【しのびごと】バカの登場から更に面白くなったよな、もとから面白かったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:19:20

    いやマジで、コイツ写る度に笑っちゃうんだが
    ナルシスト王子様系ボーイッシュイケメン女子とかいそうでいなかったキャラだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:21:28

    こいつ登場前から悪くなかったけど、面白さはこいつが登場したあとと比べると確実に変わってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:25:25

    日常パートだとセリフがいちいちおもしれー奴って感じなんだが、バトルパートになると途端にそのおもしれー言動がカッコよく見えるんだよな
    「だから言ったろ、ボクはカッコいいって」
    「完璧なボクは仲間までカッコいいのさ」
    惚れた

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:28:11

    女性すら魅了のタゲに出来るくノ一…いいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:30:57

    むしろこのバカの場合、男相手だとやる気デバフで失敗するのでは?特にイケメン
    いやなんでくノ一が同性落とす方がやる気でんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:06:14

    バカか!→学年1位なのに?
    無敵か

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:19:04

    ヨダカの入院先に自分のブロマイドを写真立て付きで置いたのはあまりにも解釈一致過ぎて草だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:26:07

    >>6

    忍者だから隠密を旨とするのに目立つ学年1位を獲ってしまうスズメの強キャラ感

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:27:01

    >>5

    落とすなら難しい方が燃えるんだよ 多分

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:30:52

    こいつと付き合ったら毎日ナルシスト・ワード聞かされるのか…
    耐えられるのか…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:32:35

    >>10

    それ込みで好きになったんだから付き合ってやれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:08:47

    まあこっちも本心でカッコイイこと言うならキュンとはしてくれるはずだから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:11:32

    学力的には俺はこいつよりはるかにバカなんだよなと思ったら悲しくなってきた
    スペックお化けの集団だから仕方ないけどさぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:15:04

    この手のキャラで定番の主人公に惹かれるって展開にせず
    一貫して良き友にして頼れる仲間にしたのは割と神の一手なんじゃないかと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:16:33

    >>14

    同性の友達ポジだよなコイツ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 09:23:47

    一応ナルシストでナチュラルに男目線出来るだけで自認も女なのに、作中キャラの誰もが女扱いせず、本人もまるで気安い男友達みたいなポジにいる
    改めて独特すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:01:05

    似てるのは野崎くんの鹿島くんとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:29:31

    >>17

    鹿島を更にナルシストにして男寄りにしたらスズメって感じ

    自分の中でスズメの声は完全に鹿島の声で再生されてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:34:30

    他の2人も最初期は要らない子扱いされてたのに
    それぞれキャラ立てて魅力的ひ仕上がったので、後は戦力として伸ばすだけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:48:54

    丁寧なヨダカすらこのひとは適当でいいか…って認識してるのが本当に笑える

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:53:41

    >>6

    褒めているのかい?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:41:23

    ヨダカだけかと思ったら、礼儀正しいウミネコも若干スズメには当たり強めなの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:23:15

    >>1

    センターカラーでアオイとヒバリじゃなくてこの表紙に視線吸い寄せられたの悔しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:32:53

    何故能力の説明を!?を自慢の一言で返すやつ(おまえおかしいよ!!)

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:35:30

    >>10

    それだけで済むなら結婚したい、どうせ慣れるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:38:26

    >>22

    ウミネコはヨダカを崇拝してるだけでヒバリにも当たり強めだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:39:15

    自己肯定感の鬼
    でも血界持ちで9号部隊配置は闇が深そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:44:18

    最新話見て、思ったよりも伸びるなと思った
    ジョナサンみたいな感じと思ったらルフィみたいな感じだった

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:08:04

    海来たときイケメンラッシュガードの下にちゃっかりえっちぃ黒ビキニ着てたの知ってるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:12:05

    >>27

    既に作中で明らかになってる一族から勘当されてるって情報だけでも闇が深い

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:26:11

    初登場時男だと思ってたからスポブラで混乱したしスカート姿見せられてあぁ…えっちってなったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:01:27

    前回の襲撃で一撃で気絶してたの見て普段とのギャップにさぁ…その…ね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:30:02

    >>7

    「ボクの顔を見ればみんな元気になるだろう?」とかいう自己肯定感と優しさのハイブリッドで生まれたのであろうことが容易に察せるバカムーブだいすき

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:40:07

    >>32

    流石に一桁エースに不意打ちされたら敵わないパワーバランスもいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 16:43:33

    しのびごとで1番好きなキャラだわヨダアオは別格だが

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:04:49

    ところで新キャラのお姉さんもわりと目立ってるけどもしかして血縁か?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 17:22:04

    >>29

    ヨダカが頼めば「もちろん攻守万能さ…♪」って言って黒ビキニ見せてくれたかもしれないのになぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:18:37

    >>30

    勘当されたのもまぁバカだし…と思わせて実情で意表を突いてくると予想してる

    なんならこの性格だから勘当されたんじゃなくて勘当されてこの性格になったのかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 20:57:34

    ヨダカの陰キャギャグが食傷気味になってきたところでこの陽のバカが来たの構成の上手ェ…!ってなった

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:09:45

    有能だしいろいろすごいんだけど
    バカとしか言いようのないこの言動の数々

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:26:42

    >>34

    6号部隊No.2と互角の実力はあるんだけど、流石にあれはな

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 21:42:15

    顔のいいバカと褒めて伸ばしてくれる年長者が登場してからもしかしてこの漫画滅茶苦茶面白いのでは…?と思い始め今普通に定期購読の理由のひとつになっている

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:23:26

    タガが外れたヨダカを見て怖い・・・! ってなったけど過去を聞いた後
    ごめんね一人にして、これからはみんなで戦おう
    って言ってくれたシーンマジで救いだった

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:55:39

    この子の登場シーン全部好きすぎて今家にバカのジャンプラTシャツ3枚ある

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 22:59:54

    お見舞いでブロマイド置いてったシーンめちゃくちゃ好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:01:44

    >>44

    バカTおもろすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:03:31

    「しまった!真っ直ぐな言葉にキュンとした!」で負けるのは多分お前だけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:05:31

    マジでいいやつだしなんやかんや現場じゃ優秀の一言なんだけどバカとしか言いようがないバカ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 23:06:08

    こんなんが忍者とは誰も思うまい

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 06:10:27

    >>47

    ムクドリ「マヌケめ」

    返す言葉もありませぬ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:31:04

    >>49

    つまり忍者としては適性度バカ高いと

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 08:35:36

    男友達ポジションが良いと言うけど私はここからヒロインになっても美味しいと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:35:03

    エク堕とのミハくんと似て非なる近い味わいを感じている
    クッソ濃い味なのに飽きがこなくて癖になるし、これが意外と何にでも合う。噛めば噛むほど自身も合わせたものも相乗効果で美味くなる

    ゲテモノではないがイロモノではある妙齢珍味

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 10:53:40

    >>38

    バカを装ってる系キャラって色々深い闇を隠してる事多いしな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:34:08

    >>38

    後者だとなお闇深いな

    流石の忍者も性格だけで勘当するようなことはないと思うがな

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:37:21

    単体でスレ立つとはスゴい人気じゃねぇか…
    (違う(違わない

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:39:25

    >>55

    ムクドリの家族だぞにキュンして負けたと言ってるけど家族愛にフリーズ起こしたんじゃと妄想しちゃってる

    そうでなくても別にいいけどあってもおかしくないかなと

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 11:41:13

    お前ら油断するなよ
    こういう女がメス顔したときは一気に沼に落とされるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:10:27

    スズメの闇期待してる同志が多いな・・・
    生粋のバカでも闇のバカでもおもしれーキャラなのずるいよ
    どう転んでも好きになっちゃうだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 12:12:40

    >>59

    少しとはいえ過去が描写されてる他3人に対してスズメだけは全く無いからな……重そうなのが

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:18:34

    実は性別的な苦しみ抱え込んでたりしないかな?
    悪い意味で古き正しき由緒ある一族の出自だったら勘当の理由にもつなげられそうだが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:49:34

    どうしてもこの人がチラつく

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 20:21:03

    スズメの強いところ
    ・女性の心を掴む
    ・戦闘が強い
    ・観察眼
    ・軟体の血界持ち
    スズメの弱いところ
    ・慢心

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 23:51:20

    >>61

    中性的な見た目だから勘当されたとかだったらお労しい……

スレッドは11/15 09:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。