるイメージ
- 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:49:18
はじめの一歩は肋骨、拳、肘が折れがち
6番と7番が持ってかれよったって分かる千堂がおかしい - 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:51:19
吐きそう!で堪えても裂けるからな