【オリキャラ閲注】「紹介しよう。モードレッド卿」

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:56:59

    「紹介しよう。モードレッド卿」

    「私の息子(※ランスロと王妃の子)のウーサーだ。いずれ私の跡を継ぐ者として、卿の下で旗手見習いをさせることにした」

    「私の子だからと身構えず、年の近い弟だと思って鍛えてくれ」

    「あと政務の教育はアグラウェインに任せるつもりだが...まずは卿に挨拶させておきたくてな」

    「よろしくお願いしますモードレッド卿!これから本物の兄さまだと思って、貴方に付いて行きます!」


    正統で誠実な義理の弟が出来るモードレッド概念

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:57:59

    山猫の子と半純血のプリンスを同時錬成すな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:59:50

    ランスロット卿
    カッコウするとか最低だよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:59:55

    CVは畠中祐くんあたりでどうだろう
    兄様兄様言いながら着いてくるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 22:59:59

    血が繋がらない=◎ 弟=◎

    年下=審議 正統=ダウト

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:02:23

    モードレットの勘の良さだと普通に気付かれてギネヴィア諸共処刑まで持って行かせないか?
    より悲惨な結末になりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:04:25

    ねぇ我が王
    これ内々に始末させるつもりなん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:06:16

    >>6

    「兄さまの手は汚させません」と自ら首をはねるウーサーくん

    (基督教的に自殺は……)

    みたいな感じでモードレッドの傷になる展開とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:09:06

    兄様!兄様って慕ってくれたウーサー君、自分より弱くて幼くて泣き虫な彼が目の前で兄様のためならって首落ちるの見て欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:09:13

    ガレスかモードレッド嫁がせて外戚ロールに切り替えるのもありですぞ姉上

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:13:12

    モードレッドもだけどランスロットとギネヴィアにもダメージ行くだろこれ
    ところでウーサーくんは自分の出自(カッコウ)についてはご存知なんでしょうか……?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:14:02

    嫉妬心とかランスロットやギネヴィアの不義の子という嫌悪感たっぷりで憎しみすら抱いていたのに、同時に自分のことを真正面から見て素直に慕ってくるウーサーくんに情緒ぐちゃぐちゃにされてほしい

    >>8みたいに自分の罪を濯ぐのにモードレッド(兄さま)の手は汚させないと自ら命を断つのを見て、心の底から後悔に苛まれてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:17:43

    血筋や立場による責務があるから騎士をやっているけど、本当は人死にが苦手でのんびり旅をするのが好きな子だったりするといいなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:20:55

    ハイアングル・トランスファー...美しい技名ですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:21:21

    この世界線のギャラハッド、10倍ぐらいランスロットに当たりキツそう
    それでも血を分けた弟のことはかわいくて仕方ないって思ってる
    自分は公の場で弟と呼ぶことはできないからモードレッド卿を「兄さま兄さま」って呼んでるところをほんの少し羨ましそうに見ていてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:27:29

    大好きな兄様みたい強くなります!って宣言してそんなこと言われたことないモドレが頭撫でたら今まで撫でられたことなくて顔真っ赤になってて欲しい
    モドレの前でだけ子供でいられるしモドレはウーサーくんの前でだけ素直に生きられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:31:30

    ウーサーくんとモードレッドが仲良くしていて、それが原因で当たりが強くなってるギャラハッドがいて
    ランスロットはどんな気持ちで円卓にいるんだ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:34:58

    選定剣は一切動かなくてもいいし、あっさり抜けてもいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:19

    ウーサー君
    もう生まれから物語で悲劇的な最期を迎える事が約束されてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:44

    ある時何かの偶然(あるいは誰かの手引き)で自分が不義の子であり王の血を引いていないことを知って
    涙ながらにモードレッドにそのことを告白するウーサーくん
    自分には非がないのに、まるで罪人のように頭を垂れるウーサーくんをみてしまった時のモードレッドの反応よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:41:58

    >>20

    絶望してるウーサーくんの頭を撫でて涙を拭って「泣くな、お前は王の子だろう?このブリテンの、俺が守る王になるのだから、泣くな」って言って♡

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:48:54

    >>10

    顔バレしてないモードレッドと不思議な薬を使って親父の再現ックスさせてみるのも一興

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:54:35

    なんつーかこう……完全に脳内BGMがロウワーで固定されてる……始まった時点でもう全部詰みっていうか……

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:21:00

    モルガンが何か最悪のことをしそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:28:31

    アイツと同じ眼をしている...

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:57:35

    これアルトリアは多分不貞の子だと知りつつもランスロットとギネヴィア守る為に自分の子供として通そうとしてるよね
    血さえ繋がらない子供を守る為とはいえ自分の子供扱いして、モードレットは血が繋がっているのに塩対応なんだからモードレットには耐えられないないだろ
    仮に自分を本心から慕っていても昔のモードレットを見るにむしろそれが癪に障りそうで滅茶苦茶拗らせるんじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:10:28

    なんでスレ主はこんな地獄をサラッとお出しできるの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:38:31

    >>22

    なんと血が繋がってないので安心です

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:03:45

    >>26

    まだ王に自分の出自を明かしていない時期のモーさんならまだワンチャン無い?

    王のことを公に父上と呼べる異母弟(異母弟じゃない)が羨ましいと思いつつ、自分は兄様だからと可愛がりつつも騎士としての教育もしっかりしていくの

    本当の兄弟のように滅茶苦茶仲良くなって(身近で接していた分気付けば王より大切になるくらい)絆を育んだ段階で>>20が起きて異母弟じゃなかった義弟をしっかりと慰めつつも内心で王を裏切ったランスロットとギネヴィアに対し滅茶苦茶ブチギレる

    でも王はそれを知らない(実は知ってる)だろうし公にするのは悪手だと我慢してたら>>25によってランスロットとギネヴィアの密通が公にされて義弟の立場が悪くなってしまった

    義弟を護るためにはどうすれば良い?と考えて、自分もまた不義の子ではあるがちゃんと王の血を継いでいるし性別女だから義弟と婚姻すればいけるのでは?と自分が騎士でなくなるのは嫌だが義弟を護れるなら…と王に自分の出生の秘密を明かしたけど認められない(アルトリアはブリテンの王位を狙ったモルガンの一計だと思ってしまった)

    もうこれは駄目だと反乱起こして自分が王になって義弟には申し訳ないけど幽閉という形で護ろうとするも、カムランの地にてアルトリアのロンゴミニアドの一撃から身を挺した義弟に護られて目の前で死なれ、自分もまた今までの戦いによる傷とホムンクルス由来の寿命が来て、絶望のままに死ぬ感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:16:16

    ウーサー君「聖杯への願いですか?……戴冠式…兄様の戴冠式を見たかったこと、でしょうか…」
    「好き…兄様です!はい、大変素晴らしいお方で…僕はあの人のような騎士になりたかったのです!」
    「僕は罪の子…生きていることそのものが王への裏切り…そんな僕を、兄様だけが許してくださったのです」
    みたいにカルデアでのボイスがモドレへの重さ一点集中してほしい
    他のメンバーへのボイスももちろんあるけどモドレだけ重さが違って欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:35:30

    >>22

    姉上本人がお手付きしても問題なし。真モードレッドの製造と行きましょうぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:37:06

    ケイ卿は真実を知ってるけど黙ってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:57:21

    基本ギネヴィア似だけど目元とかすごいよく見ないと分からないところにランスロット成分あって欲しい、ギャラハッドと並ぶとなんか……遠縁の親戚?って感じに似てるといい
    そして自分が父親だと理解しつつ名乗れないランスロットが騎士としてあるまじき行為だと否定派に走ってしまってもいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:40:31

    この世界のランスロットは決して許されないだろうな
    自分の血を引いた子供を托卵させた訳だから全てが白日の元に晒されたら、国民からは国の乗っ取りとしか解釈出来ないし、ギネヴィア共々一家総処刑しか道は無い
    愛するギネヴィアとその息子が処刑されるとなると、ランスロットとしては反抗するしか無いし、あのランスロットを捕らえた所で大人しく処刑出来る訳もないし処刑対象となったところで結末は変わらないだろうけど
    でもランスロットにとっては処刑対象として自分諸共刃を向けられてるのは逆に気分的には楽かもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:58:45

    モードレッド(狂)
    聖杯への願い:弟と共に王となる
    とかいたらたぎります

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 18:06:13

    好きなものは兄様(モードレッド)で嫌いなものは自分自身なウーサー君だろうなぁ
    聖杯への願いは自分自身の消滅とかで

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:27:11

    キャメロットで獅子王に呼ばれてなぜ自分が呼ばれたのかもわからず城の一室で自分こそがもっとも不要な異物だってすでに涙すら流せずにぼんやりとしてるウーサーくんいて欲しい
    何回か自害しようとしたけどギフトの関係で死なずに絶望してて欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:01:23

    おっとりした性格で、騎士というよりお姫様みたいな男の子であってほしいですね
    なんでかというとモーさんと並べた時に『騎士な女』と『姫な男』で非常に映えるというか私の好みだからです
    あ、もう言いたいことは言ったのでどうぞ首を落としてください

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 01:35:26

    むしろ聖杯手に入れてじゃあ兄様が王になるためならって全てが兄様にとって上手くいくように願っている特異点作らないと…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 07:54:39

    生前はともかくサーヴァントになってからは割とカラッとしてても良い(聖杯にかける願いはともかく)
    マシュのこと聞いて「ギャラハッド卿の妹君なら、ある意味私の妹でもありますね!私のこと兄さまって呼んでもいいですよ!」とか軽率に言いそう
    当てつけとかじゃなくマジで初めてできた年下の兄妹にはしゃいでるだけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:00:45

    剣を振るう時に常に眉間に皺を寄せてると良い
    戦いたく無いけど戦わないと国が危うくなるからと泣きたくなる気持ちを堪えた結果顰めっ面してるような感じ
    『ホント、剣の才能はとんでもねぇくせに戦いに向いてない性格だよなコイツ…』と呆れつつも、『出来るだけ早くコイツが剣を振るわなくても良い国にしてぇな』と積極的に外敵を狩り続ける兄様はいる

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:44:05

    このレスは削除されています

  • 43二次元好き匿名さん25/11/14(金) 08:54:55

    >>36

    •敬愛する兄様は王と妖妃モルガンの不貞の子

    •自分はランスロット卿とギネヴィアの不貞の子

    •兄様は王になり違ってるのに血の繋がらない自分がその立場を奪ってしまっている(アルトリアはそれ関係なくモードレッドを認めないとは思ってない)

    •そもそも王は女

    •選定の剣はマーリンと先王で自分と同じ名前の奴のマッチポンプ

    •ブリテンはどう足掻いても詰み。アーサー王はブリテンを救う救世主では無く滅びを飾る為の物


    ウーサー「何だコレは!嘘だらけじゃ無いか!この国は‼︎」


    で何か起きてしまった結果ギャラハッドが愛想尽かして昇天したりモードレッドが全てをぶっ壊したくなった一因になったりして

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:13:28

    貴族としての立場的にアーサーはケイの弟でしかなく実績と聖剣に選ばれたとギネヴィアの夫である以外に正統性無いしそれも聖剣に合うように作られた人望無い破滅する予言を貰ってるアルトリアからすればフランス王家と繋がってブリテン延命させられる架け橋になる可能性があるウルトラCだろうから諸手を上げて歓迎しそう
    友人の子供かつ表向きに出せる後継者だから個人としても間違いなく好むだろうし王として厳しいだろうがしっかり教育するんだろうってのが

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:20:55

    生前は嘘偽りに満ちた人生で両親を悲しませて、義父であるアルトリアも敬愛する兄のモードレッドも不幸にしたのは自分だ、と自分を責めて座に引きこもっている近藤さんタイプの鯖になってそうだなウーサーくん
    なのでカルデアに来た時には兄さまたちと世界を救うために何を恥じることもない戦いに挑める!ってワクワクで、水着イベントとかではモーさんにくっついて大暴れしてるといいなって
    一通り暴れた後でモーさんと一緒に正座してお説教されてるんだけど、それも新鮮でニコニコ笑っちゃう感じで

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 09:34:21

    モードレットってそこまで理性的になれるかなって自分は思う
    アーサー王を敬愛していたのに父親から認めて貰いたかった欲求を拗らせた結果、アーサー王を超える事に固執して王になろうとしてその過程でアーサー王を貶め結局自分の手で殺してしまったりした訳だからなあ
    生前のモードレットって自分で騎士を煽りながら自分に着いた騎士を見下す面倒くさい人間だし、上位円卓の騎士相手にも自分の性別を明かさない自己開示の少なさとかもあるし、サーヴァントになってからもアーサーに対する誹謗はおろか称賛すら許せないレベルで拗らせてた訳で

    ウーサーを実の息子として紹介されれば憎しみを抑えきれないだろうし、仮にウーサーに絆されても絆された事すら認められず憎悪を向けて殺すんじゃなかろうか、アーサーに認められた癖に王位を譲る為に自害なんてされたらバサスロット並みに荒れ狂いそう

  • 47二次元好き匿名さん25/11/14(金) 09:39:31

    >>6

    処刑時にギネヴィアと一緒にランスロットに助けられたけど本人的には(どうして終わらせてくれないんだろう?)と思ってて、オルタ化すると座から自分を消して消えたい。終わりたいと思う様になる。表は単に自分にあの時代で嘘を抱えて生きる強さが無かっただけと言ってる

  • 48二次元好き匿名さん25/11/14(金) 09:45:15

    >>44

    ブリテンを救う希望の王子と円卓崩壊の一因になった呪いの王子の二つの側面がある感じかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:54:37

    >>44

    これアルトリアの立場からするとしょうがないのかもしれないけど、アーサー王を慕う周囲の騎士やギネヴィアからするととても人の心が無くて笑う、本当に王という装置でしか無い


    ここまでされたら逆にランスロットが王に人の心は無いって言っても許される気がして来た

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 15:57:49

    歴史書で本によってウーサーくんはブリテンの滅びの象徴とかブリテンを導くはずだった存在とかバラバラの事が書かれてて欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 16:43:12

    兄様って慕ってるけどウーサー君よりモードレッドの方が年下なんだよね そしてウーサー君が徐々に成長してる間に鎧の中身は早く老けていくんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:28:33

    ギネヴィアとの間に子供がいない事が結構な問題になったから
    周囲を静かにさせるのとギネヴィアへの当たりを無くす為にアルトリアがランスロットに秘密裏に頼んだやつ話かと思った。違った

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 17:29:45

    ウーサーくん未来のえろげでは女の子にされまくって色んな人のおかずになってそうだなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:44:24

    >>22

    オラッ!義理の親父の姉弟ックス+実の親父の催眠ックスのダブル再現で、アルトリア×ランスロットの勝ち確因子継承しろっ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 00:08:12

    「僕が王になれば…ブリテンは良き国になるのでしょうか…」と聞いてくる王の息子
    その姿は王妃に瓜二つだった
    しかしその瞳、ただその目尻のほんの一部
    ただそれだけが―――考えては行けないことを思い浮かばせる
    「―――あの男を、思わせる」

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 08:42:05

    そういえばこの子よりにもよってアグラウェインに教育受けているんだよな
    アグラウェインは真面目に教育係してくれるだろうけど、王に心酔してるし存在そのものが裏切り者だと知ったらぶち切れて殺しにくるよねこの人の性格だと
    慕ってた自分の教育係が本気で殺しに来るの精神的にきつい

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:18:45

    王妃とランスロットの不義がばれて処刑の時に先にウーサーくんを処刑することになって笑って「これで王位は正しき人のものになります」って言うけどモードレッドにだけは「死にたくない」って泣いてもらしてしまってほしい
    この後王妃の処刑時間になってランスロットが攫いに来ました(ウーサーくんはもう処刑終了)

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:21:18

    やっぱこれ真実を知ったらウーサーくん死を選ぶ気がするんだけど

    自分は敬愛する王とは血が繋がっていないどころか裏切りの不貞の子で、身近に本当に王の血を引くモードレッドがいる
    兄の寿命などについて知らないウーサーくんはそりゃモードレッド卿が王になるべきだと思うだろうな

    なおその選択は色々な意味でモードレッドの地雷ド真ん中なわけだが……

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:36:09

    (「義兄弟」っぽいのやってるのに、お互い「男女」だから感情ぐちゃぐちゃになりつつ閲覧注意してほしい())
    (お互いに「父親の不貞」とか「母親の淫蕩の影響かな…」とか色々もんもんとしてほしい)
    (んでモーさんが「(オレがアイツの『女』になって、子供を産めばいいんじゃね…?)」とかまで思考ぶっ飛ばして欲しい)

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 12:37:00

    「僕は幸運です。良い家に生まれ、産みの父と育ての父の両方に恵まれたのですから、恨みごとなんて出来ませんよハハハ.......言える訳がない」

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 13:51:44

    フランスやロシアの王家だと、子供が出来ない王の代わりに有力家臣が妃と通じた疑惑がいくつかあって、そうして生まれた子には王の親類の婚約者が与えられて血統と継承解決してるからモードレッドと配合するのは有り

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 14:06:51

    あの時代に遺伝子鑑定とかないし
    アルトリアはたぶんそうなんだろうな
    ランスロットは気づかない
    ギネヴィアはおそらくそうだとわかってる
    マーリンあたりがアルトリアの遺伝子に反応する礼装作っててそれで判明するとか

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:08:43

    >>59

    実際モーさん孕ませれば血に正統性は戻るから困る

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:16:29

    深夜ウーサーくんの部屋にいくモドレ
    ベッドで眠ってるウーサーくん見て微笑むモドレ
    じゃ、挿れるね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:32:25

    >>64

    入る側はモドレなんだけどな、ガハハ(

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:50:16

    >>64

    そして目覚めた結果、女の味知った童貞の性欲をぶつけられるまでがセット

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:52:59

    >>66

    兄様?なんで?兄様!やめてください!って泣きながら童貞奪われて終わったあとに煙草吸ってるモーさんと泣きながらシーツにくるまってるウーサーくんもいいぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 18:55:43

    >>64

    うーん、その血の運命…

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 23:20:36

    見てモルガン、あれ別の君の妹の嫁の不定の相手の息子のウーサーくん

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 08:06:23

    >>63

    マーリンあたりが事情を看破してアルトリアやモードレットに、後継者としての話を持ちかけたりするんだろうか


    さすがにアルトリアにこの発想を思い付いて欲しくはない

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:18:44

    >>70

    やるとすればモルガンの方かな。アグラウェインの証言や遺伝系の魔術知識でウーサーの血縁を把握した上で、モードレッドの嫁入りと自身の政務参加を条件に醜聞は黙っておくとかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 23:29:43

    謎に思いついた概念なんだけどさ
    モードレッド、ウーサー、ギャラハッド、ランスロット、アルトリアを「子どもが実父に対してパパ愛してると言わないと出られない部屋」とかに閉じ込めたら誰が言うんだろう
    多分脳内では(以下妄想)
    ウーサー(実父……実父か……ギャラハッド卿もいるのに申し訳ないし、父上…じゃなくて、アーサー王の手前言うのはやだな……)
    モードレッド(言えたら苦労しねえよアホンダラ!つーか言っても変な空気になるだけだろ!!)
    ギャラハッド(これ……もしかして僕が言うのが1番平和なのか……いや無理だが…)
    ランスロット(正直嬉しいが…嬉しいが…いやいや、ギャラハッドが言うわけないしウーサーにとっても父親は王だろう…)
    アルトリア(…………………………)

スレッドは11/17 09:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。