- 1二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:40:55
- 2二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:47:11
負けると損失ってことは契約をかけたガチバトルっぽいな
ポケモン勝負の強さが何かと重要すぎる世界だ…
腕に覚えがあれば「勝ったら契約ください」自信なければ接待バトルにするとか? - 3二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 23:48:23
ケンガンアシュラかよ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:13:29
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:14:33
マナー講師「目上の人より大きいボールを使うのはマナー違反」とかありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:20:36
相手が気持ちよく勝てる感じに負けるとかもあるんかな…
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:22:47
「ほうこれがタウリン25個分の栄養ドリンク」
「そうです、これをポケモンに飲ませれば攻撃がぐぐーんと伸びます」
「ではそれをキミ自身のポケモンで実証してみせたまえ!」
取引先の 社長が 勝負を仕掛けてきた! ▼ - 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:24:39
電気系の会社とのバトルで地面タイプはマナー違反ですとか言われるのか?
- 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:28:39
電気系の会社の敷地内でのバトルだったらどちらかと言えば危ないのは水
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:36:07
リザードンやボーマンダは華美な印象や威圧感を与えてしまう為使用を控えましょうとか言われそう
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:38:42
程度にもよるが冷気も機器類にダメージ与えるらしいな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:44:17
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:53:05
平社員や派遣社員やバイト・パートといった社会人がゴージャスボールを所持しているのはマナー違反とかいう謎マナーありそう
自分より上の役職の人間がいる前でゴジャボを見せるとは生意気だとかで - 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:25:57
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:50:08
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:59:16
でも生ゴミの処理にアローラベトベトンやダストダスは大活躍だから彼らのトレーナーは重宝されそう
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:05:27
複数催眠はマナー違反ですよ!(首輪ビリビリ)
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:45:06
バトルグッズとか育成用品の実演だと必然的にバトルになるんだろうな
逆にケア用品とかだとコンテストの実績とか? - 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:54:04
いかんポケモンでケンガンアシュラする想像をしてしまった
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:45:01
ビジネスポケモンバトル代理店とかありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:45:45
現代の傭兵か