これも時代なのかもしれないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:11:29

    『空想メソロギヰ』や『Alive a live』に合わせたMAD無いんだね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:12:31

    その並びなら阿修羅姫とOath Signも入れたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:13:50

    神の与えし継承プログラム
    それはそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:14:55

    デスゲームかと思いきやそうでもなかったからね
    それはそれとしてそこら辺の曲を思い出しはしたので多分1と俺は同年代

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:15:32

    今ならPlazmaかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:18:12

    カラスバの先出しでアーボック使ってるせいで浅倉や静留枠かと思われてたからね…
    実際は切り札ペンドラーだしどちらかといえば北岡みたいなムーブしそうなやつだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:48:32

    >>6

    吾郎ちゃん枠ジプソがいるのがでかいけど相対的に常識人だったからな

    もっとネジ飛んでて名前が紫の女が出てきたし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:52:16

    DG4以降の高ランカー+身内とガイorタウニーの主人公入れたら12人なのは割と意識してそうというか
    今のゲーフリで制作関連関わってる中核スタッフは子供の頃に龍騎、中学~大学の頃に舞-HiMEの世代じゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:53:30

    「近くにいたお前が悪い」するユカリ嬢?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:55:59

    「願いが叶う」ってのもクエーサー社の権限内で…という何とも言えないレベルだったしな
    もっとこうジラーチみたいな超常的な力で何でも願いが叶うとかさぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 08:56:07

    DLCもあれヘルヘイム…って一瞬思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 10:42:57

    >>6

    そういや静留さんも紫で京都弁だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:04:41

    Plazmaは結構シンクロ率高そう
    そろそろイデオンネタのやつ一個くらい出てきそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:29:25

    意外とここでウテナのOPが挙がらない不思議

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 11:56:01

    >>14

    ウテナOPはどちらかといえばブルーベリー学園かな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:08:49

    どちらかというとWBXあたりがありそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 12:10:06

    MAD動画自体減った気がする
    著作権にアウトだからって言われるとそれはそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています