- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:00:00
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:03:32
なんかイージーゲームの皆んな嫌いになれないな
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:05:28
うじゃめくんはイジモのお母さん枠だった…?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:06:24
時雨山吹が100話でピカソしたみたいに千尋くんも200話でピカソする可能性ワンチャンある?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:07:28
上げ底で100入らないけどどうやって勝つんだ?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:07:36
主人公の対戦相手がイカサマ始めたのに、何故かうおおお!!! ってなった
がんばれ! - 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:09:00
決着は次回へ持ち越しか、チー君よう頑張った
- 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:09:14
チーくん楽しそうでなにより
ピカソしそうで怖い - 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:09:23
100オーバーした+真経津が100で勝てない辺りやっぱり大量の宝石一気に放出して押し流して落とすパターンかこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:09:54
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:10:08
次回200話だしカラーイラストまたやるのかな?
漆原先生めっちゃ楽しみにしてる - 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:10:22
チーくん1話で死ななくてすごい!!
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:10:26
なんかチーくんの目が輝いてるけど「あー駄目だこりゃあ」って感想になった
いや分かってたけど - 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:10:52
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:11:08
めっちゃいい顔してイカサマONにしおって……
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:11:26
この後命とまともな精神を残してくれる情が銀行にあればチー君ハーフライフ下位行けそう
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:12:45
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:13:00
LiAの獅子神も言ってたしイカサマだろうが勝つ為に使うってのはこの漫画かつ弱い側にとっては割と正解だから千尋の選択は正しいと思う
けど相手は今まで敵を上手く乗せてから目論見を破壊してピカソさせてきた奴なのでまあ負けるという説が有力です - 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:13:26
マフツさんさてはこれ最初の関谷戦の時みたいに相手に理由を与えて行動をコントロールしてるな
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:13:55
アプリのコメントで真経津さんの手が筒抜けになるのはいつも通りとか言われてて笑う
そうでしたねアナタは読み負けがスタートラインでしたね - 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:14:05
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:14:26
段々とうじゃめくんの好感度を上げてくれてるけど
まだ最終戦の魔王黎明が残ってんだよね…… - 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:14:30
- 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:15:33
やはり、成長には価値がある。来週負けるとしても
- 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:15:36
一番容赦してくれ無さそうな人が大トリかぁ……
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:16:07
今日が最後の日だとしても成長には価値がありますもんね
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:18:23
切り替え開放でチーくんに160個の宝石が来るかつ切り替え選んだ方は次のターン切り替え使えない
切り替え切り替えは次のターン両者切り替えが出来なくなる
倍加開放でまふつさんに320個の宝石が来る
倍加切り替えは宝石320個貯まって流れはチーくんに
倍加倍加は宝石640個で流れはまふつさん
チーくんはどれを選ぶのが正解なんだ - 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:18:34
地味にチー君のフルネーム分かったな(若見千尋)
うじゃめ君も自分の試合でフルネーム出てきそうだし残り3人の本名も気になってきた - 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:18:46
来週巻頭カラーだ!楽しみ!
- 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:18:46
友達も容赦なく殺しにかかる黎明くんがここからイージーモードを生かして帰すか賭けません?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:19:28
うじゃめってそんな凄い奴だったのか……
承認欲求に呑まれてライン見失ったこと以外はなかなかの逸材では - 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:20:35
- 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:22:51
- 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:23:52
100個超えた時の挙動が分からんから次のターン取るべき最前手も分からん……
- 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:24:24
- 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:24:29
ギャンブル漫画で堂々とイカサマする敵に感動したのなんて初めて
- 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:24:44
コラボ企画20弾って結構あちこち迷惑かけてたんだな
その度に半グレ使って相手からの文句を黙らせてきたのか - 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:26:56
マフツの淡々とした表情から終始心こもってない感が伝わってくる
あからさまな興醒めとか見下しじゃなく平熱よりやや低めくらいなのが余計にひどい - 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:27:59
中高生がメインターゲット層なのに野球拳なんて動画出してるのマーケティング的にどうなんだろうってなった
- 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:28:54
お目目バッテンのデフォルメマフツさんかわいい
- 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:29:42
ゲームの勝敗の前に自尊心を優先させるところが関谷戦そっくりだったね。持ちこたえて勝つためにインチキON した分チー君の方がマシに見えるけど
- 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:31:53
具体的な決着は分からんが今更ONにしても全然好転しないんだろうということは分かる
- 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:32:53
三週目に入ったのは主人公の対戦相手だからか、記念の200話で派手に散らせるためか ……両方かな
- 44 25/11/13(木) 00:35:01
うじゃめ君の株があがりまくってる
- 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:36:22
200話でチー君がド派手に散るとしてもピカソは後にとっておいてほしい……
イージーモード5人でのゲルニカが見たいんだ - 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:36:33
あとはこれまでのゲームよろしく「落ちる」だけですね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:37:05
鏡を出したってことは、「鏡の中に君を助ける答えはない」もやるのか?
そこも何かひねってくる? 合わせ鏡みたいな無限に続く鏡の中に入って出られなくなる、みたいな演出とか - 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:38:42
Xじゃ前話の時点でチーくんとうじゃめ君のFA爆増してたな
- 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:42:04
ワッホイとチーくんというあにまんでも人気あった面々が(話数的な意味だったり戦力的な意味で)粘るの笑う
- 50二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:45:33
次回でついに200話か
キリ良くマフツさん勝利回になるのかな - 51二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:55:42
うじゃめも「千尋は俺の先生なんだよ!」って友達に自慢してた子供の頃から本質は変わってないんだろうな
俺の友達すげーだろ!って分かってもらうための手段がどんどんおかしくなってっただけで - 52二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 00:56:56
- 53二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:01:08
真経津さんのセリフ結構少ないのに、一つセリフ言うだけでチーくんがあれやこれや困惑するから本当に 真経津さんは人を操る能力に長けすぎている
- 54二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:02:46
お金稼ぐようになってからもチー君のゲームスキルへの敬意はあったうじゃめ君…。どうしてこんなことになっちゃったのか
- 55二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:03:04
うじゃめ、今のところ自分の実力よりチーくんの実力を見せるために裏工作してそうって印象だし、自分じゃチーくんにはちゃんとゲームじゃ勝てないと思ってそうだがどうなんだろうか でも黎明にタイマン吹っ掛けるくらいだから実力はあると思ってるっぽいし、チーくんの敗北と同時に二人でピカソかな
- 56二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:03:21
マフツさん冷えっ冷えでなんかワロタ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:06:37
弱い人とは遊びたくないってのは前も言ってたから本音なんだろうね
- 58二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:08:22
そりゃマフツさん的にはワンヘッド戦2回やった後にこれだからね…
- 59二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:10:08
うじゃめは俺の友達天才!って純粋な信頼と演出しないと気付かれないって現実的な視点が同居してるのが魅力だな
承認欲求に呑まれてバランスを失った結果が今の有り様なんかね - 60二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:15:40
- 61二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:40:00
ずっと身内の裏工作に守られてたから大人になっても最強と勘違いしてたってだけならただのピエロなんだけど
裏工作してるうじゃめもチーくんが天才とずっと信じてたからこそやってたってのが味わい深い - 62二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:47:28
相手が強い!まではいいけど
強いからこれを出すに決まってる!!と
読みを通そうとするのは弱いタイプだよな - 63二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:47:45
感動したよチーくん
立派に成長した
もう遅い気配だけどやはり成長には価値がある - 64二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:52:43
うじゃめくんってママだったのか
- 65二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:53:53
マフツさんさっきまであんなに楽しそうに◯✕神ゲームやってたのに…
- 66二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:57:03
大学生相手のときはゲーム組めない時期かつ友達もまだ少なかったから遊びに飢えてただろうけど、今回は特に飢えてないからなマフツさん
- 67二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:11:01
弱い人とやるんでも自らイカサマ仕込んで勝ちを狙ってくる人とやる方が楽しいだろうからね
- 68二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:21:00
やばいアホすぎてその誤魔化し方は無理があるってなんのことかわからん
うじゃめくんなんか誤魔化したの? - 69二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:23:57
今までのフレンズたちの対応でマフツさんの対応が一番傷つくwww
- 70二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:38:03
- 71二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 02:43:56
- 72二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:03:40
この漫画マフツさんだけモノローグないから真面目に一番怖いんだよなこの人
- 73二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:12:45
真経津さんが何かしらをするたびにこれ御手洗くんに見せてやりてえよってなってる
- 74二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 03:22:18
こういう雑魚狩り回、御手洗くん的にはどういう感情になるのかちょっと気になる
倉庫送りギャンブラーはガッツリ見下してたけど - 75二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 05:00:20
やっぱりこれ100個越えて入った場合の処置が書かれてなくない……?
- 76二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 05:33:51
- 77二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:55:25
毎週のうじゃめ上げが株価暴落の前振りか救済ルートへの伏線か賭けません?
- 78二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:09:12
このイベント中の真経津さんって笑顔なだけで終始つまらなそうに見える
他四人は何だかんだエンジョイしてそうだけどこの人だけホント怖い - 79二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:36:01
- 80二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:38:24
暇つぶしに付き合ってくれるわけでもなく
真剣勝負できるだけの実力も無いからね…
獅子神さんみたいな覚醒を期待するしかないのさ - 81二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:39:20
これまでのメンバーが瞬殺されまくってたせいでようやっとるのハードルが地下にめり込んでる…
- 82二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:39:25
わっほいとチー君だけがうじゃめ君との過去回想があるのがイージーモードのチームバランスが見えるな
- 83二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:39:25
- 84二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:42:47
真経津さんはなにしろ強さも危険も最高位であるワンヘッドで2回、しかも2回目はそこで何度も勝ってきた殺人鬼の三角に勝ってきたわけだし
チー君が少しはゲームが上手い方だと言っても、それは勝てる理由が無いな - 85二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:51:36
今話で幼少期チーくんがテレビゲームやってるシーン、プレイしてるのファミコンっぽかったけど君の年代既にファミコンなんて廃れてね?と思ったが子供の頃からあえてずっと昔のゲームもやるくらいゲーマーだったのか
- 86二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:03:29
後ろのうじゃめくんは大人でチー君は子供だろ?イメージ図だよ
大人なうじゃめ君に守られて自分は昔のままずっと子供のままだったんだっていうイメージだから遊んでいるゲームも過剰に昔のものになってるんだろう
- 87二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:05:09
- 88二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:07:18
- 89二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:08:14
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:10:21
- 91二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:48:12
罰ゲーム執行!!フライングワッホイだけは動画見てみたい
- 92二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:01:50
- 93二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:06:05
- 94二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:07:11
段々と「やらかしても仕方ないぐらい酷い煽りだったんじゃね?」って思えてきたw
- 95二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:09:09
- 96二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:16:15
- 97二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:22:31
まぁ記念すべき話数でデカいエピソードするのはカッコいいけど、
あんまり意識しすぎて話の流れが雑になっても良くないからな。
個人的には今のイージーゲーム戦は普通に面白いので、記念話数とか気にして端折るぐらいなら、のびのびと描いてほしいなとは思う。
- 98二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:45:53
- 99二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:52:14
煽りプレイがそもそもマナー違反というのは念頭に置くとして
元ネタと思しきDbD基準で考えるとパーク無し完封は黎明がどれだけ神プレイしてたとしても高ランク帯にいたらそりゃまぁ何か言われるよねくらいのボロ負けではある
- 100二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:55:44
「読者の好感度稼ぐような過去回想させてるし、大学生みたく穏便に終わるんだろうな」という気持ちと
「この作者が雑魚狩り二番煎じ展開なんてわざわざやるか?」って気持ちがあるんだが
この五人はどうなるんだろうな - 101二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:58:39
- 102二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:23:01
チェダーは?
- 103二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:26:32
ワッホイとチー君がイジモのメンバーになるのは理解できたけどりょうたんとチェダーは何を見込んでメンバーにしたんだろう特にチェダー
- 104二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:47:24
- 105二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:05:50
チェダーはまぁああいう陰険セコキャラとしてキャラ立ちしてるしそういう需要もあるだろうなと思う
地味に気になってるのが、りょうたんは整形してからイケメン枠的な感じでスカウトしたのか、元々整形前からスカウトしてて後天的にイケメン枠に収まったのか
- 106二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:07:58
- 107二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:10:26
チェダーはメンバーの引き立て役だと思う
チェダー本人はワッホイが引き立て役だと思ってる - 108二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:15:42
マフツさんは負けるのがゴールだからなあ
- 109二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:16:05
- 110二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:27:20
- 111二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:32:35
ゲーム好きな人からしたらより刺さるんかな今回の話
- 112二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:44:33
紙で読んだ人いわく「宇治原」っぽいとのこと
- 113二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:56:29
- 114二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:14:26
半グレより恐ろしい人が黎明の後ろにいたとはな…
- 115二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:05:17
最後のコマのタフツさんに「ザコ相手おもんな」表情になってるは確かに見てて思うけど、
ゲームの最初から最後まで画家が本質見間違えたままで実質ザコ狩り同然だったジャックポットジニーでは楽しいの感情MAXでいたから今回はどっちだろう - 116二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:18:37
銀行がバックがいなくても、ギャンブラー勢無駄に金持ちだから半グレの買収程度なら簡単にできちゃいそうなのが
あとなんか神は喧嘩でボコられる姿があんまり想像できない - 117二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:32:39
今回の最後のコマ表情も言ってることも神が神の正体明かした76話の最後のコマとそっくりだからそこと似たような感情なんじゃね?