キー坊は刃牙世界にどこまでついていけるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:26:08

    最トー優勝は出来るんスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:35:14

    いつのキー坊かによると思われるが…
    付け加えるなら刃牙勢が基本立ち技メインなのに対してキー坊はある程度どっちもイケるからかなりキー坊有利そうな気がするんだよね
    誰もがマークみたいなコンプリート・ファイターとも限らないしなっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:36:55

    >>2

    ぶっちゃけ打撃で勝負が決まるなら極め技絞め技が出来たところであんま関係無くないスか?

    出来るに越したことはないけどキー坊が有利になるかと言われると微妙なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:37:50

    Neo坊は勇次郎といい勝負できることだけは確かだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:39:28

    >>4

    それは無理じゃないスか?

    ぶっちゃけNEO坊の描写上勇次郎を超えることは無理そうなんだ

    あいつコンクリート粉砕するほどの攻撃食らってもほぼ無傷でしょう?

    幻魔とかオカルト系の技じゃなきゃ通じなさそうなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:41:05

    スーパー独歩ちゃんには勝てると思われる
    ただ郭海皇刃牙武蔵勇次郎辺りには普通に負けるんじゃないスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:43:20

    >>3

    一気に踏み込んで組み付ければキー坊有利…と言おうとしてたのが俺なんだよね

    しゃあけどよく考えたら灘真陰流が知名度ないことを活かしてとかの初見殺しとかならまだしもバッチリ知られてた状態じゃ流石に通してくれるほど刃牙勢甘くないわっ

    そもそもキー坊自体相手の土俵で戦いがちだからそこまで有利にはならなそうっスね

    適当言ってごめんなあっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:44:10

    刃牙とタフは素の身体能力が大分違うんだよね
    そこの差が結構キツイと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:44:26

    >>5

    実際範馬勇次郎に幻魔が効くかどうか試してほしいんだよね

    もしかしたら数秒ぐらい動揺させる事は出来るんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:45:55

    刃牙と継ぐボーってどっちが強いんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:46:10

    言うてTOUGH後半以降のキー坊なら弾滑りも幻突も使えるしピクル編くらいまで通用しそうなのん
    欠損なしで使えるシン・マッハ突を使えるようなもんだしな!(ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:46:25

    >>9

    範馬勇次郎は地震を自分で止めたと言い張れるほどの圧倒的エゴイズムとか精神力も異次元だから何か普通に耐えてきそうなイメージがあるんだよね

    面白い感触とは思いそうだけどシャオリーをラーニングする技術力もあるからいつの間にか幻魔抜かれてそうなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:46:27

    >>9

    おそらく、ドリアンの二の舞になると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:47:39

    >>10

    良く言われてるけどゴキブリダッシュ時点でもう刃牙に勝てなさそうなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:49:55

    夜叉猿と動物園のゴリラのどっちが強いのか教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:51:16

    身体能力の差もあいまってあまり技術力に富んでる印象のないG-28とかリカルド辺りはジャック・ハンマーに勝てなさそうなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:52:08

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:52:46

    灘の技のスピードって刃牙たちのスピードに張り合えるんスかね 刃牙はもちろんピクルとかもとんでもないスピードなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:52:51

    刃牙はタフ以上にファンタジーやってるけど板先生の匙加減で急に物理法則が牙を剥くから判断しにくいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:53:52

    >>5

    お言葉ですがコンクリ粉砕攻撃で無傷はVS木場を見るに左門ですら出来ますよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:54:15

    >>17

    加速が存在しないゴキブリタックル相手にちゃんと出来るのか不安なんだ

    それとその頃の刃牙って0.5秒の無意識も操れるんだよね

    オリバとも殴り合いで勝てるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:54:24

    >>8

    刃牙世界は無機物と動物相手にはバフがかかる環境だからその辺は気にしなくていいですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:55:30

    無機物相手ならガルシアと戦う前の木場ですらヘリをジャーマン粉砕できるしな(ヌッ)

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:56:17

    弾丸相手に弾滑り出来る奴にスピード勝負は流石に部が悪いと思われるが…
    無意識もそもそも空眼の目付けで無いようなもんなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:56:36

    >>20

    コンクリ粉砕というか壁に馬鹿でかい亀裂を作ったこの攻撃っスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:57:47

    刃牙タフ論争か

    動物 > タフ勢 > 銃器 > 刃牙勢 > 動物の四つ巴だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:59:33

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:33:25

    それぞれの戦闘描写がピークな時期で戦ったらフィジカルモンスター極まってる刃牙勢がタフ勢を圧倒しそうだけど
    現在の連載してる描写だけで言えばタフ勢の方がなんか有利な気がするのが…俺なんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:38:26

    アシュラはトラック解体できてパワーが無いからなんとかなると考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:34:36

    おそらくキー坊が巨大アフリカ象を倒すのは厳しいと思われるが

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:38:52

    初期の黒ちゃんがトラックを解体してるのがノイズを超えたノイズなんだよね 明らかに異常じゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:02:59

    クマ倒した時の龍星なら破壊描写でも刃牙勢について行けそうだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:04:33

    ダイアモンドジャックと鬼の血覚醒した刃牙以外なら勝てると思ってるのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています