- 1二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:20:48
- 2二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:21:25
改めて見るとダサいな…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:23:07
実力的に考えてカレクックは勝ってもよかった
- 4二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:24:45
- 5二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:25:51
- 6二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:26:23
正直カナディアンマンかっこよかったわ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:29:30
超人強度必須って訳でもないけどカナディアンマン以外流石に低すぎ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:31:33
- 9二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:32:25
落ちぶれてたカナディアンマンがここまで活躍するとは思わなかった
- 10二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:33:18
実際やりすぎなくらいタフだったからなあのテントウムシ。ブロッケンもタイマンじゃ勝てないって認めちゃうレベルだし。
ナパームコンビネゾン→高所から落下でも戦闘不能になるだけで動けますはマジで何の冗談かと思ったわ。しかもサタンに串刺しにされてるのにまだ生きてるという。
コイツに勝ったアリステラやそれに勝ったアタル兄さんはどんだけ強いんだよ、という話である。しかもアタル兄さんのセリフ的にクソ力完全に引き出したスグルはさらにヤバいらしいし…。
- 11二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:35:15
後々超人強度公開して無理ゲーだってわかるのひでえ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:37:09
カナディアンマンvsパイレートマンの最後すごい好き
ゆるしてくれ…… - 13二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:39:31
カナディアンマンVSパイレートマンは毎週ワクワクしながら見てたわ。
というか全員負けはしたけどめっちゃカッコよかった。
この後のゼブラの恥ずかし固めだけは許してねーからな。 - 14二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:41:05