- 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 07:48:20
- 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:04:17
近年の作品はそういう傾向ある気がしますね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:07:48
その能力でできることの範囲を巡って争いが起きたりする…呪術なんかだと顕著なんや
- 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:10:16
- 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:21:49
その時の環境だったり機転だったり色々な要素が絡み合っての勝利だからね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:20:34
作品内をまともにできるようになってからクロスしてくれって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:22:35
最強は大体決まってるからね!
問題はやね、準最強準々最強の位置付けをどうするかやん… - 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:23:27
強さ議論っていうよりも面識ないキャラ同士のシミュレーションなんだよね
呪術とかこれ多いんや - 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:33:18
- 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:35:25
- 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:36:19
- 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:37:15
ウム…やってることはガキッだけどそういうのを真面目に考えるのは楽しいよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:44:44
- 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:46:28
石流VS漏斗とかもキレてるぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:48:31
しかし......たとえ設定上は勝てる可能性が大きいとしてもパンドンやエースロボット如きに白星をあげたくないんです
- 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:50:11
- 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:01:48
呪術って想像に委ねる部分が大きいタイプの漫画とはいえ、その手の話に関しては妄想設定や拡大解釈が酷いんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:12:49
水星の魔女だとエリクトとスレッタの次を争うんだよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:30:15
どの辺で荒れやすいのか教えてくれよ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 13:46:51
呪術はピラニアみたいに噛みつき合う奴らばかりでリラックスできませんね
- 21二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:46:30
いうてタフはGKドラゴン・メ蚊・トダーどれも別方面で強くて揉めるヤンケ
- 22二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:48:11
ヒロアカの最強議論か
明らかに描写不足なマイト超えデクと全盛期オールマイトで荒れるぞ - 23二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:49:28
ふぅん…
トリコの最強キャラはゾンゲって話か - 24二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:01:31
初見殺し系のキャラが作中だと後続のキャラとか再戦時とかに対応出来たのを理由に評価下げられるのは納得行かないっスね
1対1の戦いなら初見で即刻殺せば終わりなんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:08:29
- 26二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:12:50
- 27二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:16:13
- 28二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 15:28:41
準備したチンカスということは機転の良さということ貧弱なんだ悔しか