- 1二次元好きの匿名25/11/12(水) 22:15:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:17:10
メタモン1匹でどうとでもなるから卵は多分違う
- 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:17:14
なんだかんだ男の子の方がプレイしてるだろうし、オスの方が良いだろうとか?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:19:58
- 5二次元好きの匿名25/11/12(水) 22:24:01
何となく初期の伝統がそのままお約束として定着してそうな気がする
その内50:50にもなりそう - 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:31:08
普通に卵じゃない?
ホーム連携来たらメタモン連れてくればすぐ解決するとはいえ - 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:32:20
タマゴから生まれてくるポケモンは基本的に母親と同じ種族でしょ?
そこに性別比7:1が合わさると種族の数が少なくなるよね
御三家は基本的に生息地不明のケースが多い(ブイズも生息地が少ない)貴重なポケモンである事に説得力を生み出す為じゃないかな - 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:33:34
元々生息地不明で数も少ない種族だからじゃないの?メスが少ないの
- 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:36:28
メスっぽいってそれ人間目線でしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:28:12
- 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:43:53
そのせいで色違いメスの難易度高すぎるんよね
今作はそれに加えてオヤブンもドン! - 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:49:06
未だにって言われてももう変えられないでしょ
弄ったら過去作から連れてきた御三家やブイズの中から数値的に性転換するのが出てくることになるだろうし - 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:58:09
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:59:16
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:59:20
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:05:19
設定的な整合性という説はいち考察としては面白いけど
ぶっちゃけゲーム的な都合で整合性を放り投げてる部分が星の数ほどあるのに性別比にだけそんなこだわるとは思えん - 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:06:26
文句言ってるのケモナーだけだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:25:31
御三家はカッコいい系イカつい系が多いからこの比率で助かってるけどブイズは逆だからね
- 19二次元好きの匿名25/11/13(木) 01:53:56
それこそゲーム中で御三家は♀より♂が多いという言及や図鑑での記述があるわけでもないし、まぁメタ的なものなんだろうね
何でかと言われたら…やっぱ簡単にタマゴ作られたら困るから? - 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:15:40
御三家の性別比率って金銀の個体値のやつが尾を引いてたりすんのかな
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:15:58
今どきメロメロなんて真面目に使う訳無いのにこんなどうでもいい要素に文句を言うって…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:18:01
性別は見た目に影響でるやつくらいしか普通はこだわらないしな
- 23二次元好きの匿名25/11/13(木) 02:35:02
・メインターゲット層の小さい男の子は♀だと嫌がる可能性があるから
・簡単にタマゴ作られないように
・金銀時代の名残り
理由としてはこんな感じかな? - 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:03:20
開発内でオスメスの話題とか本気で議論したくないだろうから
性の議論がアンタッチャブルになって、結果むかしの設定がそのまま残ってるみたいな感じだと予想 - 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:06:12
ゾロアとかも♀12.5%組だから少なくともBWくらいまでは意味のある比率だと思うんだがな
レアなポケモンだし拘る人用にレアな性別設定しといたろ!以外特には無い可能性高いけど - 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:53:37
御三家のほうは♀だと男のキッズが嫌がるからは説得力あるけど
捕獲は任意で進化してもゴツくならないブイズは違う理由っぽそうなんだよな - 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:54:53
マ…マスカーニャ……
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:57:13
メタモンが手に入り辛い作品多かったからな
- 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:09:47
御三家で性別が見た目に影響あるのアチャモぐらいだっけ
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:10:08
金銀までは攻撃個体値で性別が決まってたって聞いたことがある
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:17:15
フシギバナやメガニウムも違ったと思う(めしべっぽいのがあったり触覚の長さが違う)